医学講座
うさんくさくない形成外科
うさんくさい美容整形
2014年6月11日の院長日記です。
♡美容♡
…の2文字がついただけで、
何となく
うさんくさい
…と思われます。
美容整形、
美容形成、
美容皮膚科、
美容内科、
どこを信用していいのかわかりません。
■ ■
日本形成外科学会専門医でも、
手術が下手な先生がいます。
現在の専門医試験には、
実技試験はありません。
ほんとうに手術が上手か?わかりません。
私が美容外科を標榜するようになって10年以上になりました。
最近思うことです。
私は美容外科より形成外科が♡好き♡です。
2014年6月11日の院長日記では、
うさんくさくない美容形成を目指します。
…と書いてありますが好きなのは形成外科の手術です。
■ ■
私が形成外科を志した理由の一つが、
医学生だった40年前のことです。
実習で手術を見学していた頃です、
顔を縫うのにどう見てもキズが残りそうな縫い方を見ました。
『病気が治ってもキズが残ったらこの人の人生はどうなるのだろう?』
…と思って、図書館で形成外科の教科書を見つけました。
当時、札幌医大には形成外科はなく講義もありませんでした。
仲が良かった同級生の福岡君に形成外科ってどうだろうと話すと
『僕も興味があるので北大に話を聞きに行ってみよう』
…ということになりました。
■ ■
ここが私の形成外科を志したルーツです。
少しでもキズをきれいに治したい
こう思って形成外科を続けている先生がいます。
♡美容整形♡の先生は、
どうしても、
【金】もうけ【金】
…のにおいがします。
■ ■
同業者として、
うさんくさい
いんちきくさい
○○くさい
…と思われるのは残念なことです。
私の残された人生は、
少しでも、
うさんくさくない形成外科
…を世の中に広めたいと思っています。
62歳もあと一ヵ月です。
まだまだがんばりたいと思っています。