医学講座

日本のものづくり①

 今日は2023年11月5日(日)です。
 米国形成外科学会に参加して考えることです。
 アメリカは広くて広大な国です。
 たくさんの民族がいます。
 肌の色もさまざまです。
 たくさんの国から、
 多くの人が移民で大きな国になりました。
      ■         ■
 面積も広大です。
 農場の規模が違います。
 アメリカの農業はよく知りませんが、
 広大な農場で大規模に作られています。
 アメリカにもフジりんごがありました。
 確かに日本のフジりんごのような味がしました。
 でもさくらんぼさんりんごとは違います。
      ■         ■
 アメリカのりんごは、
 サイズが小さいです。
 私が行ったスーパーには、
 小さめのフジりんごはありましたが、
 日本のフジりんごのように、
 真っ赤で大きなりんごはありませんでした。
 作り方が違うのだと思います。
 さくらんぼさんのりんごは、
 摘花摘果葉摘み反射シート玉まわし
 人の手でていねいに育てています。
      ■         ■
 アメリカと同じことを日本でやっても負けます。
 そもそも規模が違います。
 日本人にしかできない、
 ていねいなものづくりが日本の強さです。
 日本製は信頼があります。
 だから日本車が売れるのだと思います。
 医療も同じです。
 日本の医療はていねいで、
 保険医療制度のおかげで安くて高品質です
 私は日本人にしかできない、
 高品質のものづくりを続けます。

1年後

“日本のものづくり①”へのコメント

  1. なっちゅん より:

    米国の友達のお庭で
    フジりんごを作ってます。
    昨年は黒点病で不作でしたが
    今年は豊作だそうです。

    アメリカのリンゴは
    小さいサイズと私も聞いています。

    さくらんぼさんちとは
    手間のかけ方が違うのでしょうね。

    手術をされた方
    元々お綺麗な方ですね。

    【札幌美容形成外科@本間賢一です】
    コメントをいただきありがとうございます。アメリカでFUJIりんごを見つけて驚きました。どれも小玉です。日本のように大きなりんごはみかけませんでした。果物はアメリカでも豊富に売っていました。日本と同じようにバナナが安くて美味しかったです。バナナだけは日本より安い印象でした。

  2. さくらんぼ より:

    確かに私たちの手をかけた果実と先生の目指す医療は似ています。
    でも天候などで思うようにならないこともあります。
    他院で保険適用にならないと言われた方は綺麗になられましたね。

    【札幌美容形成外科@本間賢一です】
    コメントをいただきありがとうございます。アメリカのどこでりんごがとれるのかわかりませんが、日本のように手間をかけて育てるのは無理だと思います。手間をかけたりんごは大きく真っ赤に育ってきれいです。私は芸術祭参加作品のように思っています。保険診療の手術でもていねいに手術をして、手術後も安静にしていただき、ケアーをしっかりすればきれいに治ります。

  3. えりー より:

    アメリカに小さい
    フジのりんごがあることを
    知りませんでした。
    さくらんぼさんの天塩にかけた
    作業工程とは違うのでしょうね。
    りんごを丸かじりすることで
    品質の良さがわかると八百屋さん
    が話してました。

    本間先生も、さくらんぼさんも、
    さまざまな職人もコツコツと続ける
    忍耐強さに長年の経験と技術が
    高品質になるのだと思います。

    【札幌美容形成外科@本間賢一です】
    コメントをいただきありがとうございます。日本とアメリカは広さも国力も違います。日本は小さな国ですが、ていねいに手作業でものづくりをするのが上手だと(私は)思います。果樹園でつくるりんごもアメリカとは違うと思います。日本の医療制度は米国よりずっといいと思いました。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ