医学講座
公立病院の自由診療
私は長い間公立病院に勤務しました。
釧路労災病院、
市立札幌病院、
JA帯広厚生病院、
今はどうかわかりませんが、
私が勤務した時代には公立病院で自由診療はできませんでした。
自由ではありませんでした。
■ ■
保険外の料金は公立病院にもあります。
診断書料金とか、
個室の差額料金です。
主任部長でも、
院長でも、
勝手に料金を決めることはできません。
■ ■
都道府県や市町村が経営する病院は、
議会の承認を得て、
料金徴収条例を改正する必要がありました。
大きな病院の院長先生は、
議会に出て答弁をします。
議会答弁が好きな院長は、
私が知る限りいませんでした。
美容整形の料金条例を決めた議会は、
私は知りません。
■ ■
ある病院に勤務していた時、
若い女性が診察室にいらっしゃいました。
私:今日はどうなさいましたか?
患者さん:………
私:どこか痛いですか?
患者さん:………
私:どこですか?
患者さん:あのぅ……
■ ■
消えそうな声で、
恥ずかしそうに、
患者さんが訴えられたのは、
おへそでした。
ちょっと出っ張っていました。
よくよくお聞きすると、
小さい時からずっとコンプレックスだったそうです。
■ ■
幼稚園でも、
小学校でも、
中学校でも、
高校でも、
とにかく身体検査は大嫌い。
女子に見られるのもイヤでした。
■ ■
おへそが見える水着なんんて、
絶対に着れませんでした。
本人には何の責任がないのに、
ちょっとだけおへその形が違う人がいます。
これは美容目的だから保険外です。
心ある形成外科の先生だったら、
おへその相談にそんなことは言いません。
私は自分自身がでべそでした。
その患者さんは、もちろん保険診療で手術をしました。
とても喜んでいただいた記憶があります。
今でも同じ気持ちで手術をしています。
“公立病院の自由診療”へのコメント
コメントをどうぞ
先生とは思えないほどふっくらしていますね。 公立病院でも保険の効かない薬とかはあると思いますし、今はどうかわかりませんが 知り合いの方の娘さんが不妊治療でお金と心労、会社休みの理解に苦しんでると聞きました。 北海道は蝦夷梅雨と毛虫の発生で大変だと次男の友人のお母さんにお聞きしました。山形は雨が降らず困ってます。さくらんぼにはいりませんが、他の植物には必要です。おかしな天気になったものです。みなさん ご自愛ください。
先生、可愛いですね(o^^o)
でべそも保険適用ですか。
私もおへその形が微妙に人と違います。
私は自分が普通と思っていました。
ですがみんなと比べると私だけが違うと焦りました。
でもでべそじゃないと言われてホッとしました。
だから本当のでべその方は悩むでしょうね。
その方、よかったです(*^_^*)