医学講座

エスタ閉館まで1カ月_大型テナント近隣移転

 今日は2023年7月31日(月)です。
 朝、雨が降りました。
 家を出る時は小雨だったので、
 自転車で来たところ、
 途中から本格的に振り出して、
 かなりぬれてしまいました。
 猛暑よりは、ぬれてもよかったです。
      ■         ■
 今日で2023年7月も終わりです。
 2023年7月31日、北海道新聞朝刊の記事です。
 札幌・エスタ閉館まで1カ月 大型テナント近隣移転 小規模店はサツエキ周辺から撤退も
 2030年度末予定の北海道新幹線札幌延伸に向けた再開発事業に伴う、JR札幌駅直結の商業施設エスタ(札幌市中央区北5西2)の閉館まで31日で残り1カ月。1~4階のビックカメラを含む大型テナント4店は、市内外から多くの人が集まる駅周辺にとどまる形での移転を決めた。一方、市内中心部は賃料が上昇し、再開発ラッシュで空きテナントの確保自体が難しく、「サツエキ」エリアからの撤退や、エスタに合わせて閉店することを選んだテナントもある。
 エスタは地上11階、地下3階(店舗部分以外を含む)で、テナントは113店。大型店のうち家電量販店のビックカメラ、ファーストリテイリング傘下の衣料品販売ユニクロとジーユー(GU)、ゲームセンターなどのバンダイナムコアミューズメントは、道路を挟んで南側のさっぽろ東急百貨店(同区北4西2)に移転する。
 東急百貨店は近年、集客力のあるテナントへの売り場の賃貸を全国で拡大している。この方針が、エスタからの移転先を探していた4店の意向に合致。さっぽろ東急が10月に50周年を迎え、大規模リニューアルを行うタイミングだったこともあり、話がまとまった。
 テナントによっては、札幌駅周辺から離れる動きも出ている。雑貨などを扱う大型店のロフトは大通・狸小路地区の新施設「moyuk SAPPORO(モユクサッポロ)」へ移転する。「まとまった規模の売り場を確保できない」と、市内中心部から撤退する大手アパレルもある。
 小規模店も「札幌駅周辺に今と同じ賃料で入れる場所は無い」(雑貨店)、「エスコンフィールド北海道の店舗に人員を集中させたい」(ファストフード店)などの理由で、近隣への移転を諦めるケースが見られる。
 エスタ地下1階の洋菓子の梅屋は閉館も見据え、限定品のチーズケーキのみを扱う店舗を今年5月にさっぽろ東急に出した。「そごう時代からお世話になったエスタを途中で出るつもりはない」と、現在は2店が並行して営業している。
 エスタを運営する札幌駅総合開発は、8月1日から全テナントを紹介する冊子を配布し、地下の食品街ではセールや限定商品の販売を行う。来店客に思い出などを書き込んでもらうメッセージカードは1万3千枚を超えた。
 エスタの建物は年内に解体に入る。新たなビルは2028年度に完成予定。新ビルの運営主体やテナント構成は決まっていない。(権藤泉)

(以上、北海道新聞より引用)

      ■         ■
 道新の記事はわかりやすいです。
 私が一番よく行ったのは、
 地下の百均だったと思います。
 ビックカメラにも行ってました。
 自分が移転で苦労したので、
 道新の記事にあった
 札幌駅周辺に今と同じ賃料で入れる場所は無い(雑貨店)
 …というのが気になりました。
 ほんとうに大変だと思います。
 閉店までがんばっていただきたいです。

“エスタ閉館まで1カ月_大型テナント近隣移転”へのコメントを見る

医学講座

危険なレベルの暑さ継続、猛暑の出口は見えず

 今日は2023年7月30日(日)です。
 昨日も今日も暑いです。
 Yahoo!ニュースによると、
 まだまだ暑さが続きそうです。
 ほんとうに温暖化を何とかしないという思いです。
 1989年に発表した論文で予測なさった、
 真鍋淑郎先生がすごいです。
 30年前には考えませんでした。
      ■         ■
 2023年7月30日、Yahoo!ニュースです。
 きょう30日の天気 危険なレベルの暑さ継続 関東では40℃予想も
 きょう30日も危険なレベルの暑さが継続する見込みです。関東では最高気温40℃を予想している所も。万全な熱中症対策が必要です。午後は内陸部や山沿いを中心に天気の急変にご注意ください。
 最高気温35℃以上の猛暑日地点は4日連続で200地点超え。東京都心は6日連続の猛暑日となり、今月は猛暑日11回目に。この先1週間も、猛暑の出口は見えず、各地で暑さの記録を更新する見込みです。連日の暑さで疲れがたまり、熱中症のリスクが高まります。熱中症に一層の警戒が必要です。

(以上、Yahoo!ニュース、Tenki.jpより引用)

      ■         ■
 日本中が真っ赤です。
 下の2023年7月26日より、
 赤が濃くなっている気がします。
 こんなことになるなら、
 もっと地球温暖化のことを考えておけばよかったです。
 今からでもCO2削減に協力しようと、
 深く反省しています。
 早く猛暑が終わってほしいです。

(以上、Yahoo!ニュース、tenki.jpより引用)

“危険なレベルの暑さ継続、猛暑の出口は見えず”へのコメントを見る

医学講座

丘珠空港、2030年に滑走路延伸

 今日は2023年7月29日(土)です。
 朝から30℃で暑いです。
 夜も暑くてなかなか寝られません。
 今日は山形で最高気温が37℃です。
 さくらんぼさん
 どうかお身体に気をつけてください。
 ブドウの高温障害が少しでも少ないことを願っています。
      ■         ■
 2023年7月29日、北海道新聞朝刊の記事です。
 おかだま丘珠空港のことです。
 丘珠空港、2030年に滑走路延伸 札幌市、工事加速へ時期明示
 札幌市が、札幌丘珠空港(札幌市東区)の滑走路を1500メートルから1800メートルに延伸する目標時期を2030年とすることが28日、分かった。札幌中心部では2030年度末に予定される北海道新幹線札幌延伸に合わせた再開発などで人手不足や資材高騰が深刻化しており、時期を明確化することで工事を着実に進めるのが狙いだ。31日の市議会特別委員会で報告する。
 300メートル延伸することで、夏季限定の小型ジェット機の運航が冬場も可能になる。市が昨年11月に策定した「丘珠空港の将来像」では延伸時期を「おおむね10年後」と記し、発着便は現在の倍の70便、年間旅客数も3倍以上の100万人に増えると想定。空港の運用時間は前後30分ずつ延長して午前7時~午後9時とするよう国に求めるとし、空港ビルの拡充や空港へのアクセス向上も盛り込んだ。
 将来像の実現に向け、市は今春以降、空港を所管する国土交通省や防衛省など関係機関と検討会を5回開催。丘珠空港の2022年度の旅客数は13年ぶりに30万人を超えるなど好調で、延伸の可否を最終的に判断する国も「前向きな姿勢を示している」(市幹部)と判断し、具体的な目標時期を明示することを決めた。
 背景には人手不足や資材高騰による工事遅れなどへの懸念がある。札幌中心部では再開発が相次いでいるほか、今秋にはラピダス(東京)の次世代半導体工場の建設が千歳市で始まる。札幌中心部のホテル新築計画が無期限延期になるなど影響は表面化しており、市は滑走路延伸の目標時期を明確化することで、人手と資材の早期確保を目指す。
 丘珠空港の滑走路を巡っては、1995年に市と道が当時の1400メートルから2千メートルに延長する方針を示したが、騒音を懸念する地域住民の反発で1500メートルになった経緯がある。市は今回、地元住民との対話を重ね、理解を得たい考えだ。(五十地隆造)


(以上、北海道新聞より引用)

      ■         ■
 丘珠おかだま空港と読みます。
 私は勤務医時代によく利用しました。
 函館ベイサイド病院(今は閉院しました)に出張する時に何度も利用しました。
 当時はYS11わいえすじゅういちでした。
 エアコンがないプロペラ機でした。
 夏は暑かった記憶があります。
 北海道新幹線が札幌まで来たら、
 函館便は利用しないと思いますが、
 道内各地とのアクセスが便利です。
      ■         ■
 丘珠空港はロシアから来た、
 コンスタンチンちゃんが到着した空港です
 サハリンから海上保安庁のYS11で来ました。
 迎えに行ったのは、
 現在、函館市病院局長の氏家良人先生です。
 形成外科の畠克彦先生も行かれました。
 手術をしたのは阿部清秀あべせいしゅう先生です
 私は市立札幌病院に勤務していて、
 コンスタンチンちゃんの治療にはかかわっていません。
      ■         ■
 丘珠空港から、
 ヘリで札幌医大に行きました。
 私が勤務していた市立札幌病院の上をヘリが飛んで行きました。
 私がJA帯広厚生病院に勤務していた時、
 帯広で治療できない患者さんを、
 陸上自衛隊にお願いして、
 プロペラ機で丘珠まで搬送していただきました。
 丘珠空港は医療面からも滑走路を延長してほしいです。

“丘珠空港、2030年に滑走路延伸”へのコメントを見る

医学講座

オークラ札幌跡_ホテル新築延期_三菱地所

 今日は2023年7月28日(金)です。
 札幌でも朝から30℃です。
 暑いです。
 札幌の最高気温は33℃、
 山形の最高気温は35℃でした。
 さくらんぼさんが心配です。
 ブドウの高温障害も心配です。
 温暖化を何とかしなくてはと思います。
      ■         ■
 2023年7月28日、北海道新聞朝刊の記事です。
 オークラ札幌跡、ホテル新築延期 三菱地所 採算見通せず コスト上昇で再開未定
 不動産デベロッパー大手の三菱地所(東京)は27日、2021年9月に閉館したホテルオークラ札幌の跡地で、24年の完成を目指していたホテルの新築計画を無期限延期すると明らかにした。建設コストの高騰などで、当初想定した採算に合わなくなったため。近年相次ぐ札幌中心部の再開発事業を巡って、資材高騰や人手不足の影響が顕在化し始めた。
 同社は札幌市中央区南1西5の土地1859平方メートルで、地上15階建てのホテル新築を計画。ホテルオークラ札幌の閉館後、土地と建物の権利を取得し、既存建物の解体を進めていた。
 2024年春の新ホテル完成に向け、昨年11月に新築工事を始める運びだったが、現在まで着工していない。同社北海道支店は「建設コスト上昇を含む複合的な要因で、事業性が見通せなくなった」と説明する。ホテル開業後の宿泊料金を高くして、膨らんだ費用の回収を急ぐ手はあるものの、価格転嫁には限界がある。
 計画再開の見通しは立っておらず、解体でむき出しになった地下部分の埋め戻しに近く着手する。現時点で土地の権利は売却しない方針で、駐車場開設など暫定活用を検討している。
 世界的な資材価格の高騰に人手不足に伴う人件費増加が重なり、札幌の建設コストは直近2年で2割ほど上昇。JR札幌駅南口や大通公園周辺では大型再開発が続く予定だが、「当初想定通りの計画はなく、どこも費用圧縮に苦心している」(不動産大手)という。
 今秋にはラピダス(東京)の次世代半導体工場の建設も千歳で始まる。道央圏の工事需要がさらに高まるのは確実で、着工延期など影響が広がる懸念は拭えない。(高橋祐二)

(以上、北海道新聞より引用)

      ■         ■
 私は毎日ここの横を通っています
 なかなか工事がはじまらないなぁ~と思っていました。
 三菱地所の判断は的確だと思います。
 これから埋め戻すそうです。
 埋め戻してまた掘るのに、
 どのくらいかかるかわかりませんが、
 建設コストが2割も上がったら仕方がないと思います。

“オークラ札幌跡_ホテル新築延期_三菱地所”へのコメントを見る

医学講座

今日も猛暑です

 今日は2023年7月27日(木)です。
 札幌の最高気温は33℃、
 午後3時を過ぎたのにまだ31℃です。
 山形の最高気温は34℃、
 東京の最高気温は36℃、
 大阪の最高気温は38℃です。
 異常に暑いです。
      ■         ■
 今日のYahoo!天気です。
 27日の天気 _ 40℃迫る暑さ 熱中症に厳重警戒 大気不安定 天気急変に注意(27日7時更新)
 きょう27日(木)も各地で猛烈な暑さが続き、最高気温が40℃に迫る所もありそうです。熱中症に厳重な警戒をして下さい。全国的に晴れますが、午後は山沿いや内陸を中心に雷雨の所があるでしょう。
 きょうも日本付近は夏の高気圧に覆われるため、猛烈な暑さが続きます。
 全国的に35℃を超える所も多く、北海道でも猛暑日の所があるでしょう。九州から関東の内陸では40℃に迫る危険な暑さの所もありそうです。
 また、今年最も多くの地域に熱中症警戒アラートが発表されています。昼間の外出や運動は控えるなどして、熱中症に厳重な警戒をして下さい。
27日(木)夕方の発雷確率
 全国的に晴れる所が多く、強い日差しが届くでしょう。
 ただ、午後は大気の状態が不安定となるため、山沿いや内陸を中心に雨雲が発達し、局地的には非常に激しい雨が降りそうです。雷の発生する確率が高く、激しい雷雨のおそれもあります。突風やひょうの可能性もあるため、空模様の変化にお気をつけ下さい。
 台風5号は沖縄から離れた所を進みますが、石垣島など先島諸島ではあすにかけて高波に警戒が必要です。
 また、周辺の湿った空気の影響で、沖縄本島は断続的に雨が降り、強まる所があるでしょう。強風にも注意をして下さい。
 (気象予報士・小林雅美)

 

(以上、Yahoo!天気より引用)

      ■         ■
 昨日も暑かったですが、
 今日はもっと暑いような気がします。
 山形のさくらんぼさんは大丈夫でしょうか?
 34℃の中で作業はつらいと思います。
 地球温暖化のためなんでしょうが、
 今からCO2の削減に取り組んでも、
 猛暑は避けられないのでしょうか?
 早くから予測していらした真鍋淑郎先生がすごいと思います

“今日も猛暑です”へのコメントを見る

医学講座

全国的に猛暑です

 今日は2023年7月26日(水)です。
 暑いです。
 札幌の最高気温は32℃、
 山形の最高気温は35℃、
 東京の最高気温は38℃です。
 Yahoo!ニュースの画面を見ると、
 日本中が真っ赤になっています。
      ■         ■
 2023年7月26日のYahoo!ニュースです。
 東京都心 7月の猛暑日最多を更新
 まだ午前10時なのに超暑い 東京都心は早くも35℃に 7月の猛暑日最多を更新
 きょう26日(水)も、早いペースで気温が上昇中。東京都心は午前10時前に早くも35℃に達し、今月8回目の猛暑日に。7月の猛暑日日数の最多記録を更新しました。都心のほか、すでに35℃に迫っている所も多く、午後は猛暑日地点が続出。40℃以上の「酷暑日」の所が出てくる可能性も。
 東京都心は午前10時前に35℃に
 きょう26日(水)も、北海道から九州では強い日差しが照りつけ、早いペースで気温がグングン上がっています。
 東京都心は午前9時50分に35.0℃を観測。今月8回目の猛暑日となり、7月の猛暑日日数の最多記録を更新しました。
 午前10時までの最高気温は、東京都心と千葉県市原市(牛久)で35.0℃、神奈川県海老名市34.8℃、福島県伊達市(梁川)と山梨県大月市34.7℃などとなっています。
 1日の中で気をつけたい熱中症予防のポイント
 朝起きてから夜眠るまで、1日の内には熱中症に気をつけたい様々な場面があります。その日の温度・湿度など身の回りの環境を知ることと併せて、自分の行動パターンに合わせた対策を行いましょう。
①起床時
 疲労、睡眠不足、風邪、二日酔いなどで体調がすぐれないときは、1日無理をしないようにしましょう。また朝ごはんをしっかりと食べ、丈夫な体をつくることも大切な予防のポイントです。こまめに水分補給を行い、普段の食事から適度に塩分を摂るようにしましょう。
②外出中
 帽子や日傘で直射日光を防ぎ、なるべく日かげを選んで歩きましょう。体調不良を感じる前から、こまめに休憩を取ることも大切です。また車移動の場合には、冷房を入れて車内環境を涼しく工夫しましょう。
③帰宅後
 帰宅後、室内の温度・湿度が高くなっている場合には、冷房機器を適切に使用し室内を涼しくしましょう。汗をかいた服は着替え、冷房機器や冷却グッズなどで体を冷やして、休息を取りましょう。
④睡眠時
 閉め切った室内では夜間でも室温が上がってしまう場合があります。適切に冷房機器を使用し快適な睡眠環境を作りましょう。寝る前には水分補給を行い、枕元に飲料を置いておくと良いでしょう。
 日本気象協会 本社 日直主任

(以上、Yahoo!ニュース、tenki.jpより引用)

      ■         ■
 札幌でもこれだけ暑いのですから、
 東京の38℃は異常です。
 熱中症にならないうように気をつけます。
 水分補給もします。
 今日は一日、家で片付けをしていました。
 なかなか進みません。
 寒いのも困りますが、
 暑いのも大変です。

“全国的に猛暑です”へのコメントを見る

医学講座

ばあさん100歳まで生きる?

 今日は2023年7月25日(火)です。
 札幌は朝から蒸し暑いです。
 最高気温は30℃です。
 クリニックは全室エアコンを入れています。
 うちのばあさんの東札幌病院もエアコンで快適です。
 いい病院に入院させていただき感謝しています。
      ■         ■
 昨日、私の弟の子供が、
 東京から見舞いに来てくれました。
 おばあちゃん、覚えていてくれました。
 よろこんでくれて、
 100歳まで生きるって言ってくれました。

 孫の力はすごいです。
      ■         ■
 私が行っても、
 長生きしすぎた
 早くお迎えが来てほしい
 もうこのくらいで十分

 毎回、こんなことばかり言われて、
 せっかく行ったのに(私は)がっくりしています。
 孫が来てくれたら、
 100歳まで生きるんだね~
      ■         ■
 ばあさんの気持ちもわからなくはないです。
 私と孫をくらべると、
 孫が100倍かわいいです。
 おばあちゃん
 …と言われただけで元気が出るのもわかります。
 7月と8月は夏休みなので、
 ひ孫も見舞いに来る予定です。
 100歳まで生きるかなぁ~?と(私は)思っています。

“ばあさん100歳まで生きる?”へのコメントを見る

医学講座

私がお酒をあまり飲まない理由

 今日は2023年7月24日(月)です。
 今日も全国的に猛暑です。
 札幌の最高気温は29℃です。
 朝と夜は涼しくなります。
 山形のさくらんぼさんは、
 猛暑の中で防鳥ネットをかける作業、
 下のブドウには傘をかける作業をなさっています。
 ブドウも暑すぎて高温障害になるからだそうです。
 大変なことです。
      ■         ■
 昨日の院長日記、
 大通ビアガーデン盛況にコメントをいたいだた、
 さくらんぼさん
 なっちゅんさん
 えりー さん
 3人の方は全員お酒を飲まないそうです。
 私もアルコールなしでも大丈夫です。
      ■         ■
 私は病院の宴会や飲み会が苦手でした
 特に毎年12月は、
 連日忘年会がありました。
 一次会だけならまだしも、
 二次会→三次会は過酷でした。
 あっ
 先生また寝てる

 …とよく言われました。
 自分から好んで飲みに行くことはありません。
      ■         ■
 今は奥さんに付き合って、
 夕食時に安いワインを飲んでいます。
 恥ずかしいですが、
 通販で買った750mlで1000円程度のカリフォルニアワインです。
 高級なワインの味は、
 貧乏舌なのでわかりません。
 同業の先生が何万円もするワインを飲んでいらっしゃるのを、
 FBでたまに眺めているだけです。
      ■         ■
 勤務医時代には宴会に出ていました。
 ある日、とても悲しいことがありました。
 飲めないのに、
 飲んでしまったようです。
 気がついたら薄野のビルのトイレで倒れていました。
 心配した看護師さんが見つけてくれました。
 先生、大丈夫?
 救急部に運ぶ?

 …と声をかけていただきました。
      ■         ■
 そのトイレで倒れた事件から、
 倒れたら困るので、
 最初の乾杯には付き合いますが、
 あとはなるべく飲まないようになりました。
 さいわいなことに、
 倒れたのは一度だけです。
 今もお酒がなくても生きて行けます。
 私がお酒をあまり飲まない理由です。

“私がお酒をあまり飲まない理由”へのコメントを見る

医学講座

大通ビアガーデン盛況

 今日は2023年7月23日(日)です。
 札幌は今日もいいお天気です。
 最高気温は28℃ですが、
 朝は26℃でした。
 さわやかでいいお天気です。
 本州の方に猛暑お見舞いを申し上げます。
 大通公園ではビアガーデンが開催されています。
 昨夜は多くの人が訪れていました。
      ■         ■
 2023年7月23日、北海道新聞朝刊の記事です。
 冷えた一杯 夏日にぐいっ 札幌・大通ビアガーデン 初の週末、観光客らで活気
 札幌市の大通公園で開催中の「さっぽろ大通ビアガーデン」(さっぽろ夏まつり実行委主催)は22日、初の週末を迎えた。この日の札幌市中央区は好天に恵まれ、最高気温が29.4度と真夏日に迫る暑さとなった。絶好のビール日和の中、多くの市民や観光客が訪れ、冷たいビールで喉を潤していた。
 今年は4年ぶりに入場制限や各テーブルのアクリル板の設置は行わず、会場内に消毒液を設置。新型コロナウイルス禍前に近い規模の約1万席を用意した。
 友人と3人で訪れた札幌市東区の会社員佐藤美由紀さん(39)は「アクリル板がなく、会話が弾みやすい。暑いのでたくさん飲みたい」と話していた。
 外国人観光客の姿も見られ、ベルギーから夫婦で訪れた会社員イエルーン・ズプルートさん(35)は「太陽の下で飲むビールはおいしい」と笑顔でジョッキを傾けた。
 札幌管区気象台によると、この日の石狩管内の最高気温はほかに石狩市厚田で29.9度、石狩市で29.0度で、ともに最も暑い時期の7月下旬から8月上旬の平年値を上回った。
 23日も晴れる地域が多く、上空に暖かい空気が流れ込む影響で、気温が平年より高くなる見通し。(長峯亮)

真夏日に迫る気温の中、冷えたビールを買い求める人が列を作った「さっぽろ大通ビアガーデン」(舘山国敏撮影)
(以上、北海道新聞より引用)

      ■         ■
 私は朝と夜しか見ませんが、
 今年は規模が大きくなっています。
 約1万席と道新に出ていました。
 ほんとうに大勢の人が楽しんでいました。
 今年はビールがたくさん売れると思います。
 私はビールはあまり飲みませんが、
 飲まない私でも行ってみたくなります。

“大通ビアガーデン盛況”へのコメントを見る

医学講座

DeepLとGrammarlyで英語のやりとり

 今日は2023年7月22日(土)です。
 札幌は晴れのいいお天気です。
 最高気温は29℃ですしたが、
 朝と夜は涼しいです。
 全国的に猛暑なのに、
 申し訳ありませんという思いです。
 涼しい北海道にいらしてください。
      ■         ■
 英文論文を書くことはなくなりましたが、
 英語でメールのやり取りをすることがあります。
 便利なのが、
 翻訳ソフトDeepL
 文法チェックのGrammarlyです。
 私が使っているのは、
 どちらも無料版です。
 とても役に立ちます。
      ■         ■
 英文で一番困るのが、
 theをつけるべきか?
 aをつけるべきか?
 現在形なのか?過去形なのか?
 よく間違います。
 文法チェックのGrammarlyは、
 入力していると、
 ひょこっと出てきてくれて、
 赤ペン先生のように修正してくれます。
 スマホ版もあります。
 これで英語のやり取りも苦にならなくなりました。
 おすすめします。

“DeepLとGrammarlyで英語のやりとり”へのコメントを見る

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ