院長の休日

父の日2017

 平成29年6月18日、北海道新聞朝刊、卓上四季です。
 父の日
 きょう6月の第3日曜日は「父の日」だ。米国人女性の提唱で始まって1世紀余り。
▼父親にプレゼントを贈る人は4年連続で減っているそうだが、俳句の季語にもなっており、日本でもそれなりに定着してきたのだろう。そこで小学館「こども歳時記」で見つけた1句を。<父の日も/帰りがおそい/お父さん>。自分たち家族のために日夜、身を粉にして働く父親を思う心情が泣かせる。
▼政府は「働き方改革」の柱に長時間労働の是正を掲げる。父と子の触れ合う時間が少ないなんて、どう考えてもおかしい。企業と知恵を出し合って、早く実現してもらいたい。
▼「働き方改革」でもう一つ取り上げてもらいたいのが、単身赴任である。転勤辞令を受けても、教育の問題や親の介護など、さまざまな事情から家族一緒に任地に赴けないケースが増えているようだ。
▼「単身赴任が終わってやっと自宅に戻ることができると喜んだら、すでに子どもが巣立っていた」。以前、そんな嘆き節を聞いたことがある。転勤のない地域採用なども一部企業で始まったが、まだ手探り状態だ。家族と離れて暮らし仕事の能率が上がるとは到底、思えない。もちろん、人によって違うだろうが。
▼キリンビールが今年1月まとめた調査結果では、お父さんが初詣でお願いすることのトップは「子どもについて」だったという。家族はそろって暮らす。やはり自然である。2017・6・18
 (以上、北海道新聞より引用)

      ■         ■
 私はいい父親ではありませんでした。
 家にいませんでした。
 子育ては奥さんに丸投げでした
 子供が小さい頃の顔は、
 寝顔か、
 写真の顔
 …しか思い出せません。
 そのくらい家にいなかったということです。
      ■         ■
 北海道新聞に載っていた、
 <父の日も/帰りがおそい/お父さん>
 は、
 父の日も当直でいないお父さん
 …でしょうか?
 お父さんの仕事は当直と、
 子供さんが幼稚園で言った産婦人科の先生がいました。
      ■         ■
 一つだけ私がいいことをしたと思っているのは、
 単身赴任をしなかったことです。
 医局人事という、
 2016年12月16日の院長日記に書いた、
 JA帯広厚生病院への転勤です。
 (子供の学校があるから)
 単身赴任して!
 …という家内と喧嘩して家族で帯広へ引越しました
 :40歳から43歳まで
 家内:38歳から41歳まで
 長女:11歳から14歳(小5~中2)まで
 長男:9歳から12歳(小3~小6)まで

      ■         ■
 私は市立札幌病院を
 1994年12月31日(平成6年12月31日)付で退職(自己都合退職)して、
 1995年1月1日(平成7年1月1日)付で、
 JA帯広厚生病院形成外科に転勤しました。
 医学博士の学位をいただいたので、
 北大形成外科への御礼奉公です
 医者社会のおきてです
 帯広と札幌の往復に書きました
      ■         ■
 JA帯広厚生病院は忙しい病院でしたが、
 子供とごはんを食べる時間がありました。
 休日には釣りにも行きました。
 天体望遠鏡を買って、
 すい星を見に行ったこともありました。
 充実した3年間でした。
 帯広時代の父の日は覚えていませんが、
 子供と遊んだ記憶がある3年間です。
 北海道新聞に書いてあるように、
 家族はそろって暮らす
 やはり自然でいいものです

950416

帯広でお借りした家
平成7年4月16日

“父の日2017”へのコメント

  1. なっちゅん より:

    ご家族全員集合のお写真いいですね(*^^*)
    転校は悲しいですが新しい出会いもあります。

    チェリーちゃん、お嬢様が抱っこしてるんですね。
    さぞかし可愛がってたのでしょう。

    今日は父の日だと昨日気づきました。

    私は今年から
    父の日を祝うことはありません。
    悲しいです。

    昨日の夢に父が現れました。
    危篤になり、注射をしたら意識が戻るのです。
    でもその後、夢でも亡くなりました。

    ですが夢で逢えて嬉しかったです。

    【札幌美容形成外科@本間賢一です】
    コメントをいただきありがとうございます。ご愁傷様です。夢でもお会いできてよかったですね。お父様が感謝している証拠です。帯広への転勤は大変でしたが単身赴任しなくてよかったです。

  2. なっちゅん より:

    左の大きな器具は
    鯉のぼりですか?

    【札幌美容形成外科@本間賢一です】
    左に写っている大きなのはバスケットゴールです。息子がよく遊んでました。

  3. さくらんぼ より:

    超忙しくて ブログを開くまで 父の日を忘れていました。 病院にいる父に会いに行けばよかったなぁ。 我が家は一緒に暮らしていても忙しくて、子供をオムツが外れないうちから保育園でお世話になりました。 両親が元気だったので たまには 子供と動物園に行ったりすることができました。父は孫には優しく 上野までパンダを見に孫たちを連れて行ってもくれたり、スポ少の送迎も父でした。

    【札幌美容形成外科@本間賢一です】
    コメントをいただきありがとうございます。超お忙しい時期なのコメントをいただきに申し訳ありません。さくらんぼさんのお父様はお孫さんがかわいくて仕方がなかったのだと思います。パンダを見に連れて行ってくれたり、スポーツ少年団の送迎は楽しかったのです。うちの親父も孫には優しかったです。日曜日によくデパートの遊技場に連れて行ってくれました。私は仕事で忙しく子供とデパートに行った記憶はありません。

  4. すみれ より:

    単身赴任を経験せずに過ごせたのは、幸せでしたね。うちは、こどもの学校を変えたくないばかりに私立の学校に行かせ主人は熊本と名古屋に単身赴任しました。うちは幸運にも転勤が少なく大蔵省等に出向がありましたが、職場が金融関係だったので、多い人で3年おきに転勤があり、子供さんも京都から岩手県と小学校で3回ぐらい転校したらしいです。
    お父さんと離れないで一緒に暮らした子供さんの感想はともかくとして、本間さんの書くブログは一人一人に訴える気持ちが入っていると思います。今日は父の日。誰もに尊敬される人になって下さい。

    【札幌美容形成外科@本間賢一です】
    コメントをいただきありがとうございます。帯広で子供と釣りに行ったりしたのはとても良い思い出です。とてもきれいな川がたくさんありました。その影響かどうかわかりませんが、息子は釣り好きになりました。

  5. くくるん より:

    記事の中にありましたが、医者の世界にも、御礼奉公があるのですか。

    単身赴任を希望されていた奥様と喧嘩をされたそうですが、今となっては帯広でお子さんや奥様と一緒に過ごせてよかったな、と思いました。
    自分もそうでしたが、転勤は子供さんのこともあるので難しい問題ですよね。

    【札幌美容形成外科@本間賢一です】
    コメントをいただきありがとうございます。医師の御礼奉公はお金を返済するというような奉公ではなく、博士号をいただいた御礼に地方病院に勤務するという御礼奉公です。奨学金をもらったので一定期間の義務年限を指定された勤務先で働くという御礼奉公もあります。こちらは看護師さんの御礼奉公と同じです。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ