医学講座

第33回 YOSAKOIソーラン祭り_平岸天神7年ぶり11回目の大賞

 今日は2024年6月10日(月)です。
 昨日第33回 YOSAKOIソーラン祭りが終わりました。
 なっちゅんさんコメントのように、
 雨で始まり雨で終わったYOSAKOIでした。
 私はすぐ近くの大通公園に会場がありましたが、
 自宅のTVで見せていただきました。
      ■         ■
 国内外から255チーム
 約2万5千人が参加されました。
 すごいなぁ~
 若い人たちの迫力に驚きました。
 うちの奥さんが、
 衣装がすばらしいと言ってました。
 雨の中をすごい迫力でした。
      ■         ■
 昨夜のYahoo!ニュースです。
 YOSAKOI祭り閉幕、札幌 255チーム2万5千人が演舞
 初夏の札幌市で5日間にわたって開かれた「YOSAKOIソーラン祭り」が9日、閉幕した。国内外から参加した255チーム約2万5千人が、大通公園など15会場を舞台に迫力ある演舞を披露した。
 最終日は、鮮やかな衣装を身に着けた参加者が大通公園のステージや周辺でのパレードで鳴子を手に舞った。
 YOSAKOIソーラン祭りは、鳴子を鳴らして踊る高知県の「よさこい祭り」と北海道の民謡「ソーラン節」を融合させ、1992年に誕生した。今年は33回目。

YOSAKOIソーラン祭りがフィナーレを迎え、パレードする踊り子=9日午後、札幌市(KYODONEWS)
(以上、Yahoo!ニュース、KYODONEWSより引用)

      ■         ■
 札幌の平岸天神が7年ぶり11回目の大賞を受賞しました。
 札幌市民として、
 地元の平岸天神が優勝してくれてうれしいです。
 それにしても、
 TVで見ただけですが、ものすごい迫力でした。
 これからもがんばっていただきたいです。

“第33回 YOSAKOIソーラン祭り_平岸天神7年ぶり11回目の大賞”へのコメントを見る

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ