医学講座
第46回日本マイクロサージャリー学会(東京)①
今日は2019年11月27日(水)です。
明日から第46回日本マイクロサージャリー学会が開催されるので、
午後の飛行機で上京しました。
先ほど着きました。
東京は暖かいです。
マイクロサージャリーは、
手術用顕微鏡を使って、
微細な手術を行う技術です。
■ ■
私は1990年の第17回日本マイクロサージャリー学会で、
マイクロサージャリー講習会に参加しました。
山口県宇部市で、
オーストラリアからいらした、
モリソン教授の実験助手の女性から、
マイクロの手技を教えていただきました。
山口大学の土井一輝先生が会長の時でした。
■ ■
宇部市のカッタくんというペリカンを覚えています。
講習会の時に英語で、
Switch your hands.
…と丁寧に血管吻合を教えていただきました。
今でもよく覚えています。
今は顕微鏡で血管吻合をすることはありませんが、
65歳になっても顕微鏡を使うとよく見えます。
今年の学会長は、
私が尊敬する、
東京女子医科大学形成外科教授の櫻井裕之先生です。
学会のテーマは、
マイクロ新時代です。
2日間しっかり勉強をします。