昔の記憶
台風18号2017
 台風18号が札幌付近を通っています。
 平成29年9月18日、北海道新聞WEB版の記事です。
 台風18号は9月18日午前11時現在、札幌市の南南西約120キロを時速65キロで北北東に進んでいる。
 中心気圧は975ヘクトパスカル、最大風速は30メートル、最大瞬間風速は45メートルで、中心の東側280キロ以内と西側170キロ以内が風速25メートル以上の暴風域。
 (以上、北海道新聞WEB版より引用)
      ■         ■
 今日は休診日で家にいます。
 台風情報への敏感度が、
 北海道人の私と、
 関西人の奥さんでは、
 まったく違います。
 私は札幌を直撃する天気図を見ても、
 それほど心配していません。
      ■         ■
 関西人の奥さんは、
 数日前から、
 台風が北海道を直撃すると、
 とても心配しています。
 北朝鮮ミサイルの警報には寝ていた奥さんも、
 台風にはとても敏感です。
 北海道人と関西人の違いだと思います。
      ■         ■
 私の記憶にある台風の被害は、
 札幌美容形成外科が開院した年、
 2004年9月8日に、
 台風18号が札幌を襲いました。
 北大のポプラ並木が倒れ、
 札幌駅前通りの並木が折れて、
 道庁の木も倒れました。
 私の50歳の誕生日でした。
      ■         ■
 台風でポプラ並木や道庁の樹木が倒れたのは、
 他に記憶がありません。
 洪水になったことはあっても、
 暴風雨で木が倒れたり、
 屋根が飛ばされた記憶はありません。
 神戸出身の奥さんは、
 台風でこわい目にたくさんあったそうです。
 今日の札幌に暴風雨はありませんでした。
 被害に遭われた地域の方にお見舞い申し上げます。

(以上、Yahoo!天気より引用)>

 
                         
                        


