院長の日記

2020年2月1日 新型肺炎と景気2020

今日は2020年2月1日(土)です。札幌は驚くほど雪がありません。乾燥した路面が出ています。新型コロナウイルスによる肺炎が問題になっています。日本でようやくウイルスが分離同定されました。感染力はイン... 続きを読む 3件のコメント

2020年1月31日 新型コロナウイルスの流行はどのくらい深刻なのか?

今日は2020年1月31日(金)です。1月も今日で終わりです。新型コロナウイルスによる肺炎患者さんが増えています。日本国内の感染者数も増えています。私はもっと増えると予測しています。しっかりと感染対... 続きを読む 3件のコメント

2020年1月30日 新聞は最高の教科書です

今日は2020年1月30日(木)です。中国から来た新型肺炎が心配です。今朝の北海道新聞札幌市内版に、とても興味深い記事が載って... 続きを読む 3件のコメント

2020年1月29日 中国の新型肺炎 北海道で患者発生

今日は2020年1月29日(水)です。1月31日(金)から札幌雪まつりです。雪が降って雪像は大丈夫ですが、中国の新型肺炎が北海道に上陸しました。北海道新聞朝刊の記事では、病院名は公表されていません。... 続きを読む 4件のコメント

2020年1月28日 感謝状への思い

65歳で日本熱傷学会北海道地方会運営委員を定年退職した私に、成松英智会長から感謝状を贈呈していただきました。感慨深いものがあります。毎年まじめに学会に参加したことと、北海道の熱傷治療に、少しでも貢献... 続きを読む 3件のコメント

2020年1月27日 第26回日本熱傷学会北海道地方会③

今年の第26回日本熱傷学会北海道地方会で、65歳になった私は運営委員を定年退職しました。第1回の時は、市立札幌病院に勤務してい... 続きを読む 3件のコメント

2020年1月26日 第26回日本熱傷学会北海道地方会②

昨日の第26回日本熱傷学会北海道地方会で、一番お伝えしたいと思った発表です。7.フッ化水素酸が原因と考えられた足背の化学損傷の一例... 続きを読む 3件のコメント

2020年1月25日 第26回日本熱傷学会北海道地方会①

今日は2020年1月25日(土)です。第26回日本熱傷学会北海道地方会が札幌医科大学記念ホールで開催されました。私は日本熱傷学会北... 続きを読む 3件のコメント

2020年1月24日 今日の札幌は雪です

今日は2020年1月24日(金)です。今日の札幌は雪です。かなり降っています。うちの奥さんが心配していた、札幌雪まつりの雪像も大丈夫そうです。雪が少なくても困るし、雪が多くても困ります。... 続きを読む 3件のコメント

2020年1月23日 死者17人、中国の新型肺炎

今日は2020年1月23日(木)です。札幌は日中の気温が高く、うちの奥さんが、雪まつりの雪像がとけると心配していました。昨... 続きを読む 3件のコメント

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ