医学講座

第28回日本形成外科学会基礎学術集会(仙台)②

 今日は2019年11月14日(木)です。
 仙台のホテルで朝を迎えました。
 仙台には何回か来ています。
 前回は2017年7月1日でした。
 第129回日本美容外科学会(仙台)
 半日の日本美容外科学会だったので、
 日帰りでした。
      ■         ■
 その前に来たのは、
 東日本大震災の前だったように記憶しています。
 日本熱傷学会で来ました。
 実は、
 私が中学生の時に、
 家族で仙台に来たことがありました。
 父親の母校、東北薬科大学に行きました。
 大夕張に住んでいた頃でした。
      ■         ■
 当時は国鉄で函館まで行って、
 青函連絡船に乗って青森に行き、
 そこから夜行寝台で上京するのが、
 北海道民が上京する手段でした。
 飛行機になんて乗れませんでした。
 国鉄で上京するだけで、
 当時の本間家には大変でした。
      ■         ■
 はじめて一家で上京した帰りに、
 仙台に寄って、
 父親の母校の東北薬科大学に行きました。
 一つだけ覚えているのは、
 松の木があって、
 そこで父親が懐かしがっていたことです。
 父親は戦争に行きたくなかったので、
 仙台の東北薬学専門学校東北薬専に入学し薬剤師になりました
      ■         ■
 今は東北医科薬科大学となり医学部もあります。
 大学のHPにその松の木のことが載っていました。
 瞑想の松」は、樹齢600年以上。
 展望台も整備されており仙台市内の街並みが一望できます。

 景色のいいところだったことは覚えています。
 時間がなくて行けませんが、
 仙台に来ておやじのことを思い出しました。
 学会と関係がないことで申し訳ありません。
      ■         ■
 今日の学会はとても勉強になりました。
・教育講演1
 『眼瞼下垂手術の功罪形成外科医が知っておくべき眼表面への影響〜』
 渡辺彰英先生(京都府立医科大学眼科学教室 助教)

・シンポジウム3
 ミュラー筋の真実―2.
 眼瞼下垂痙攣失行

 京都府立医科大学眼科の渡辺彰英先生のご講演も、
 シンポジウムも勉強になりました。
 形成外科医は、
 目にやさしい眼瞼下垂症手術をしなければならないと教えていただきました。
 仙台まで来たかいがあり、
 とても勉強になりました。

“第28回日本形成外科学会基礎学術集会(仙台)②”へのコメントを見る

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ