医学講座
KDDI通信障害 復旧作業終了も通信制限
今日は2022年7月4日(月)です。
札幌の天気は晴れていますが、
悪くなるという予報です。
今日の予想最高気温は29℃、
山形の予想最高気温は32℃、
帯広の予想最高気温も32℃です。
同じ北海道でも気温に差があります。
■ ■
KDDIの通信障害で、
昨日は私の携帯が使えませんでした。
着信ができても、
発信に制限がありました。
山形ではまだ障害が続いているそうです。
ほんとうに困ったことです。
通信障害はいつ起こるかわかりません。
■ ■
2022年7月4日、北海道新聞朝刊の記事です。
KDDI障害最大3915万回線 復旧作業終了も通信制限
KDDI(au)の高橋誠社長は7月3日、大規模な通信障害について東京都内で記者会見し、影響は携帯電話の利用者など最大3915万回線に及んだと明らかにした。システムの復旧作業は同日夕に終えたが、通信制限は継続し、4日午前0時現在、全面再開の時間は示せていない。障害は2日未明の発生から40時間を超え、社会活動の混乱が広がり、携帯業界では過去最悪の規模となった。
会見は発生から1日以上後だった。金子恭之総務相は3日午前の臨時記者会見で、法令上の「重大事故」に当たるとの認識を示し、復旧対応や情報の周知が「利用者目線で見れば十分ではなかった」と批判した。総務省は今後、行政指導などの措置を検討する。
高橋氏は「多大なご迷惑をおかけし、深くおわび申し上げます」と陳謝し、法人、個人を問わず補償を検討する方針も示した。
KDDIは通信障害の復旧を急ぎ、データ通信を中心に徐々に回復。西日本での復旧作業は午前11時ごろ、東日本は午後5時半ごろに終了した。台風4号が九州などに接近しつつあるため、西日本での復旧作業を優先させた。
障害は2日午前1時35分ごろ、定期メンテナンスで、音声通話サービスに関する設備の機器を交換する際に起きた。回復作業の際にアクセスが集中し、システムの負荷を減らそうと通信量を制限したが、別のシステムにも連鎖的に不具合が生じ、通話・データ通信がつながりにくい状況が長引いた。
KDDIの個人や法人向けなどの契約数は6211万件。影響があった最大3915万回線には、JCOMなど回線を借りている格安スマートフォン事業者を含む。法人の契約先は約26万社に上る。荷動きの把握が滞って貨物列車の遅れを招き、一部のバスでICカードが使えなくなった。一部の銀行ATMも利用不能になった。
KDDIは2015年7月にも電子メールが送受信できなくなる障害を起こし、最大796万件の契約者に影響が出た。
同業のNTTドコモでも昨年10月に音声通話とデータ通信が使いづらくなった。復旧まで約29時間かかり、少なくとも延べ1290万人に影響が出た。ソフトバンクも2018年12月に音声通話とデータ通信が使えなくなった。復旧までの時間は約4時間半で、約3060万回線に影響が出た。
■ ■
JR貨物の列車が遅れたと道新に出ていました。
2021年10月14日はドコモでした。
私は自分が書いたことを忘れていましたが、
ドコモで起きた通信障害は、
KDDIでもソフトバンクでも起こる可能性があります
…と書いていました。
■ ■
医療機関がKDDIで影響を受けたという話しは聞いてません。
これからマイナンバーカードを保険証の代わりに使うと、
通信障害が出た時に困ります。
札幌美容形成外科では、
マイナンバーカードには対応していません。
ふつうの保険証をお願いしています。
個人情報の管理が大変なのと、
万一、通信障害があった時に困るからです。
ふつうの保険証でしたら通信障害になっても、
手術も診療もできます。