医学講座

「五輪特需」消えた

 今日は2021年7月13日(火)です。
 北海道新聞朝刊の記事です。
 観戦ツアーもホテル予約も…「五輪特需」消えた 「振り回されただけ」
 道内観光回復の後押しになるはずだった「五輪特需」への期待が急速にしぼんでいる。札幌ドームで行われるサッカーの無観客が決まり、旅行会社は観戦ツアーを中止。さらに東京の緊急事態宣言発令でホテルではキャンセルが出始めた。東京五輪競技の札幌開催に合わせ、特需にわく姿とはほど遠く、関係者からはため息が漏れる。
 近畿日本ツーリスト北海道札幌支店は、札幌ドームで開催される五輪サッカー男女1次リーグに合わせ観戦ツアーを企画したが、10日に中止を決定。申し込みがあった約30人に払い戻しの案内を行い、12日もスタッフが対応に追われた。
 競歩やマラソンではコース周辺の建物から観戦するツアーを企画したものの、沿道での観戦自粛要請を受け中止に。担当者は「五輪に振り回されただけだった」と力なく話す。
 道外客が8割を占める札幌市内のあるホテルでは12日、10件以上のキャンセルが出た。担当者は「東京の緊急事態宣言の影響が大きい。予約が上向いていただけに残念」と話す。
 京王プラザホテル札幌はサッカーの試合期間中、競技関係者が宿泊し、全客室の2割に当たる約100部屋が稼働する。ただ、一般客の予約は少なく、マラソンや競歩が行われる8月5~8日の客室稼働率は2~3割にとどまる見通し。担当者は「昨年末の段階では、競技開催期間中はほぼ満室を想定したのに…」と残念がる。
 札幌以外の宿泊施設では、「五輪ムード」はもともと盛り上がっていなかった。道内の温泉地にホテルがある野口観光グループ(登別)と鶴雅グループ(釧路)の予約状況はいずれも8月にかけて、部屋食など密が避けられるホテルを中心に回復傾向だったが、両社とも「無観客が決まる前から五輪の影響はほとんどなかった」という。
 航空需要も低迷したままだ。日本航空北海道地区によると、道内着の24路線の予約率(7月20~8月8日)は31%で、前年同期より1ポイント増えたが、羽田―新千歳は27%にとどまる。担当者は「無観客や緊急事態宣言下では予約が増えることは期待できない」と肩を落とす。(三坂郁夫、堀田昭一)
(以上、北海道新聞より引用)

      ■         ■
 私は無観客開催は仕方がないと思っています。
 北海道は観光が主要産業です
 ホテルも飲食店も、
 観光客が来てくれないと埋まりません。
 札幌⇔東京の航空路線も、
 観光客がいないと空席です。
 五輪特需が無くなってしまいました。
      ■         ■
 新型コロナの特効薬はまだ出ていません。
 ワクチン接種もちょっと遅れています。
 とにかくコロナを退治しないと、
 経済の回復は無理です。
 また以前のように、
 観光客が来てくれる北海道になりたいです。
 ホテルや旅行業界への手厚い政策をお願いします。

“「五輪特需」消えた”へのコメントを見る

医学講座

良い手術を安く

 今日は2021年7月12日(月)です。
 昨日の院長日記、
 ツルハ_ニトリ一兆円は、
 医療機関では難しいです。
 ただ、
 良いものを安くにはこだわっています。
      ■         ■
 札幌美容形成外科の特徴は保険診療です。
 保険の手術はもともと価格設定が安いです。
 その安い価格設定から、
 ふつうの人で3割だけ払うことになります。
 大手美容外科チェーン店にはできません。
 住んでいる自治体によっては、
 ひとり親の医療制度が利用できます。
 そうすると困っている人が医療を受けられることになります。
      ■         ■
 札幌美容形成外科で多い手術の一つが、
 陥没乳頭手術です。
 授乳障害があることが条件ですが、
 未婚の方でも手術を受けることができます。
 陥没乳頭の手術は難しいです
 66歳で少々くたびれていますが、
 なんちゃって美容外科医にはできない、
 良い手術を提供したいと思っています。




“良い手術を安く”へのコメントを見る

医学講座

「ツルハ」「ニトリ」売上高1兆円迫る

 今日は2021年7月11日(日)です。
 札幌のお天気は曇りです。
 7月なのに観光客がいなくて、
 元気がない札幌市です。
 札幌の蔓延防止は今日までですが、
 酒類提供時間や飲食店の営業時間短縮は続きます。
 ほんとうに大変です。
      ■         ■
 昨日の北海道新聞朝刊に、
 ニトリさんとツルハさんのことが載っていました。
 すごいと思います。
 2021年7月10日、北海道新聞朝刊の記事です。
 「ツルハ」「ニトリ」売上高1兆円迫る 2023年にも達成 低コスト経営、不況に強く 「北海道現象」再び存在感
 道内発祥の流通企業が売上高1兆円に迫っている。新型コロナウイルスの流行で消費者の低価格志向が進む中、ドラッグストア国内2位のツルハホールディングス(HD、札幌)と家具・インテリア製造小売り最大手のニトリHD(同)が、早ければ2023年中に大台を達成する。拓銀破綻後、ローコスト経営で道内企業が市場を席巻した事象が「流通の北海道現象」と呼ばれて20年超。再び存在感を高めている。
 両社は物流を効率化し、人口が点在する地方で採算が取れる経営手法を確立。本州でも店舗網を広げ、積極的に企業の合併・買収(M&A)を行っている。不況に強いのが特徴で、ニトリは2008年のリーマン・ショック後、3カ月ごとに定番商品を大幅に値下げした。ツルハは手頃な価格で利益率が高いプライベートブランド(PB)商品を充実。2007年の「くすりの福太郎」(千葉県)の買収を契機に、規模拡大を加速させた。
 ツルハHDの2021年5月期の売上高は前期比9.3%増の9193億円と、上場以来22期連続の増収を記録。巣ごもり需要で日用品や食品が好調だった上、昨年買収したドラッグイレブン(福岡県)の連結効果が出た。2024年5月期に1兆円とする中期目標の前倒しも視野に入る。2022年5月期は158店の大量出店を計画。調剤併設店や生鮮食品、100円均一の売り場がある店を増やす。6月の決算会見で、鶴羽順社長は「数合わせの出店はしない。繰り返し来店してもらえる店舗作りを行う」と述べた。
 ニトリの売上高は、拓銀破綻後の1998年2月期は348億円にすぎなかったが、リーマン・ショック後の2010年2月期、8倍の2861億円を記録。2022年2月期業績予想は前期比21.9%増の8736億円を見込み、目標とする2023年2月期の売上高1兆円に近づいた。ホームセンター島忠(さいたま市)の子会社化もあり大幅に伸びるが、達成には残り1年で1300億円近くの上積みが必要だ。
 似鳥昭雄会長は6月の決算会見で「今のペースでは(2023年2月期での1兆円達成は)難しい」と認めたうえで「いろいろなM&Aの話が来ている。なきにしもあらずだ」と述べ、実現すれば1兆円を突破する可能性を示唆した。
 スーパー大手アークス(札幌)も「5年以内の1兆円企業入りを目指す」(横山清社長)。2021年2月期の売上高は、7.3%増の5569億円だが、4月には、同業のオータニ(宇都宮市)を買収し、関東に初進出した。同社を足がかりに北関東でグループを拡大し、道内、東北に続く第3の事業基盤とする。
 SMBC日興証券によると、3900社近くある上場企業のうち、売上高1兆円を超える企業(金融業と卸売業を除く)は112社と一握りの存在だ。道内では農業協同組合のホクレンの取扱高(売上高に相当)が1兆5千億円前後で推移しているが、一般企業の1兆円超えは初めてとなる。
 北海道現象の名付け親で流通アナリストの鈴木孝之氏は「1兆円企業になれば、一定規模以上の他社が傘下入りを求めてくるため、加速度的に拡大が進む。2兆円、3兆円も見えてくるだろう」と分析する。(米田真梨子、伊藤正倫)

(以上、北海道新聞より引用)

      ■         ■
 札幌美容形成外科は昨年は対前年比10%減でした。
 今年はどうなることやら、、、
 できることをやっていくだけです。
 北海道現象はすごいです。
 ニトリさんのマネはできませんが、
 札幌美容形成外科もおねだん以上を目指しています。
 コロナに負けないでがんばります。

“「ツルハ」「ニトリ」売上高1兆円迫る”へのコメントを見る

医学講座

札幌に洪水が起きたら?

 今日は2021年7月10日(土)です。
 東京2020が無観客開催となり、
 札幌のサッカーも無観客となりました。
 私は仕方がないことと諦めています。
 とにかく無事に東京2020が終わって、
 コロナがいなくなってほしいです。
 各地で大雨の被害が出ています。
      ■         ■
 今日の北海道新聞朝刊に、
 札幌に大規模直下型地震なら―
 一週間後に最大82万食不足

 …という記事が載っていました。
 首都直下型地震が心配です。
 札幌は地震も心配ですが、
 洪水が心配です。
 札幌市洪水ハザードマップ
 2019年10月14日の院長日記です。
      ■         ■
 札幌美容形成外科がある札幌市中央区は、
 比較的地盤がいいところです。
 過去に浸水の被害も聞いたことがありません。
 ところが、、、
 今は地下鉄も地下街もあります。
 アンダーパスもあります。
 電気や水道は地下にあります。
 洪水になって困るのは、
 水だと思います。
 もう一度、飲料水を確認します。
 災難は忘れた頃にやってきます

“札幌に洪水が起きたら?”へのコメントを見る

医学講座

惜別_森本正夫先生(北海学園理事長)

 今日は2021年7月9日(金)です。
 昨夜、菅総理の会見がありました。
 東京2020は無観客となり、
 東京都に緊急事態宣言が出ました。
 今朝の札幌は快晴です。
 新型コロナの猛威には勝てません。
 無事に東京2020が終わってほしいです。
      ■         ■
 今朝の北海道新聞朝刊に、
 北海学園理事長の森本正夫先生の惜別が載っていました。
 私はニトリ講座で北海学園大学にお世話になりました。
 北海道が誇る立派な大学です。
 心からご冥福をお祈りいたします。
 北海道新聞の記事をご紹介いたします。
      ■         ■
 惜別_森本正夫もりもとまさおさん
 北海学園理事長
 「アジアを学ぶ」信念の人づくり
 学校法人北海学園。その経営に半世紀携わり、学生として入学してからは70年来、学園とともに歩んだ。経済学者として経営者として、生涯を「人づくり(教育)」にささげた。
 北海学園は、札幌に2大学2高校を有し、政財界、文化、スポーツ界に人材を輩出する北海道の私学の雄。だが、学園紛争きなかの1970年、断り切れず専務理事に就任したころは、多額の借金を抱え、「破産ギリギリ」の状態だった。丼勘定を廃し、金策に奔走して危機を脱出した。大学経営に公認会計士を導入したのは「全国で一番早い」と強調していた。
 理事長になった翌1977年、北海学園北見大学を開校。土地・校舎は地元自治体が用意し、教育ノウハウは私学側が提供する「公私協力方式」は全国初だった。
 180㎝近い体格。柔道は「黒帯三段」でならし、大学では主将を務め、監督歴12年。ただ、物腰は柔らかく口調は丁寧。慕う人は学内外、国内外を問わず多かった。
 晩年は、アジア各国との交流に熱心で、中国やモンゴル、北朝鮮にも出かけ、たくさんの研究者、留学生を受け入れた。北京大字では客員教授として教壇に立ち、モンゴルには名誉領事として尽くした。
 札幌の農家の次男で、専門は開発政策。脚光を浴びる前の環境や観光の研究にも先駆的に取り組み、寒冷地土木(道路)にも詳しかった。途上国から頼られたのも、幅広い知識に加え、親分肌だったからか。
 北東アジアの行く末を心底、気にかけていた。北見大を衣替えし再出発した北海商科大学への思いは、長く学長を兼任するほど強かった。2006年の開校以来、教育目標は「アジアの時代にアジアを学ぶ」。これこそが、後世に伝えたかった信念だった。
 (東京2020・スポーツ戦略本部長 佐々木政文)

2021年6月1日死去89歳
(以上、北海道新聞より引用)

      ■         ■
 私はよく北海学園の学生さんに言います。
 日本中探しても、 
 地下鉄直結の大学はないょ。
 北海学園はすごい。
 ニトリの似鳥昭雄社長をはじめ、
 たくさんの優秀な人材が出ています。
 すばらしい大学です。
      ■         ■
 今朝の道新を読むまで、
 多額の借金を抱え、
 「破産ギリギリ」の状態だった。
 丼勘定を廃し金策に奔走して危機を脱出した。

 知りませんでした。
 札幌の農家の次男だったことも存じませんでした。
 ほんとうにすばらしい大学を残してくださいました。
 ありがとうございました。
 心からご冥福をお祈りいたします。

“惜別_森本正夫先生(北海学園理事長)”へのコメントを見る

医学講座

高須克弥先生は素敵です

 今日は2021年7月8日(木)です。
 札幌美容形成外科は休診日です。
 さくらんぼをいただきました2021
 さくらんぼさんから、
 高須克弥先生の病気が早く治るといいですね。
 …とコメントをいただきました。
 私も祈るような気持ちです。
      ■         ■
 高須克弥先生
 2008年9月29日の院長日記です。
 高須克弥先生は私が尊敬する美容外科医です。
 残念なことに、
 高須先生に批判的な形成外科医もいます。
 私は素晴らしい先生だと思います。
 私の院長日記、
 信じてはいけない人に、
 コメントをいただきました
 私の財産です。
      ■         ■
 その高須克弥先生がご病気になられました
 とても心配していました。
 高須先生のツイッターを、
 毎日、心配しながら読んでいます。
 涙が出そうになることもあります。
 下のマンガは先日のツイッターです。
 治療経過が良好とお聞きして安心しています。
 高須克弥先生は素敵な先生です。

すてき♡です

“高須克弥先生は素敵です”へのコメントを見る

二重・眼瞼下垂

眼瞼下垂の手術【保険と自費】

 今日は2021年7月7日(水)です。
 第141回日本美容外科学会学術集会(神戸)
 …で勉強したことの続きです。
 眼瞼下垂症手術ほど、
 先生によって結果が違う、
 手術後のものの見え方や、
 目の調子が違うことはありません。

      ■         ■
 札幌美容形成外科では保険の手術しかしていません。
 私自身が保険適応の手術で、
 快適な目にしていただきました
 有名人が眼瞼下垂症手術を受けて話題になることがあります。
 保険の手術なのか?
 自費の手術なのかわかりません。
 一つだけ言えることは、
 自費で高い手術だからいいということはありません。
      ■         ■
 学会発表を聞いていると、
 韓国で眼瞼下垂症手術を受けて、
 その後、日本で修正手術を受けた人もいました。
 修正手術はとても大変です。
 私が強調したいのは、
 ド派手な二重にだけはしないでいただきたい、、、
 …ということです。
      ■         ■
 修正するにしても、
 とても難しいからです。
 幅広の平行二重2018
 幅広平行二重の副作用
 修正の技量も先生によって違います。
 くれぐれも気をつけてください。

手術前

手術直後

1週間後

3週間後

1年後

20150222-2
20150222-3
20150222-4

“眼瞼下垂の手術【保険と自費】”へのコメントを見る

院長の休日

さくらんぼをいただきました2021

 今年も山形のさくらんぼさんから、
 最高のサクランボをいただきました。
 今年はサクランボが受難の年です。
 4月10日・11日・15日の低温、降霜で
 さくらんぼ、りんご、ラフランスの雌しべが80%も枯れてしまいました。
 私がさくらんぼさんと知り合ってから、
 最悪の年です。
      ■         ■
 それなのに、
 高価なサクランボをいただいてしまいました。
 ほんとうに申し訳ない気持ちでいっぱいです。
 さくらんぼさんありがとうございます。
 今までにいただいた記録です。
 2020年
 2019年
 2018年
 2017年
 2016年
 2015年
 2014年
 2013年
 2012年
 2011年
 2010年
 2009年
 2008年

一年に一度の集合写真です

“さくらんぼをいただきました2021”へのコメントを見る

医学講座

アクアフィリングは生理食塩水による洗浄では除去できない

 今日は2021年7月5日(月)です。
 第141回日本美容外科学会学術集会(神戸)
 …で勉強したことのご報告です。
 眼瞼下垂症の発表が多かったのですが、
 一般演題で気になった報告です。
 アクアリフト豊胸は危険です
 アクアフィリング摘出は大きな病院で
 私が2018年から何度もご報告しているアクアフィリングです。
      ■         ■
 今でも相談のメールをいただきます。
 私自身はアクアフィリングを摘出したことはありません。
 昔、豊胸に使われた、
 オルガノーゲンを摘出したことはあります。
 大変な手術でした。
 胸を大きくしたいというは理解できます。
 でもアクアフィリングだけは入れないでください
      ■         ■
 今回の日本美容外科学会で発表されたのは、
 地元、神戸大学からの発表です。
 アクアフィリングは生理食塩水による洗浄では除去できない~自験例よりの考察~
 神戸大学大学院医学研究科形成外科学

 アクアフィリングによる豊胸術を受けた方です。
 MRIでは主に乳腺下に存在し、
 一部は大胸筋の走行に沿って腋窩付近まで異物を認めました。
 乳房下溝から切開し乳腺下のアクアフィリングを肉眼的に摘出しました。
 パルス洗浄装置で十分に洗浄しましたが、
 大胸筋内への異物の侵入が確認されました。
      ■         ■
 大きく切開して外科的に摘出して、
 パルス洗浄装置で洗浄しても取り切れないのが、
 アクアフィリングです。
 病理組織検査では、
 大胸筋内への異物の侵入が確認されました。
 このご発表では、
 アクアフィリングにで苦しんでいる患者さんが、
 生理食塩水で除去できるという間違った情報で、
 不適切な除去手術を受けていることを心配していました。
 アクアフィリングは簡単に除去できません
 しっかりとした病院で診断と治療を受けてください。
 厚生労働省にも対応をしていただきたいです。
 66歳の形成外科医としての思いです。

“アクアフィリングは生理食塩水による洗浄では除去できない”へのコメントを見る

二重・眼瞼下垂

第141回日本美容外科学会学術集会(神戸)②

 半日の第141回日本美容外科学会学術集会(神戸)でしたが、
 とても勉強になりました。
 学会長の一瀬先生が最後の挨拶で、
 2日間くらいかけてやりたい
 …とおっしゃっていたのに同感です。
 眼瞼下垂の手術は難しいです。
      ■         ■
 昨日は私の目を手術してくださった、
 大竹尚之先生のご発表がありました。
 聖路加国際病院を退職されて、
 松倉クリニック代官山大竹ラボで手術をしていらっしゃいます。
 大竹先生の発表。
 眼瞼下垂症手術における重瞼線皮膚切除法
 …をお聞きして、あらためて、
 いい先生に、
 最高の手術
 …をしていただいてよかったと思いました。
      ■         ■
 眼瞼下垂症手術ほど、
 先生によって結果が違う、
 手術後のものの見え方や、
 目の調子が違うことはありません。
 発表された中には、
 韓国で手術を受けて、
 とてもお気の毒な目になっている方がいました。
 修正手術をどこで受けるかも難しいです。
      ■         ■
 眼科の先生からのご発表で、
 形成外科専門医が手術をしたのに、
 手術後に角膜に異常が生じていた患者さんがいました。
 眼科の先生が苦労して手術をしても、
 手術後の見え方が治らない例もありました。
 神戸の学会に参加して、
 あらためて気をつけて手術をしようと思いました。
 学会長の一瀬晃洋先生に感謝いたします。

“第141回日本美容外科学会学術集会(神戸)②”へのコメントを見る

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ