医学講座

第112回日本美容外科学会(JSAS)(東京)③

 今日は2024年6月1日(土)です。
 昨夜、東京から帰ってきました。
 新千歳空港に到着すると12℃でした。
 やはり北海道は寒いです。
 快速エアポートで札幌に向かうと、
 北広島からたくさんの人が乗ってきました。
 エスコンで野球を見た人たちでした。
 札幌までほぼ満員でした。
      ■         ■
 第112回日本美容外科学会JSASは勉強になりました。
 切らない眼瞼下垂症手術の創始者、
 真崎信行先生の手術をはじめて見せていただきました。
 真崎医院まさきいいんは知る人ぞ知る予約困難な名店です。
 クオリティーの高い美容外科手術をなさっています。
 真崎先生は共立美容外科創立者のお一人です。
 脂肪吸引で使うKBシースの考案者です。
      ■         ■
 プログラムには座長のお名前があるだけで、
 まさか真崎信行先生の手術が動画とアニメで見ることができるとは、
 考えてもみませんでした。
 座長の福田慶三先生のおかげです。
 参加した甲斐がありました。
 症例を選んで行うと『切る眼瞼下垂症手術』よりいいと思いました。
 真崎信行先生は信頼できる美容外科医です。
      ■         ■
 日本美容外科学会(JSASに批判的な先生もいらっしゃいます。
 2008年に私が韓国で発表した時には
 お行儀がよくない先生を座長が注意することがありました。
 大学や大きな病院に勤務したことがない先生たちは、
 学会発表のマナーを知らないことがあります。
 そんな先生たちにマナーを教えてあげるのは、
 私たち高齢者軍団の医師だと思っています。

“第112回日本美容外科学会(JSAS)(東京)③”へのコメントを見る

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ