昔の記憶
71歳になりました
今日は2025年9月8日(月)です。
1954年9月8日生まれの私は71歳になりました。
健康不良児だった自分が、
71歳で仕事ができるとは夢にも思いませんでした。
みなさんからたくさんのご声援をいただいたおかげです。
ほんとうにありがとうございます。
病気をしないのはりんごのおかげです。
美味しいりんごをくださるさくらんぼさんに感謝しています。
■ ■
還暦を迎えました
61歳になりました
62歳になりました
63歳になりました
64歳になりました
65歳になりました
66歳になりました
67歳になりました
68歳になりました
69歳になりました
古希を迎えました
■ ■
還暦からの記録です。
あっという間に一年が過ぎて行きます。
71歳でも手術ができるのはありがたいことです。
いつまで続けられるか?
神のみぞ知るです。
迷惑をかけないでできる間は続けます。
無理をしないで、
健康に気をつけて続けます。
ご声援に感謝しています。
ほんとうにありがとうございます。
“71歳になりました”へのコメント
コメントをどうぞ
本間先生⭐︎お誕生日おめでとう
ございます。
こんなにお元気で毎日お仕事
なさっている先生が、
子供の頃はお身体が弱かった
とは思えないです。
今、健康不良で苦労している
子供さん達も将来はわからない
ですね。りんごのパワーも
すばらしいです。
これからもご活躍を応援しています。
【札幌美容形成外科@本間賢一です】
誕生祝のコメントをいただきありがとうございます。幼稚園の時にペルテスという病気になり入院しました。高校では欠席日数が多く、面接試験の時に『こんなに欠席が多くて医者になれるのか?』と面接官から指摘されました。そんな私でも71歳でも働いています。自分でも驚いています。健康不良児でも長生きして働ける人もいます。これからも少しでも困っている方のお役に立ちたいと思っています。ご声援ありがとうございます。
先生お誕生日おめでとうございます
普通の会社ならとうに定年退職されているのですが
お医者さんも農家も調節しながら働けます。
無理せず長く頑張ってください。
ごめんなさい。
先生の健康の源、リンゴ、今はつがるリンゴなのですが10コンテナあるとすると5コンテナ、ヒヨドリに突かれその後スズメバチが食べて、送ることができません。すみません。
【札幌美容形成外科@本間賢一です】
誕生祝のコメントをいただきありがとうございます。さくらんぼさんに教えていただき、働く量を調節して長く続けることができています。面積を減らすことを教えていただきありがとうございました。ふつうの会社や病院勤務だったら、とっくのとうに定年退職していました。無理をせずに長く働きたいと思います。今年は猛暑で果樹園が大変だったことがよくわかります。ヒヨドリとスズメバチを退治に行きたいです。でもスズメバチはこわいし、ヒヨドリは頭がよさそうです。どうしたらいいものやらですね。
先生、お誕生日おめでとうございます。
今年も健やかでありますように。
ご活躍をお祈りしております。
【札幌美容形成外科@本間賢一です】
誕生祝のコメントをいただきありがとうございます。あと4年で後期高齢者です。いつまで続けられるか? わかりませんが、私でも役立つ間は手術を続けたいと思っております。ご声援ありがとうございます。感謝しております。