院長の休日

ソファーに穴が開きました

 今日は2023年7月12日(水)です。
 猛暑のお見舞いを申し上げます。
 札幌も暑いです。雨が降りました。
 居間のソファーに穴が開きました。
 琴似に住んでいた時に
 近くにヤマチさんという家具屋さんと、
 家具工場がありました。
 横を通ると毎日職人さんが働いているのが見えました。
 穴が開いたソファーはそのヤマチさんで買いました。
      ■         ■
 私が座る場所と、
 奥さんが座る場所が決まっていました。
 少しリクライニングできるソファーでした。
 何と私の後頭部が当たる部分が、
 すり切れて穴が開いていました。
 ふだんはカバーがかかっていて気づきませんでした。
 残念なことにヤマチさんの工場はなくなり、
 マンションになってしまいました。
      ■         ■
 修理して使いたかったのですが、
 20年以上使ったので買い替えました。
 実家の整理で苦労したので、
 自分はきれいに死にたいと思っています。
 それなのに、
 ソファーの下からは大量のほこりが出てきて、
 大変でした。
 ソファーのついでに居間の掃除もしました。
 せっかくソファーを買ったので、
 前と同じように長く使いたいと思っています。
 あと20年使うと89歳です。
 無理かなぁ~?とも思っています。 

“ソファーに穴が開きました”へのコメントを見る

院長の休日

さくらんぼさんとお会いした時のこと

 今日は2023年7月11日(火)です。
 札幌も暑いです。
 本州の猛暑にくらべると過ごしやすいです。
 今日の最高気温は30℃、
 山形の最高気温は32℃、
 前橋の最高気温は36℃です。
 北海道の夏はまだ過ごしやすいです。
      ■         ■
 さくらんぼさんにお会いしたのが、
 2011年7月20日でした。
 明るく元気な方でした。
 お仲間もとてもよい方たちばかりでした。
 すっかり山形のファンになりました。
 さくらんぼさんは、
 背骨の病気をなさったのにお元気で、
 年齢より若く見えました。
      ■         ■
 旭川ナンバーのジャンボタクシーが、
 山形の6人のお客様を案内してくださいました。
 人の良さそうな運転手さんでした。
 はじめまして、、、
 なのに初対面とは思えませんでした。
 お天気にも恵まれ、
 美瑛や富良野を楽しまれました。
      ■         ■
 12年前はうちのばあさんもじいさんも元気でした。
 ラベンダーを乾燥させて、
 ドライフラワーにしてくれました。
 その自家製ドライフラワーをお持ちしました。
 12年はあっという間でした。
 私は7ヵ月前に目を治していただいてました
 ですからさくらんぼさんをお会いした時には、
 かなり若返ってました。
 目を治しただけでかなり印象が変わりました。
 今から考えると私だけずるいですね。
201011302228

56歳_手術前夜

201012071022

手術6日後

“さくらんぼさんとお会いした時のこと”へのコメントを見る

院長の休日

初夏の北海道へようこそ2023

 今日は2023年7月10日(月)です。
 私がさくらんぼさんにお会いしたのは一度だけです。
 さくらんぼさんにお会いしました
 2011年7月20日に新千歳空港でお会いしました。
 お友だちとごいっしょに、
 北海道旅行にいらしてくださいました。
 実際にお会いしたのは一度だけですが、
 コメントをいただき毎日お会いしているような感じです。
      ■         ■
 さくらんぼさんがいらしてくださるので、
 2011年に北海道観光のことを書きました。
 初夏の北海道へようこそ①
 初夏の北海道へようこそ②
 初夏の北海道へようこそ③
 初夏の北海道へようこそ④
 初夏の北海道へようこそ⑤
 初夏の北海道へようこそ⑥
 初夏の北海道へようこそ⑦
 初夏の北海道へようこそ⑧
 初夏の北海道へようこそ⑨
 初夏の北海道へようこそ⑩
 ①~⑩までありました。
      ■         ■
 一番最初の初夏の北海道へようこそ①に書きました。
 北海道の玄関は、
 新千歳空港です。
 さわやかな空気が皆様をお迎えします。
 夏は新千歳空港に着いて飛行機を降りた時に、
 本州とは違う空気がお出迎えします。
 さわやかな空気です。
      ■         ■
 北海道にしかない美しい風景と、
 美味しい食べ物があります。
 私のおすすめは、
 レンタカーです。
 交通事故と野生動物に気をつけて、
 雄大な北海道をレンタカーで回っていただきたいです。
 さくらんぼさんご夫妻にも、
 ぜひいらしていただきたいです。
 さわやかな空気がみなさまをお待ちしています。

“初夏の北海道へようこそ2023”へのコメントを見る

医学講座

新千歳、中国本土便が再開

 今日は2023年7月9日(日)です。
 札幌も暑いです。
 昨日の札幌の最高気温は31.4℃でした。
 今日も31.4℃、北見では35℃でした。
 一年で一番暑い時期になりました。
 今日の北海道新聞に、
 中国から新千歳に定期便が再開されたことが出ていました。
 一人でも多くの中国のお客さんに来ていただきたいです。
      ■         ■
 2023年7月9日、北海道新聞朝刊の記事です。
 新千歳、中国本土便が再開 3年4カ月ぶり 春秋航空が上海線
 【千歳】新型コロナウイルス感染拡大の影響で新千歳空港への国際旅客定期便を休止していた中国の格安航空会社(LCC)、春秋航空は8日、上海線の運航を再開させた。初便は同日昼過ぎに133人を乗せて新千歳に到着。国際線到着口では空港関係者が記念品を渡して歓迎した。同空港と中国本土を結ぶ路線の再開は3年4カ月ぶり。
 コロナ感染拡大前の2019年、新千歳空港と中国本土との間は年間4574便が運航し、国際線全体の2割を占めていたが、2020年3月上旬までに全路線が運休。春秋航空は2020年2月から休止していた。
 運航はエアバスA320(180席)を使用し、週2往復を計画している。初便を利用し、上海から初めて北海道を訪れたという会社員肖音さん(35)は「富良野の花畑を見るのが一番の楽しみ」と話した。春秋航空企画部の李剣本部長は「中国国内ではビザを取得する人も増えており、上海―新千歳線の需要は今後高まる」と話している。(工藤さえら、田中華蓮)

(以上、北海道新聞より引用)

      ■         ■
 上海からいらした、
 肖音さん(35)が『富良野の花畑を見るのが一番の楽しみ』
 …と言われたのがうれしいです。
 ほんとうに世界中で一番きれいだと思います。
 北海道も暑いですが、
 夜は涼しいです。
 食べ物もおいしいです。
 私が上海の学会に行った時は、
 新千歳空港からの直行便はありませんでした。
 中国からのお客さんがたくさんいらしてほしいです。

“新千歳、中国本土便が再開”へのコメントを見る

医学講座

日中国交正常化の思い出

 今日は2023年7月8日(土)です。
 昨日の院長日記、
 日中の往来、停滞が長期化の続きです。
 日本と中国の日中国交正常化は、
 私が高校3年生の、
 1972年9月25日に田中角栄首相が、
 内閣総理大臣として北京を訪問して実現しました。
      ■         ■
 私は田中角栄首相が好きです。
 コンピューター付きブルドーザーとか
 よっしゃよっしゃとか
 小学校しか出ていない総理大臣とか
 田中のカナ振り英語とか
 いろいろ言われた内閣総理大臣でした。
      ■         ■
 ロッキード事件で逮捕され、
 晩年は病気になられました。
 小学校しか出ていないのに、
 苦学して内閣総理大臣にまでなって…
 田中角栄さんの時代に、
 日本はよくなったと思います。
 いろいろな批判はありますが、
 私は今でも田中角栄さんが好きです。
      ■         ■
 私が北大形成外科に在籍していた時には、
 中国からの留学生がいらっしゃいました。
 日本語を上手に話し英語も上手でした。
 私がはじめて海外の学会で発表したのは、
 香港でした。
 上海の学会にも行きました
 私は中国も台湾も好きです。
 いろいろ大変なことがありますが、
 日中友好が元のようになることを願っています。

“日中国交正常化の思い出”へのコメントを見る

医学講座

日中の往来、停滞が長期化

 今日は2023年7月7日(金)です。
 七夕です。
 北海道では8月7日に行うところが多いです。
 本州では笹の葉サラサラで笹を使いますが、
 北海道には大きな笹がないので、
 多くの地域では柳の枝を使います。
 うちの奥さんは変だと言います。
 笹がないので先人が考えたのだと思います。
      ■         ■
 2023年7月7日(金)、北海道新聞朝刊の記事です。
 日中の往来、停滞が長期化 日本人はビザ取得に数週間 中国人は団体旅行不可
 【北京古田夏也】日中間の人的往来の停滞が長期化している。今年1月のゼロコロナ政策終了後も中国側の渡航規制が緩和されていないためで、日本人向け査証(ビザ)の取得に数週間かかることがあり、中国から日本への団体旅行も解禁されていない。日本の経済関係者は中国側に改善を求めているが、両国間の政治情勢も絡み、完全回復には時間がかかりそうだ。
 「今は気軽に中国への出張はできないよ」。3日に約70人で北京を訪れた日本国際貿易促進協会(国貿促)のメンバーの50代男性は、そう言ってため息をついた。6月にビザの申請をした際、取得まで2週間以上かかったという。
 中国は、観光や出張を目的に15日以内の短期滞在をする日本人向けのビザを免除していたが、新型コロナウイルス流行後の2020年3月から停止。ゼロコロナ政策終了後も復活させていない。日本外務省関係者によると、中国政府の意向でビザの申請数を絞っているとみられ、訪中を計画しても予定通り進まない事例が後を絶たないという。
 背景には不安定な日中関係がある。中国の王文濤商務相は4日に国貿促のメンバーと会談した際、ビザ免除措置の復活について「日本側にも(短期訪日の中国人に対する)ビザの免除を提案している」とし、同様の規制緩和が必要との認識を示した。中国外務省の呉璽領事局長も6月21日の記者会見で、「(ビザ免除措置の復活は)相互主義の原則に基づいて進めたい」と強調。北京の外交筋はこの問題に関し、「中国は政治カードの一つと考えている」とみる。
 一方、中国人が日本を訪れるのもハードルが高く、個人旅行客については収入要件などを満たした人に限られる。中国政府は2月以降、タイやインドネシアなど親交の深い約60カ国の団体旅行商品の販売を認めたが、政治的に距離を置く米国や韓国、日本などはまだ対象外になっている。日本政府観光局(JNTO)によると、1~5月に訪日した中国人は38万6100人(推計値)と、2019年の同時期の1割程度にとどまるという。
 8日からは中国の格安航空会社・春秋航空が上海―新千歳線、11日からは中国国際航空が北京―新千歳線を復活させる。ともに週に2便(火曜と土曜)で、約3年ぶりの運航再開となるが、当面の利用者は個人旅行客に限られそうだ。北京の旅行会社は、「中国でも北海道の人気は健在なのに、一般人が思うように観光できない状態が続いている」と話す。

(以上、北海道新聞より引用)

      ■         ■
 ファーム富田に行った時も、
 中国語は聞こえませんでした。
 中国からのお客さんは少ないです。
 私たちが毎日使っている製品の多くがmade in chinaです。
 iPhoneも中国で製造されています。
 北大形成外科には中国から留学生がいらっしゃいました。
 優秀な先生で上海で形成外科教授をなさっています。
 私は日中友好がいいと思います。
 考え方の違いもあると思いますが、
 話し合いで仲良くしてほしいです。

“日中の往来、停滞が長期化”へのコメントを見る

院長の休日

ファーム富田のカレンダー

 今日は2023年7月6日(木)です。
 今年もファーム富田に行けました。
 毎年、来年も来たいなぁ~と思って帰ってきます。
 私はファーム富田さんに感謝しています。
 ラベンダーを育てるのは大変なことです。
 とても多くの人の手が必要です。
 それなのに、
 入園料無料
 駐車場も無料です。
 すごいことです。
      ■         ■
 トイレも無料で水洗トイレです。
 よく掃除もされていて、
 きれいなトイレです。
 その上、ラベンダーの香りがするせっけんまであります。
 手を洗うと、
 ラベンダーのいい香りが残ります。
 ありがたいことです。
      ■         ■
 せめてもの御礼に、
 毎年院内で使うカレンダーを買って帰ります。
 たくさんの観光客が訪れてくれるのは、
 金もうけの『』の字もないからです。
 昔の富良野はスキーが有名でした。
 今は夏のラベンダーです。
 富田忠雄さんの偉業に感謝しています。
 一度だけお話しさせていただいたことがありました。
      ■         ■
 私は、天皇皇后両陛下がファーム富田にいらした時、
 富田忠雄さんが、
 とても嬉しそうにご案内されていたのを、
 今でもよく覚えています。
 上皇様ご夫妻には、
 もう一度ファーム富田にいらしていただきたいです。
 とても楽しそうにしていらっしゃいました。
 ファーム富田のカレンダーは、
 オンラインショップでも販売しています。

“ファーム富田のカレンダー”へのコメントを見る

院長の休日

富良野のラベンダー2023

 今日は2023年7月5日(水)です。
 朝5:00に起きて、
 中富良野のファーム富田に行ってきました。
 観光客も観光バスも昨年より増えていました
 関西からいらしたと思われるご夫妻がいらっしゃいました。
 奥様の言葉でわかりました。
 外国語も少し聞こえました。
      ■         ■
 ころな前の人数には戻っていませんが、
 コロナが5類になって観光客が増えていました。
 販売中止になっていた、
 小さなカレンダーも売ってました。
 札幌美容形成外科で使う2024年のカレンダーを購入してきました。
 写真を撮っている場所は例年と同じです、
 逆光で顔が暗くなったので向きを変えました。
 来年も元気でファーム富田に行きたいです。

“富良野のラベンダー2023”へのコメントを見る

医学講座

高校生の陥没乳頭手術2023

 今日は2023年7月4日(火)です。
 先日、陥没乳首の女子高生へへ、
 高校一年生からコメントをいただきました。
 札幌美容形成外科で手術を受ける方に伺うと、
 中学生や高校生の頃から、
 自分の乳首が何か変?と思っている方が大部分です。
 実際に中学生や高校生も受診されています。
      ■         ■
 ある患者さんはお母さんといらして、
 『この子はずっと乳首がないんです』と言われました。
 乳首の位置に黒い点があって、
 その下に乳頭がありました。
 軟膏で処置をして、
 黒い点を除去して、
 乳頭吸引器を使いました。
      ■         ■
 通院で経過をみていますが、
 少しずつ乳頭が出てきました。
 大部分の患者さんは、
 どこに相談したらいいのかわからず、
 困っているのが実情のようです。
 保健体育で教えてくれたらいいのに、、、
 …と思いますが学校の先生もわからないと思います。
      ■         ■
 以前は高校生の陥没乳頭手術はしていませんでしたが、
 今は高校生でも陥没乳頭手術をしています。
 18歳になれば法律上も結婚できる年齢です。
 乳房や乳頭の大きさにもよりますが、
 手術をしなければ治らない陥没乳頭は、
 【授乳障害】がある陥没乳頭として、
 健康保険で手術が受けられます。
 自治体によっては、
 高校生の医療費が免除になるところもあります。
 ひとり親家庭でも高校生までは医療費の補助がある場合があります。
 陥没乳首で悩む高校生は形成外科で診察を受けてください。


手術前

手術後3ヵ月

“高校生の陥没乳頭手術2023”へのコメントを見る

医学講座

美唄びばいへの思い

 今日は2023年7月3日(月)です。
 昨日の院長日記、
 北海道せき損センター美唄市外に移転案で、
 私が小学校2年生の終わりから、
 中学校1年生の5月まで過ごした、
 美唄びばいのことを考えてみました。
 今でも私は美唄市が好きです
      ■         ■
 札幌から美唄に引っ越したのは小学校2年生でした。
 最初は札幌に帰りたいと思っていましたが、
 美唄が好きになりました。
 美唄市は、明治の北海道開拓の時代から、
 屯田兵が入植し開拓をした町です。
 美唄は、アイヌ語のカラス貝の多いところという意味の
 ピパオイに由来します。
 北海道にはアイヌ語由来の地名が多いです。
      ■         ■
 子供だった私は、
 仲良しだった荒木田和生あらきだかずお君と、
 よく小川で魚を釣ったり、
 網ですくったり、
 近くの山へ行って、 
 春は福寿草、 
 秋にはきのこを採りました。
 楽しい少年時代の思い出です。
 私が山や自然が好きなのは、
 この頃の体験のためかもしれません。
      ■         ■
 私が小学生だった約60年前には、
 美唄びばい炭鉱の街でした。
 残念なことに炭鉱が閉山して、
 人口は減りました。
 ニトリさんも美唄店はありません。
 空知管内には岩見沢店と滝川店があるだけです。
 人口約2万人の美唄市には、
 いいところがたくさんあります。
      ■         ■
 美唄やきとり_福よしのやきとりはとても美味しいです。
 美唄聖華高校からは、
 たくさんの優秀な看護師さんが育っています。
 美唄ファンの私は、
 北海道せき損センターは美唄市外に移転すると考えて、
 美唄市立病院を効率的に運用するのがいいと思います。
 残念ですが、
 美唄市外に移転するのは確実だと思います。
20150508-1

中学1年生の私です(向かって右)
向かって左は、荒木田和生くんです

20150508-2

茶志内炭山郵便局ちゃしないたんざんゆうびんきょく

“美唄びばいへの思い”へのコメントを見る

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ