医学講座

新型コロナで大変な病院経営

 今日は2020年7月13日(月)です。
 札幌の朝の天気は雨です。
 私は自転車で来たので少し濡れました。
 小雨程度でしたら、
 自転車用ヘルメットがあるので平気です。
 夜には雨が上がっているといいなぁ~です。
 今年は新型コロナウイルスの影響で、
 どこの病院も大変です。
      ■         ■
 もともと病院経営は楽ではありません。
 厚生労働省の方針一つで、
 病院の収入が大きく変わります。
 私が医師になって40年です。
 一番変わったのは、
 看護師さんの職位です。
 今は副院長になる看護師さんも珍しくありません。
      ■         ■
 看護師さんの数によって、
 病院の収入が大きく変わります
 優秀な看護師さんを採用するのも、
 採用した看護師さんを教育するのも大変です。
 専任の副院長が、
 看護師さん集めから、
 看護師さん教育までやってくれるのは、
 病院にとってありがたいことです。
      ■         ■
 どんなに優秀な医師や看護師がいても、
 新型コロナのように、
 突然、感染症の患者さんが来ると、
 病院はてんやわんやです。
 感染症専門の医師や看護師は少ないのです。
 病院経営にとって、
 一番つらいのは、
 患者さんが減ることです。
 コロナ患者さんを収容すると、
 コロナ以外の患者さんは減ります。
      ■         ■
 病院の収入は、
 手術や検査の件数で大きく変わります。
 コロナ患者さん対応で、
 ふつうの手術(定期手術ていきしゅじゅつといいます)
 …が減ると、
 規模にもよりますが、
 病院の収入が激減します。
 ひと月で億単位の減収になります
      ■         ■
 その上、コロナ対策として、
 予防衣などを買うとお金がかかります。
 感染性廃棄物なので、
 予防衣の処理にもお金がかかります
 日本の死亡者数が少ないのは、 
 医療機関のおかげです。
 クラウドファンディングでもして、
 医療機関を助けてほしいと(私は)思っています。

“新型コロナで大変な病院経営”へのコメントを見る

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ