医学講座
宝物の1円玉
平成29年8月28日、朝日新聞朝刊、ひとときへの投稿です。
宝物の1円玉
いつも行っているスーパーでのこと。会計の時、夫が小銭入れからパラパラとお金を落としてしまい、慌てて拾って会計を済ませて帰ってきました。
それから数日経ったある日。元気のいいレジ係の女性が寄ってきて、「先日落としたお金です。レジの下に落ちていました!」と、紙に包んだ1円玉を差し出しました。紙を破って1円玉を取りだそうとしたので、私はとっさに止めました。「汚い字なので」とためらう彼女に頼んで、包んだままをいただきました。こんなに大事に包まれた1円玉を見て、彼女の気持ちを破るのはもったいないと感じたのです。
広告の裏紙で作ったその小さな袋には、こうメモしてありました。
「5月24日(水) いつも来るお客様の1円です!次に来た時に渡すのでおいてて(保管)下さい(落としていった)!(リサ)」
彼女はいつも笑顔で声をかけてくれます。私たち夫婦はこの方に元気をいただくので買い物を楽しみにしています。1円玉は袋に入ったままで封を切っていません。大事な大事な私の宝物だからです。あなたの元気で明るく誠実なお客様への対応に感謝しています。
(宮城県大崎市 鎌田啓子 無職 72歳)
(以上、朝日新聞より引用)
■ ■
朝、新聞を読んでも、
あまり楽しくない報道が多い中で、
このような投稿を読むとほっとします。
投稿者の鎌田啓子様に感謝いたします。
北海道でも、
おいてて下さい
…と言います。
(うちの奥さんは関西人なので使いません)
■ ■
札幌美容形成外科でも、
お釣りをお渡しする時に、
10円や100円が椅子の下に落ちることがあります。
見つけてくださるのは、
お掃除をしてくださる方です。
小袋に入れて保管しています。
■ ■
たとえ10円でも、
お返しできるものはしています。
わからないものもあります。
宮城県大崎市のスーパーで働く、
♡リサ♡さんは、
いつも笑顔で素敵な方だと想像します。
私もいつか行ってみたくなりました。
丁寧な対応をありがとうございました。