医療問題

高橋智先生の日記2011-11-26から

 私が尊敬する…
 弁護士の高橋智先生の
 Sammy’sダイアリー
 2011年11月26日の日記、
 事柄の本質より人間関係で決まる社会〜日本社会〜
 とても興味深い内容が書かれていました。
      ■         ■
 医療事故でよくある場面ですが、
 本来は適切かつ迅速な措置をしなければならないのに、
 担当医師を呼ぶことにこだわったり、
 当直医に気を遣って
 わざわざ非番の医師に電話で指示を仰いだり、
 レントゲン技師に気を遣って夜呼ぶことができずに、
 手遅れになってしまったということがしばしばあります。
      ■         ■
 さすがにたくさんの医療事故を扱った弁護士さんです。
 とても大切なことですが、
 医学部でも、
 看護学部でも、
 保健医療学部でも、
 どこでも教えません。
 初期研修で教える病院がどの位あるでしょうか?
      ■         ■
 当直の時、
 上の先生に指示を仰いだら…
 こんなことで起こすな!…と…
 こっぴどく怒られた。
 そんな病院はたくさんあると思います。
 一度怒られると…
 次からは電話できなくなります。
      ■         ■ 
 夜勤の看護師さんが…
 先生に連絡しようかなぁ…?
 こんなことで電話したら…?
 叱られるかしら…?
 迷うことはたくさんあると思います。
 私は何度も看護師さんに助けられました。
      ■         ■
 どんな時に連絡するべきか?
 この程度だったら自分の判断でOK。
 実際に学ぶのは…
 自分が勤めた病院の先輩や、
 たまたまいっしょに働いた同僚から、
 経験として学ぶことが多いです。
      ■         ■
 いい先輩
 いい同僚に恵まれると…
 自然といい習慣が身につきます。
 私にとって一番相談しやすかった先輩が、
 現、市立札幌病院院長の吉田哲憲先生です。
 相談して叱られた記憶がありません。
      ■         ■
 北大にいた時も、
 釧路労災病院の時も、
 JA帯広厚生病院の時も、
 札幌医大の時も、
 いつも相談していました。
 セカンド・オピニオンという日記にも書いてあります。
 よき相談相手がいると医療事故も防げます。
 とても大切なことだと思います。

“高橋智先生の日記2011-11-26から”へのコメント

  1. さくらんぼ より:

    私は当初手術すればまた少しは働けるものと軽く考えていました。 詳しく 術後どうなるのか主治医にお聞きし、 このまま手術しないと5年で歩けなくなり、内蔵にも障害がでる可能性が大きく、 手術すれば動きが制限され 今までのように仕事はできなくなるものの 歩けて なんとか 日常生活をおくれますがどちらを選択するかすごく悩み 主治医から セカンドオピニオンを受けてみますか?とすすめられました。けれど、私の主治医は私の仕事内容もよく理解していて、東京の名医に行っても、今の主治医が一番私の今の状況や家庭事情を理解してくれていると思い、 家族、親戚、本間先生に相談し、 手術することにしました。ただ 家事もできなくなる事もあり部屋や 伝票など 整理してから にする事にし、12月をキャンセルし2月初めに手術することにしました。 主治医の先生は何度も 話を聞いてくださり 気持ちの整理がつきました。一日がかりの手術ですが、がんばりたいと思います。

    【札幌美容形成外科@本間賢一です】
    コメントをいただきありがとうございました。大変な手術ですが、先生を信じてがんばってください。私はお会いしたことはありませんが、信頼できる先生だと確信できます。札幌から応援しています。

  2. 函館の元看護師 より:

    ナース時代夜勤での電話は本当に悩みました。
    ある程度熱や腹痛時など「約束指示」というのが当時あって、ある程度様子をみることがありましたが、私は神経質だったのですぐに電話する方でした。

    新人時代先生と夜勤が重なったとき(笑)は、札幌から来て疲れているだろうから、「電話しないで済むといいな」と思っていましたが、先生は少しのことで電話しても、必ずすぐに医局から来てくれましたし、新人ながら本当に素敵な先生だ~と本間先生のことを思っていたのを思い出しました。

    中には本当に怒る先生も過去にはいたので・・・

    でも今看護師さんの皆さんは、怒られてもそれに恐れず、ちゃんと指示を仰いでいただきたいと本当に思います。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ