医学講座

形成外科専門医更新2025

 今日は2025年4月3日(木)です。
 札幌の天気は小雨と曇りです。
 雪マークもついています。
 寒いです。
 さくらんぼさんの山形は、
 曇一時雨の予報です。
 最高気温9℃
 最低気温4℃です。
 さくらんぼの樹を伐採されて悲しいです。
      ■         ■
 昨日、形成外科専門医認定証が届きました。
 70歳だから、、、
 もう更新しなくてもいいかなぁ~?
 …とぶつぶつ言いながら更新しました。
 あと5年間有効です。
 形成外科でごはんを食べているので、
 専門医を更新しました。
      ■         ■
 仲間の先生たちを見ると、
 役に立たないので更新をやめたという先生もいらっしゃいます。
 確かに形成外科専門医の看板を見て受診する患者さんは少ないです。
 直美ちょくびの先生でも、
 派手に広告を出しているクリニックには、
 たくさんのお客さんがいます。
 受付に行列ができるクリニックもあるそうです。
      ■         ■
 70歳の私は、
 あと5年間有効の専門医認定証をいただいたので、
 あと5年間は続けようと思っています。
 気がついてみると、
 5年間はあっという間でした。
 今回の専門医更新は、
 以前と比較してとても簡単になりました。
 お忙しい中を審査してくださった、
 日本形成外科学会の先生に感謝いたします。

“形成外科専門医更新2025”へのコメント

  1. えりー より:

    寒いのでセーターを着ています。

    大切にされていた樹を伐採
    しなければならないことは
    とてもお辛いと思います。

    形成外科専門医認定証という
    ものがあることを、先生の日記で
    初めて知りました。
    今度から看板をよく見てみようと
    思います。
    更新なさったことでまたお気持ちも
    違ってくるように思いました。
    ご活動応援しています。

    【札幌美容形成外科@本間賢一です】
    コメントをいただきありがとうございます。専門医を持っているかどうか?で先生を選ぶ患者さんは美容外科では少ないと(私は)思います。形成外科専門医は広告に出すことを厚生労働省が認可しています。5年間有効なので、健康に気をつけて手術を続けます。ご声援ありがとうございます。

  2. なっちゅん より:

    霧雨で4月なのに
    かなり寒い日でした。

    さくらんぼさんのさくらんぼの樹を
    伐採されたのですか。
    悲しいですね。
    とても残念です。

    先生、専門医
    更新されたのですね。
    ご活躍をお祈りしております。

    【札幌美容形成外科@本間賢一です】
    コメントをいただきありがとうございます。小雨で寒い一日でした。雪マークがついていましたが、雪は降らなかったようです。さくらんぼさんが伐採されたのは、とてもつらいと思います。果樹園を長く続けていただきたいと願っています。ご声援ありがとうございます。

  3. さくらんぼ より:

    天気はほぼ当たりですが夕方少し雨が降り日中も時々小雨が降りました。
    今日はさくらんぼの樹を燃やしました。
    主人の親友も後5年は手伝えるからと言っていたのになぁ。
    でも先生は又75歳で更新して下さい。
    私は形成外科認定医がいるところがいいです。

    【札幌美容形成外科@本間賢一です】
    コメントをいただきありがとうございます。さくらんぼの樹を伐採して燃やすのはつらいですね。でも立派なご決断だと思います。ご主人の親友が突然ご逝去され、ご本人も無念だったと思います。75歳で更新できるかどうかわかりませんが、あと5年は健康に気をつけて手術を続けます。ご声援ありがとうございます。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ