医学講座
第141回日本美容外科学会学術集会(神戸)①
今日は2021年7月3日(土)です。
神戸に来ました。
4月の日本形成外科学会以来、
久しぶりの学会出席です。
今日は半日の学会ですが、
内容が盛りだくさんです。
眼瞼の演題が多いので神戸まで来ました。
■ ■
私は朝の飛行機で札幌から来ました。
東京から来る予定の先生たちが、
大雨のため新幹線が止まって大変でした。
飛行機で来ようとしても、
コロナで減便されていて、
空席がなかったようです。
お昼過ぎになって、
ようやく新幹線が動きだしたものの、
間に合わない先生もいらっしゃいました。
■ ■
今回の会長は、
いちのせ形成外科皮膚科 眼瞼フェイスクリニックの
一瀬晃洋いちのせあきひろ先生です。
今日のプログラムです。
12:35 開会の辞
12:40~13:40 シンポジウム 「美肌実現のエビデンス」
座長:杉本 庸(杉本美容形成外科)
1)スキンニードリングによる美肌実現のエビデンス
演者:川添 剛 1)、荒川夏希 2)、神野千鶴 3)、李 成姫 2)(医療法人社団貴順会吉川病院 美容皮膚形成 1)、医療法人社団昴会 日野記念病院形成外科美容外科 2) 、神野美容形成外科クリニック 3))
2)フラクショナル治療による美肌実現のエビデンス
演者:河野太郎(東海大学医学部外科学系形成外科学)
3)ドラッグデリバリーシステム及びピコ秒レーザーによる美肌実現のエビデンス
演者:宮田成章(みやた形成外科・皮ふクリニック)
4)QスイッチNd:YAG レーザーによる美肌実現のエビデンス
演者:山下理絵、近藤謙司(湘南藤沢形成外科クリニックR)
13:40~14:10 一般演題
座長:原岡剛一(神戸大学医学部附属病院 美容外科)
1)ジンク(亜鉛)から始まる美肌の世界
演者:寺田伸一 (医療法人社団茉悠乃会 船橋ゆーかりクリニック)
2)アクアフィリングは生理食塩水による洗浄では除去できない~自験例よりの考察~
演者:土屋皓大 1) 、吉武優 2) 3) 、武川 力 3) 、野村 正 2) 、寺師浩人 1)2) 、原岡剛一 3)(神戸大学大学院医学研究科 形成外科学 1)、神戸大学医学部附属病院 形成外科 2) 、神戸大学医学部附属病院 美容外科 3))
3)PRPF治療によって怖い顔が改善する
演者:亀井康二、木村哲治、瀬戸彩乃、東山麻伊子(カメイクリニック)
4)埋没法重瞼術における縫合糸 Polyvinylidene Fluoride の使用経験
演者:岩山隆憲 1)、王子富登 2) (神美庵トータルスキンクリニック 1)、OZI SKIN CLINIC2))
14:10~14:40 教育講演
座長:一瀬晃洋(いちのせ形成外科皮膚科 眼瞼フェイスクリニック)
「眼瞼下垂の治療にあたり知っておきたい開瞼失行」
演者:松尾 清、金子 愛、水上秀高 (松尾形成外科・眼瞼クリニック)
14:50~16:50 パネルディスカッション 1
「眼瞼下垂症の治療の最適化~皮膚切開法、瞼裂高・形状調整法、皮膚・軟部組織切除法」
座長:野平久仁彦(蘇春堂形成外科)柿崎 裕彦(愛知医科大学病院 眼形成・眼窩・涙道外科)
1)挙筋の前転量を控えめにする全切開法眼瞼下垂手術-広く受容される術式を求めて 演者:金沢雄一郎(千春皮フ科クリニック)
2)Non Incisional Levator Tacking Technique (切らない眼瞼下垂手術)
演者:池田欣生、森川一彦、岡田宇広、黒崎泰史、吉澤秀和、松宮詩依(東京皮膚科・形成外科 銀座院)
3)挙筋短縮術(挙筋腱膜+ミュラー筋同時前転術)における瞼裂高・形状調整方法
演者:馬渡祐記(まわたり眼科形成外科クリニック)
4)各術式を瞼板上縁にホワイトラインを戻すために利用する組織の違いと捉える眼瞼下垂症手術
演者:村上正洋(日本医科大学武蔵小杉病院眼科 眼形成外科)
5)術中調整による術後開瞼位置の推定と実際
演者:大慈弥裕之1)、髙木誠司2)、古山登隆3)、武田 啓1)(北里大学形成外科・美容外科1)、福岡大学形成外科2)、自由が丘クリニック3))
6)部分切開法眼瞼挙筋前転術-前転量の術前決定法
演者:一瀬晃洋(いちのせ形成外科皮膚科 眼瞼フェイスクリニック)
7)眼瞼挙上の調整法における工夫
演者:土井秀明、藤本卓也 (こまちくりにっく)
8)美容的要素に配慮した眼瞼下垂症手術の最適化
演者:近藤昭二 1)、金城勇人 1)、白井エリオ 1) 、中嶋優太 2)(伊那中央病院形成外科・美容外科 1)、長野赤十字病院形成外科 2))
9)眼瞼下垂症手術における重瞼線皮膚切除法
演者:大竹尚之(松倉クリニック代官山大竹ラボ)
10)当院の眉下切開
演者:境 隆博(六本木境クリニック)
11)眉下切開術における皮膚切除のデザインとその合併症について
演者:白壁征夫、白壁聖亜 (サフォクリニック)
17:00~18:50 パネルディスカッション 2
「眼瞼下垂症の治療の最適化~眼瞼痙攣の治療、術後の不具合事象への対策」
座長:土井秀明(こまちくりにっく)
村上正洋(日本医科大学武蔵小杉病院眼科 眼形成外科)
1)眼瞼下垂手術と視機能
演者:鄭 暁東(はなみずき眼科、愛媛大学医学部附属病院 眼科)
2)眼瞼下垂手術の修正のストラテジー
演者:権太浩一、髙地 崇、舘 一史 (東北医科薬科大学 医学部 形成外科学)【欠演】新幹線運休のため
3)眼瞼下垂手術術後に瞼板変形を起こした症例の角膜変化
演者:石嶋 漢 (さっぽろ眼科・眼形成クリニック、北海道大学大学院医学研究院 眼科学教室)
4)眼瞼下垂症手術の修正~まぶたの内部を正常な状態に戻す
演者:小泉正樹 (こいずみ形成クリニック)
5)眼瞼下垂手術における重瞼の unfavorable result の分析とその修正戦略
演者:山口憲昭(リゾナスフェイスクリニック東京)
6)眼瞼痙攣に対するADM手術の役割
演者:野平久仁彦、矢島和宜 (蘇春堂形成外科)
7)眼瞼痙攣に対する手術治療(上眼瞼ADM、眉毛上からの閉瞼筋切除)-失行型痙攣を除く
演者:手塚 敬、上村由美子、木村千寿 (松山市民病院形成外科)
8)本態性眼瞼痙攣の治療:Riolan 筋の無効化を追加した眼輪筋切除術の有効性の検討
演者:柿崎裕彦、Aric Vaidya、Patricia Ann Lim Lee、高橋靖弘(愛知医科大学病院 眼形成・眼窩・涙道外科)
9)Rejuvenation surgeryに発展した眼瞼痙攣に対する表情筋減弱/不動術
演者:宇津木龍一(クリニック宇津木流)
18:50 閉会の辞
とても充実した学会でした。
今日は神戸に泊まって明日帰ります。
詳しい内容は明日以降にご報告いたします。
医学講座
社会保険の電子申請【問題点】
今日は2021年7月2日(金)です。
昨日は育児休業中の算定基礎届で大変でした。
原因はエラーメッセージです。
平均額が違う、
…とエラーが出るのを、
給与計算の基礎日数はゼロ日
…と表示を変えてくれるだけでも助かります。
■ ■
私は電子申請を積極的に取り入れている66歳です。
何にでもチャレンジしています。
はっきり言って、
役所の簡単便利はうそつきです。
AMAZONや楽天の注文と同じように考えると、
とても落胆します。
アプリはおばかです。
■ ■
私が毎回腹立たしく思うのは、
自分の
姓:本間
名:賢一
フリガナ
姓:ホンマ
名:ケンイチ
…を何回も入力させられます。
電子認証をしているので、
他の人は使えないのに、、、です。
■ ■
一度、提出用ファイルをCSVで作成し、
それを読み込んで送信する必要があります。
同じ札幌西社会保険事務所に送信するのに、
いちいち、
【北海道】
【札幌西社会保険事務所】
…を毎回選択させられます。
これだけでうんざりです。
もっと中小企業の社長さんが使いやすいように、
アプリを改善してください。
開発者のお父さんに試してもらって、
使いやすいように改善してください。
うそつきです
医学講座
育児休業中の算定基礎届
今日は2021年7月1日です。
私は事務仕事のため出勤しました。
毎年、7月に義務付けられている、
算定基礎届を出すためです。
4月5月6月に支払ったお給料を、
日本年金機構に届出ます。
■ ■
以前は弥生給与というソフトで印刷し、
それをそのまま年金事務所に届けました。
印刷までの所要時間は約5分でした。
札幌西年金事務所は私の家の近くなので、
簡単に届けに行けました。
それが電子申請になると厄介です。
昨年はうまくできました。
■ ■
今年は、
育児休業中の従業員がいます。
育児休業中なので、
賃金の支払いはゼロです。
簡単にゼロ、ゼロ、0、0、ゼロ、ゼロ、
…と0を6回入力し、
登録ボタンを押しました。
残念なことに平均額が違うとエラーになりました。
■ ■
何度やってもエラーになるので、
問い合わせダイヤルに電話しました。
この電話が通じません。
新型コロナワクチンの予約より悪いです。
とうとう諦めました。
問題だったのは、
勤務した日数でした。
■ ■
他の人と同じように、
4月→30日、5月→31日、6月→30日
…と入力したのが間違いだったようです。
育児休業で勤務していないので、
4月→0日、5月→0日、6月→0日
…とすべきだったようです。
ここまで約1時間以上、
私の貴重な休日の時間を返してくれ!
…と言いたいです。
これから算定基礎届を出す社長さんへのアドバイスです。
医学講座
2021年6月30日
今日は2021年6月30日(水)です。
札幌美容形成外科は休診日です。
今年も半分終わりました。
あと3週間で東京オリンピックです。
感染拡大がなく、
とにかく無事に終了してほしいです。
■ ■
昨年2020年6月30日
…の院長日記に、
なっちゅんさんから、
ワクチンが来春頃に実用化される可能性があると
ネットニュースで走り読みしました。
ワクチンが出来、
安心出来る世の中になって欲しいです。
…とコメントをいただきました。
なっちゅんさんすごいです。
■ ■
ワクチン供給が大変なようですが、
何とか確保していただき、
一人でも多くの人にワクチンを接種してほしいです。
私も協力しようと思いましたが、
今のところ協力要請はありません。
一日も早くコロナ禍から脱出したいです。
経済も回復してほしいです。
医学講座
マラソンと競歩による交通規制
今日は2021年6月29日(火)です。
2021年も半分終わりました。
あと1ヵ月ちょっとでオリンピックのマラソンです。
今朝の北海道新聞朝刊に、
マラソンの交通規制について載っていました。
8月7日(土)8日(日)マラソンの日は、
札幌美容形成外科は休診いたします。
■ ■
2021年6月29日、北海道新聞朝刊の記事です。
五輪マラソン・競歩 通行止め最長17時間 リハ含め6日間
東京五輪・パラリンピック組織委員会は6月28日、8月にマラソン、競歩が札幌で行われる際の交通規制の概要を発表した。リハーサルを含め計6日間で、マラソンでは最長6時間、競歩は一部区間で最長17時間にわたって通行止めとなる。
競歩は札幌市中央区の札幌駅―すすきの駅間の周回コースで行う。8月5日は午後4時半開始の男子20キロのため、午後1時半~7時半ごろまで、通行止め。6日は午前5時半から男子50キロ、午後4時半から女子20キロを行う。通行止めは午前2時半に始まり、一部は午後1時半で解除するものの、北2条通から南1条通までは午後7時半まで規制が続く。
7、8日に行われる男女のマラソンはともに午前7時に競技が始まり、規制は午前5時から最長で同11時まで。発着点となる札幌市中央区の大通公園だけでなく、南側は白石・藻岩通の一部、北側は宮の森・北24条通の一部までが、午前5時に一斉に通行止めになる。規制解除は、大通公園より南側は午前8時半ごろ、北側は午前11時ごろを予定している。また、組織委は新たに8月1日、4日にリハーサルを行うと発表した。1日は午前3時半~8時ごろに大通公園周辺、午前8~10時ごろまで駅前通の一部で通行止めを行う。4日は午後1時半~5時まで、駅前通を通行止めとする。(石垣総静)
(以上、北海道新聞より引用)
■ ■
道新の記事を読むと、
マラソンの7日と8日もそうですが、
リハーサルの1日と4日も大変そうです。
8月1日(日)
8月4日(水)
札幌美容形成外科は診療を行う予定です。
交通規制になるので、
公共交通機関をご利用ください。
医学講座
ワクチン接種を受けてください
今日は2021年6月28日(月)です。
札幌は晴れのいいお天気です。
道庁のラベンダーが咲いています。
私のワクチン副反応はおさまりました。
熱が最高38.2℃まで上がりましたが、
解熱剤で下がりました。
■ ■
患者さんとお話しをしていると、
若い人ほど、
副反応がこわいから迷っている
…とか
ネットにこわいことが書いてあった
…から受けない、、、
…という方がいらっしゃいます。
■ ■
国が国立病院の医療従事者からワクチン接種をはじめたのは、
臨床試験の意味があったのでは?
…と考えています。
ワクチン接種を受ける釧路労災病院の宮城島拓人副院長
ワクチン接種を道内で最も早く受けられた一人、
宮城島拓人みやぎしまたくと先生
…昔、釧路労災病院でご一緒に働いた先生です。
とても優しくていい先生です。
■ ■
ワクチン接種を受けた医療従事者に大きな副反応はありません。
私もちょっと熱が出ましたが、
今は異常ありません。
ワクチン接種が進んだ米国で、
今も新型コロナで亡くなる方がいます。
ほぼ100%ワクチン未接種の方です。
コロナで死にたくなければ、
ワクチンを接種してもらってください。
私はワクチン接種をおすすめします。
ワクチン接種を受ける釧路労災病院の宮城島拓人副院長=2月19日午後2時30分、釧路市(小松巧撮影)
(以上、北海道新聞より引用)
院長の休日
道庁のラベンダー2021
今日は2021年6月26日(日)です。
札幌は晴れのいいお天気です。
私が毎年楽しみにしている、
道庁のラベンダーが咲いています。
昨年より一週間早いです。
今年はトンボがいました。
■ ■
毎年同じ場所で撮っています。
残念なことに、
年々ラベンダーが少なくなっています。
お手入れする人がいないようです。
北海道には予算がないのだと思います。
今年は昨年に引き続き、
観光客がいないです。
■ ■
この場所は、
2021年8月にオリンピックのマラソンコースになります。
このラベンダーの横をたくさんの選手が走ります。
今年になって、
マラソンのために?
舗装工事をしていました。
このまま感染が落ち着いて、
無事にマラソンが終了してほしいです。
医学講座
鎮痛剤の種類と効果
今日は2021年6月26日(土)です。
昨日の院長日記、
軽度の発熱でもつらいです
…の続きです。
私たち形成外科医は、
術後に痛み止めを処方します。
札幌美容形成外科ではブルフェン(イブプロフェン)を処方しています。
■ ■
痛み止めは市販でもあります。
頭痛にバファリン
だれでも聞いたことがあるCMです。
このバファリンのサイトを見ると、
いろいろな製品があることがわかります。
第1類医薬品
第2類医薬品
…に分かれています。
■ ■
第1類医薬品の方が、
効果が強いとお考えください。
バファリンEXは、
第1類医薬品です。
ロキソプロフェン60mgが主成分です。
ロキソニンと同じです。
効果が高いので第1類医薬品です。
■ ■
バファリン プレミアムは、
イブプロフェン130mgと
アセトアミノフェン130mg
…が入っています。
第2類医薬品です。
バファリンEXより弱いですが、
効果があります。
■ ■
バファリンルナJ
アセトアミノフェン100mg
…が入っています。
小・中・高校生にも安心のお薬です。
第2類医薬品です。
アセトアミノフェンの量が少ないです。
ですから小中高校生の生理痛におすすめです。
■ ■
鎮痛剤にはたくさんの種類があります。
骨折など強い痛みには、
ボルタレンというお薬を使います。
強いお薬を使うと胃をやられます。
私は胃が弱いので、
めったに鎮痛剤を飲みません。
私のコロナワクチン副反応は、
アセトアミノフェンで治りました。
市販の鎮痛剤で十分です。
適切に使って副反応を乗り越えてください。
医学講座
軽度の発熱でもつらいです
今日は2021年6月25日(金)です。
ワクチン接種二回目を6月23日15:48にしていただきました。
接種当日は異常はありませんでした。
夜寝ている間、
約12時間くらいしてから、
ワクチン接種二回目の翌日に症状が出てきました。
■ ■
何となく身体があつい、
夏なのに、
パジャマの上にフリースを着ました。
熱は36.9℃でした。
私の平熱は35℃くらいです。
いつもより高いです。
朝食は食べましたが食欲はありません。
■ ■
考えてみると、
開業してから、
熱を出したことがありませんでした。
さくらんぼさんの、
りんごのおかげです。
自分の免疫反応のためとわかっていても、
熱はつらかったです。
■ ■
午後になると、
体温は38.2℃にまで上がりました。
昨日は一日中寝ていました。
アセトアミノフェンを内服して解熱げねつしました。
熱は昨日一日だけでした。
今日は大丈夫です。
ふだん熱を出さない人が、
熱を出すと大変です。
ワクチン接種2回目の翌日は、
お休みをおすすめします。
医学講座
ワクチン接種二回目の翌日
今日は2021年6月24日(木)です。
昨日15:48に2回目のワクチン接種をしていただきました。
寝るまではまったく異常はありませんでした。
ちょうど注射から12時間程度経過した、
今日の明け方から熱が出てきました。
私は66歳の高齢者なので大丈夫?
…と勝手に考えていました。
■ ■
昨日、えりーさんからいただいたコメントの
札幌医大の當瀬規嗣教授の記事が役立ちました。
2021年6月23日、北海道新聞朝刊の記事です。
ワクチンと発熱 免疫が応答 害毒ではない
ワクチンは、病原体の特徴をあらかじめ体に伝え、それに対する免疫のしくみを整えさせます。注入されたワクチンに対して、免疫のしくみが発動します。まず、ガードマン役の細胞が集まってきて、ワクチンを食べて、吟味します。そして、信号を発信し、情報を司令塔の細胞に伝え、免疫の攻撃部隊を動員します。
この時、ガードマン役の細胞が発する信号はサイトカインと呼ばれるホルモンのような物質なのですが、これはさまざまな細胞を刺激し、免疫反応に参加させます。そして、このサイトカインは脳にも到達し、体温を調整し一定に保っている中枢にも刺激を加えます。
そうすると、この中枢は目標にしている体温を高めに変更します。その結果、体温が上昇し、発熱が起こることになります。体温が高くなると、病原体の繁殖が抑えられる、血流が早くなり免疫細胞の移動が速やかになる、免疫細胞自体の活動が活発化する、といった利点があります。
つまり、発熱は免疫システムがはたらくために必要で、体の自然な反応のひとつであり、ワクチン自体が引き起こす害毒ではないということです。
新型コロナウイルスのワクチン接種が進んでいます。よく見られる副反応である発熱は、このような理由で起こります。つまり、ワクチンによって免疫が応答して、免疫力をつくり出している証拠ともいえます。発熱自体はそんなに心配する必要はありません。解熱剤で熱を下げても差し支えありません。(當瀬規嗣=とうせ・のりつぐ、札医大医学部教授)
(以上、北海道新聞より引用)
■ ■
さすが北海道新聞です。
とても役に立ちます。
私も熱だけです。
アセトアミノフェンという、
弱いお薬で熱は下がります。
道新の記事にあるように、
私の免疫システムは正常だということです。
今日はゆっくり休んだので明日から仕事をします。
これから2回目の接種を受ける方は、
翌日はお休みをおすすめします。