院長の休日
2014年大晦日
 平成26年も今日で終わりです。
 最後までつなたい院長日記を読んでいただき、
 ほんとうにありがとうございます。
 同業の先生や看護師さん、
 医療関係の方にも読んでいただき、
 こころから感謝しています。
      ■         ■
 2014年12月29日の院長日記、
 無痛分娩で妊婦及び胎児が死亡した事例には、
 麻酔科医指導医の、
 紅露伸司(こうろしんじ)先生からもコメントをいただき、
 大変感動いたしました。
 重ねてありがとうございました。
      ■         ■
 私は美容外科に限らず、
 医療というのは
 困っている人を助ける
 サービス業
 だと考えています。
      ■         ■
 私たちは医学を勉強し、
 医師国家試験に合格し、
 国から、
 医師免許証をいただき、
 人体にメスを入れることも、
 劇薬や毒薬を使うことも、
 麻酔で患者さんを眠らせることも許されています。
      ■         ■
 医療は進歩しました。
 残念なことですが、
 医療には事故がつきものです。
 航空機事故や、
 交通事故は、
 事故原因を詳しく調べ、
 事故の再発防止策が取られています。
 医療事故は隠されることはあっても、
 公表され調査されることは少ないです。
      ■         ■
 困っている人を助ける
 サービス業で、
 間違っても、
 人の命を奪ってしまうことは、
 絶対にあってはならないことです。
 美容外科での死亡事故や重大事故は、
 もっと詳細に調査され、
 再発防止策が取られるべきです。
      ■         ■
 他の先生が起こした事故は、
 いつか自分も起こす可能性があります。
 東日本大震災の時に、
 アンパンマンの歌が、
 人びとを勇気づけてくれました。
 私にできることは限られていますが、
 アンパンマンの精神で、
 困っている人の役に立ちたいと思います。
 来年もどうぞよろしくお願いいたします。

 
“2014年大晦日”へのコメント
コメントをどうぞ

                        
                        



一年本当にありがとう御座いました。 良いお年をお迎えください。 山形は湿った雪で今日も果樹園の雪おろしをバイトをたのんでしています。 飛行機事故、自然災害の多い一年でした。来年は穏やかな一年になりますようにm(_ _)m
【札幌美容形成外科@本間賢一です】
こちらこそ一年間ありがとうございました。どうぞ良いお年をお迎えください。
追伸
紅露伸司先生のホームページをみつけました。http://nttbj.itp.ne.jp/0118208000/menu1.html#menu8 ご覧ください!
先生一年お世話になりました。
お陰さまで楽しく勉強させて頂きました。
今日は微熱が出て悪寒です。
買い出しと母の面会が気がかりです。
来年も健やかにお過ごしくださいね。
来年もよろしくお願いいたします。
さくらんぼさんへ
良いお年をお迎えください。
来年もよろしくお願いいたします。
【札幌美容形成外科@本間賢一です】
ありがとうございました。お大事になさってください。
先生お疲れさまでした。
2015年も頑張りましょうね。
【札幌美容形成外科@本間賢一です】
まみ子師長さん、ありがとうございました。良いお年をお迎えください。
なっちゅんさんこちらこそありがとうございました。 よいお年をお迎えください。m(_ _)m