医学講座

第112回日本美容外科学会(JSAS)(東京)①

 今日は2024年5月30日(木)です。
 昨夜、東京に着きました。
 札幌は12℃しかなくて寒かったのに、
 東京に着いたら26℃でした。
 今日の気温は27℃です。
 気温差が大きいです。
      ■         ■
 昨日のモーニングショーで山形の高級さくらんぼが、
 昨年夏の猛暑でめしべが2つになる異常が出て、
 今年は壊滅的な被害が出ていると報道していました。
 さくらんぼさんのお宅も大変です。
 こんな年は知り合ってからはじめてです。
 言葉もないくらい驚いています。
      ■         ■
 幸せになる美容外科も、
 ちょっとしたことで【不幸になる】ことがあります。
 TVで報道されない事故もあります。
 学会に来ると、
 親しい先生との情報交換で事故を知ることがあります。
 発表を聞く以外に、
 このような【裏情報】の収集も学会参加の目的です。
      ■         ■
 今日の学会では、
 特別講演
 これだけは知っておきたい美容医療の麻酔と救急処置
 【SL1】美容外科手術における麻酔管理
 垣花学(琉球大学大学 麻酔科学講座)
 【SL2】麻酔・手術に関連した気道トラブルとその対応
 中川雅史(聖マリアンナ医科大学 麻酔科)
 この特別公演が勉強になりました。
 今までの日本美容外科学会にはない特別講演でした。
 座長の金田徹先生(THECLINIC 麻酔科)と学会長の大橋昌敬先生(THE CLINIC)
 に感謝いたします。
 詳しくは明日以降に院長日記に書きます。

“第112回日本美容外科学会(JSAS)(東京)①”へのコメントを見る

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ