医学講座
ばあちゃんの成長
今日は2023年11月28日(火)です。
札幌は凍結路面がとけました。
まだ路面に氷が残っているところもあります。
ようやく新聞を読む余裕ができてきました。
今朝の道新には、
北大総長の寶金清博先生(69)と、
東北大の大野英男学長(68)が出ていました。
お二人が札幌南高の同級生とは知りませんでした。
■ ■
今日の道新いずみに載っていた投稿がよかったです。
引用してご紹介させていただきます。
<いずみ>ばあちゃんの成長
私は30代で「ばあちゃん」になった。当時大学生の娘に妊娠を告げられ、目の前が真っ暗になった。「産むの? 籍は入れるの? だいたい学校はどうするの?」。周りに相談できず一人で悩み考え、最後の最後に勇気を振り絞って伝えたであろう母の私に、頭ごなしに責め立てられどれだけ傷ついただろう。
自分自身、周囲の反対を押し切って10代で結婚、出産した。娘には同じ苦労をさせたくないと勝手に思い込み、親のエゴを押し付けている私がいた。
私も反対された時、悲しくつらかったはずなのに…。産みたいけど、学校も辞めたくない。娘が選んだ道は、まずシングルマザーとして産み育てながら自分も相手の彼も学校を卒業し、お互い就職してから結婚届を提出するとのことだった。
これからどうなるんだろうと思う事も多々あった。今では自分の選んだ道をまっすぐ進み、慣れない土地で家族3人で頑張っている娘たち。今月、孫は6歳になった。来春は小学生だ。
そんな娘から久々に連絡がきた。「赤ちゃんできたよ! 予定日は来年5月!」。自然と涙がこぼれてきたと同時に、6年前も、授かった命を素直に喜び、娘を抱きしめてあげれば良かったと後悔してならない。
よく子供とともに親も成長していくと言うけれど、ばあちゃん歴7年目。まだまだヒヨっ子の私も、少しずつ成長していけたらと思う。2人目の孫にも無事会える事を願っている。
前田瑞枝(まえだ・みずえ 45歳・主婦)=札幌市東区
■ ■
とってもいいお話しです。
大学生で出産して卒業、
就職して6年後に第2子を出産。
家族3人にがんばっているお嬢様一家、
ほんとうに素敵な家族です。
2人目のお孫さんが楽しみです。
前田瑞枝さん、いいお話しをありがとうございました。
今日は仕事で上京したため更新が遅くなり申し訳ありませんでした。
“ばあちゃんの成長”へのコメント
コメントをどうぞ
自分の選んだ道を確実に進み、
お二人目を授かったとのこと。
お幸せで良かったです。
前田瑞枝さん、お孫さんに会うのが
楽しみでしょうね。
いいお話をありがとうございました。
上京されてるとは知らず
更新が遅いことを心配してました。
お疲れ様でした。
【札幌美容形成外科@本間賢一です】
コメントをいただきありがとうございます。申し訳ありませんでした。いつもは新千歳空港でUPしたりするのですが、今日は時間がなく、おまけに東京で地下鉄乗り継ぎで迷ってホテルに着くのが遅くなりました。やはり私は田舎者で東京には住めません。21:00を過ぎてもたくさんの人が地下鉄に乗っていました。人が多いです。
お仕事で遅くまでお疲れさまです。
そして、お忙しいところ
日記の更新ありがとうございます。
30代でお孫さん!すごいなぁと
今朝の感想でした。
娘さんには同じ苦労をさせたくない
親心と人にはそれぞれの人生があり
幸せがあるのですね。
きっと、お孫さんからもたくさん
愛されている方なのだと思いました。
【札幌美容形成外科@本間賢一です】
お疲れのところコメントをいただきありがとうございます。ようやく新聞を読む時間ができました。今朝の道新には北大総長の寶金清博先生(69)と、東北大の大野英男学長(68)が出ていて、お二人とも同年代なのですごいなぁ~と思いました。それよりも、いずみに出ていた大学生の娘に妊娠を告げられ目の前が真っ暗になったという投稿が、もっとすごいなぁ~と思いました。お二人のお孫さんに恵まれて素晴らしいことです。急に出張が決まって時間がなく、更新が遅くなり申し訳ありませんでした。
お仕事ご苦労様です。
すみません、昨日は暴風雨で仕事を早めに切り上げて寝てしまいました。
私には娘がいませんが、私は娘だったのでうちでは父も母も厳格だったのでシングルマザーとんでもない!無理やり連れられて堕胎させられることでしょう。
つきあうのは養子に来れる次男でしたが反対を押し切りたくなりますよね。
私は42歳になる息子が子供でも作って結婚して欲しいのですが、
結婚はしないそうです。
【札幌美容形成外科@本間賢一です】
コメントをいただきありがとうございます。暴風雨でお疲れ様でした。世の中にはシングルマザーなんてとんでもないという人も多いと思います。一人で子供を産んで育てるのは大変なことです。学業と両立するのも大変です。私が知っている先生で医学部在学中にご結婚され、子育てをしながら留年もせずに卒業し、お医者さんになられた先生がいます。女の人はすごいなぁ~と思います。