医学講座
ゆめぴりか新米、5キロ4千円台後半
今日は2025年9月13日(土)です。
今朝は風が強かったです。
今日から長袖にしました。
夜は雨の予報です。
雨が降っているので自転車は駐輪場に置いて帰ります。
全国的に天気が悪いようです。
■ ■
今日の北海道新聞の記事です。
ゆめぴりか新米、5キロ4千円台後半 北海道で販売開始 昨年より千円高く
道内のスーパーで12日、道産米ゆめぴりかの新米の店頭販売が始まった。札幌では5キロが4千円台後半で売られ、昨年より約千円高い。買い物客は慎重にブレンド米などと価格を比べていた。
午前9時、札幌市中央区のコープさっぽろやまはな店では、ゆめぴりかの新米40袋が5キロ4838円で売り場に並んだ。昨年の発売時期より972円、一昨年より2268円高い。広報担当者は「仕入れ価格が上がっている。主食なのでお求めになりやすい価格で提供できるよう努力したい」と話す。客離れを防ぐため、割安な昨年産米や3千円台のブレンド米も販売している。コープでは随意契約による備蓄米は完売している。
新米を購入した南区の主婦千葉恵さん(51)は「価格は高いけど、やっぱり新米は欠かせない。塩にぎりにしようかな」と話した。コープでは、道産ななつぼしは20日ごろに入荷する予定。
札幌市が新米発売前に調査し、12日発表した9月の生活関連商品小売価格調査によると、ゆめぴりか5キロ(無洗米を除く)の平均価格は前月より40円高い4351円だった。(岩崎志帆)
(以上、北海道新聞より引用)
■ ■
ゆめぴりかの新米が5キロ4838円。
昨年より972円、
一昨年より2268円高い、
高くなりました。
2年前は2570円だった計算です。
赤字の病院では新米は無理です。
病院の食事はまずいと言われそうです。
私は病院の検食もおいしくいただいていました。