医学講座

第64回日本形成外科学会(東京)②

 今日は第64回日本形成外科学会の2日目です。
 朝9:00から学会で勉強していました。
 私が聞いたのは、
 皮膚腫瘍外科分野指導医第22回教育セミナー
 司会:古川洋志(愛知医科大学 形成外科)
 「付属器系悪性腫瘍の診断と治療」 順天堂大学医学部附属浦安病院 形成外科 林 礼人
 「乳房外Paget病」 国立病院機構大阪医療センター形成外科 吉龍澄子
 教育講演4「鼻」
 司会:武田 啓(北里大学医学部 形成外科・美容外科学)
「鼻中隔外鼻形成術について」
 宮脇剛司(東京慈恵会医科大学 形成外科学講座)
「短鼻の治療戦略」
 力丸英明(久留米大学形成外科・顎顔面外科)
 教育講演5「眼瞼・眼窩」
 司会:前川二郎(横浜市立大学 形成外科)
「眼瞼手術の再考 ―オキュラーサーフェスの環境整備―」
 朝村真一(和歌山県立医科大学 形成外科)
「眼窩周囲の骨折 ―アプローチと整復の基本―」
 清水雄介(琉球大学大学院医学研究科 形成外科学講座)
 教育講演6「創傷」
 司会:館 正弘(東北大学医学系研究科 形成外科)
「長期臥床患者の関節拘縮に対する筋・腱切り術 ~褥瘡治療への応用~」
 横田和典(広島大学病院 形成外科)
「見えてきた!ケロイド・肥厚性瘢痕形成のメカニズムと治療法」
 小川 令(日本医科大学 形成外科)

      ■         ■
 コロナ禍で東京への出張ができない先生も
 何人かいらっしゃいました。
 北大形成外科の先生はいらしてないようです。
 今日はオンラインで講演していただきましたが、
 とてもよく聞こえました。
 私はもともと形成外科医なので、
 美容目的の手術よりも、
 形成外科や再建外科の手術に興味があります。
      ■         ■
 私が知らない間に、
 皮膚悪性腫瘍の治療方針が変わっています。
 私が皮膚癌の手術をすることはありませんが、
 患者さんを診察した時に、
 悪性腫瘍を見落とさないように注意しています
 66歳でも最新の知識を仕入れて、
 患者さんに一番いい医療を提供したいと思っています。 

“第64回日本形成外科学会(東京)②”へのコメントを見る

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ