未分類
英文ホームページ
ホームページをリニューアルした際に、右端にEnglishとつけ英文ホームページを作る予定でした。クリックするとComing Soon!!となっているのになかなか更新されず申し訳ございません。
米国在住の女性の方に翻訳をお願いしています。少しずつ内容を変更したため、データーをお送りするのが遅くなり更新作業が進んでおりません。
簡単な英語でしたら私でも翻訳しますが、微妙なニュアンスはnativeの方でないとわかりません。翻訳の一部が完成したのでご紹介いたします。
当院のコピー「イメージは自然、自然な仕上がりを大切にします。」は私が考えました。これを翻訳していただいたのが
We value natural beauty. Your enhanced, yet natural appearance after the surgery is our goal.
札幌美容形成外科では経験豊富な院長がリーズナブルな料金で最高の治療を提供しています。ワキガ・眼瞼下垂・陥没乳頭などは保険適応もOK。 プライバシーを重視した待合室で皆様のお越しをお待ちしています。は
Dr. Homma, an experienced plastic surgeon provides topnotch treatments with reasonable rates. Insurance is accepted for body odor elimination, treatments for droopy eyelid and inverted nipple. Our waiting room is set up to protect your valuable privacy. We at the Sapporo Aesthetic Plastic Surgery look forward to serving you and enhancing your beauty!
私は翻訳ソフトも使いますが、やはりnativeの英語にかなうものはありません。自分の書いた英文が文法的に正しいかどうか程度に役立てています。ワキガは海外ではあまり日常的に用いられる言葉ではないようです。日本では差別用語的な響きがあり忌み嫌われます。外国では臭いがするのが当たり前なので、体の臭いの軽減となるようです。
来年には、英文ホームページができると思います。残念ですが日記を英語でつけると夜が明けてしまいそうなので計画には入れておりません。
未分類
VAIO故障のその後
毎日、日記を読んでいただきありがとうございます。現在一日約400人の方に読んでいただいています。サーバーのカウンターを見るのが日課になってしまい、アクセス数を見てまた書く元気をいただいています。ご声援ありがとうございます。
本日ご来院いただいたお客様から、「日記を楽しみに拝見させていただいております。先生のVAIOはその後どうなさいましたか?」とご質問をいただきました。
12月7日に日通航空に引き取っていただいたVAIOは、12月8日に電話がかかってきました。「ハードディスク(80G)が不良で交換の必要があります。交換するとデーターはすべて消去されて、初期化された状態になりますが、いかがいたしましょうか?」という内容でした。「データーのバックアップはしていただけませんか?」「あいにく当社ではいたしかねます」
修理費用は、ハードディスク交換35,000円、マザーボード回路部修理技術料33,000円、キャップ部品交換700円で合計68,700円+消費税3,435円で合計72,135円とのことでした。SONYから電話をいただいた時に、安い新機種も買えるかな?とふと考えたのですが、わずかな時間で判断しなくてはならないと思い、修理をお願いしました。VAIOは12月13日には帰ってきたのですが、そのVAIOは私が使い慣れたVAIOではなく、ソフトもデーターも一から入れなおさなくてはならない‘別人’になっていました。
その後、メールだけは何とか使えるようにしましたが、完全復旧には至っておりません。今この日記を書いているのはGatewayのデスクトップです。VAIOが故障している間も日記の更新やメールの返事を書いていたため、このGatewayを愛用しています。
私はクリニックも自宅も現在使用しているPCはe-machinesかGatewayです。DEPOツクモ札幌駅前店(札幌市北区北7条西 5丁目 011-757-3299)で購入しています。このお店の良いところは、故障した時に修理していただけるサポートセンターがあることです。HDのバックアップをお願いしたこともありました。サポートの方が親切丁寧です。実際に自分が見ているところで修理をしていただけると安心ですしゆっくり考えられます。
PCは故障した時に部品を交換できますが、人間のキズはいくらお金を出しても部品交換ができません。ハードディスクの初期化のようにまったく何もなかった状態にも戻せません。体のキズも心のキズも治すのは大変です。なるべくキズをつけないように大切に使用しないと、一つしかない自分の体は守れません。
未分類
幸福(しあわせ)とは?
私が家内とはじめてデートした時に乗っていた車は、先輩からタダでいただいたダットサンサニーでした。北大病院の研修医で給料は日給3,300円程度、月給が手取り99,000円程度でした。当直のアルバイトがあったので実質収入は15万円くらいになりましたが、車を買う余裕はありませんでした。
そのサニーは助手席のドアが壊れていて、内側からはドアが開きませんでした。ですから乗り降りする時は私が降りて助手席のドアを外から開けなくては降りられませんでした。
北大植物園の塀沿いに咲いていたライラックの花をとってプレゼントした記憶があります。家内は兵庫県西宮市に住んでいたので遠距離恋愛でした。
たまにしか会えないので、会った時には一分でも一秒でも一緒に居たいと思いました。千歳空港のゲートで見えなくなるまで手を振っていたり、飛行機が見えなくなるまで見送っていたのを思い出します。
当時はお金も時間もありませんでしたが、今から考えても人生で一番幸福(しあわせ)だった時期だと思います。
美容形成外科の先生は、お金持ちで、いい車に乗って、立派な家に住んで、さぞ幸せな暮らしをしていると思われるかも知れません。私はお金持ちでもなく、自転車を愛用し、普通の家に住んでいます。世間一般からみると幸福(しあわせ)な家庭だと思われるかもしれません。私は人生で一番幸せだったのは、ドアが開かないサニーに乗っていた頃かな?となつかしく想い出しています。
未分類
信頼の絆(きずな)
手術を受けていただくには、私を信頼していただかなくてはなりません。信頼できない人に自分を任せる人はいないと思います。診察・相談の短い時間で信頼の絆(きずな)を結ぶのは難しいことです。私とお客様の相互が信頼し合って、はじめて手術を受けていただけます。どんなに詳しく書いた同意書よりも、目と目を合わせて築く信頼の絆は大切です。
世の中には信頼できないことがたくさんあります。立派なマンションだと思って購入したら設計士さんが偽装をしていた例もありました。お金儲けしか考えていない美容外科もあります。
大学病院や総合病院では複数の医師がチームを組んで手術をします。チームが信頼し合って仕事をしないと手術は成功しません。
私は他人に騙されやすい性格なのでしょうか?大学病院に在籍していた当時に、信頼していた同僚に裏切られて大学を辞職しました。信頼の絆が太ければ太いほど裏切られた時のショックも大きくなります。
信頼の絆は家族・恋人同士・職場・社会のあらゆるところで必要です。家族・恋人や同僚に裏切られないためにはどうしたら良いのでしょうか?どうしたら信頼の絆が切れないようにできるのでしょうか?最後は本人の良心の問題だと思います。
私は札幌美容形成外科を受診していただいたお客様を裏切ることがないよう、常に最良の手術や治療を受けていただけるように日々努力しています。
未分類
昼食時間
美容外科は一年で一番忙しい時期です。今日の私の昼食時間は18:00から約5分間でした。外科系の医師は一般的に早食いが得意です。結婚した頃に、『せっかく作ったのにそんなにパクパク食べないで』と家内に言われたことがありました。
勤務医の頃は、一件が12時間もかかるような手術もありました。当然、朝からはじめて終わるのは20:00とか21:00とかになりますから昼食は抜きです。長い手術はマイクロサージャリーという顕微鏡を使った再建手術が大部分でした。複雑な顔面骨骨折で長時間を要した手術もありました。
パクパクと急いで食べないと食べ損ねることになるので5分で食べる習慣になってしまいました。育ちが良い先生で小さい頃からお母さんに『ご飯はよく噛んで食べるのですよ』と言れていたという先輩が苦労していたのを覚えています。忙しい日は年末から年始も続きます。
医学講座
できない手術
毎日たくさんの方からご相談を受けます。私は美容外科・形成外科のメニューにある、ほぼすべての手術ができる自信があります。ただどうしてもできない手術があります。
①『私はわきがでずっと悩んでいます。この臭いをなんとかしてください』と訴えられる患者様の中には、まったく臭いがしない方やきわめて軽度の臭いを『治してください』と訴える方がいらっしゃいます。
私が嗅いでもしない臭いを治して欲しいと言われても、しない臭いは治せませんので手術はお引き受けできません。汗だけが多い腋窩多汗症の場合はボトックス注射か胸部交感神経節焼灼術をおすすめしています。
②患者様『手術をしても人からわからないようにしてください』
私『目を手術すると必ず印象が変わりますのでわかりますよ』
患者様『でも他人には知られたくないのです』
私『変わるためにする手術ですから、人が見て絶対にわからなくするのは無理です』
お気持ちはわからなくはないですが『他人が見て絶対にわからない』というのは無理です。ただし、包茎手術や小陰唇縮小術のように元々の状態が他人に知られていない部位でしたらキズは他人がみてもわからない位キレイになります。
未分類
メリークリスマス!
クリスマスイヴに日記を読んでいただきありがとうございます。10月22日からはじめたこの日記も2ヵ月を超えました。アクセス数が毎日増えていて、その数字に元気づけられて日記を更新しています。このページは日本語でしか書いていないのですが(英文HPもなかなか翻訳できず申し訳ございません)日本以外の国の方にもアクセスしていただき驚いています。おそらく現地にいらっしゃる日本人の方が読んでいただいていると想像しております。米国、中国、ドイツ、ベルギー、フランス、カナダ、サウジアラビア、セーシェル共和国(アフリカ大陸から1,600kmほど離れたインド洋に浮かぶ115の島々からなる国。首都はヴィクトリアとネットで調べました)、ポーランド、オーストラリア、ブラジル、ロシアなどです。本当にありがとうございます。
読んでいただいているページは、眼瞼下垂、二重、陥没乳頭と続きます。意外に多いのが小陰唇縮小手術です。人に言えない悩みです。どうしようかと悩んでいらっしゃる方が実に多い証拠だと思います。何回クリックなさってもIPアドレスなど個人を特定できるような情報は残りませんのでご安心ください。包茎手術もアクセス数が多いページです。包茎専門クリニックでは真性包茎・嵌頓包茎は料金が割高になっていますが、当院では仮性包茎と同じ11万円で手術を受けることができます。お正月前の手術はまだ間に合います。悩んでいらっしゃる方は是非勇気を出して011-231-6666へお電話下さい。
明日25日(月)から30日(土)までは休みなしで手術を行います。31日(日)は手術後の経過のみ診察させていただきます。
医学講座
わきが手術のキズ
わきがのホームページや11月13日にご説明していますが、わきが手術のキズは汗腺をしっかり取ればとるほど治りにくくなります。キズの治りには個人差がありますが、一番キレイに治るのは小柄な女性で毛の生えている範囲が少ない方です。身長150cm体重42㎏、腋毛の生えている範囲が幅5cm長さ8㎝程度の方はキレイに治りやすいです。汗腺を切除した後に血管新生というメカニズムで皮膚が生き返ります。範囲が狭いと周囲から血管が再生しやすく中心部までの距離が短いためまんべんなく血管が再生するから治りがよいのです。逆に身長154㎝体重68㎏腋毛の生えている範囲が幅7cm長さ14㎝程度の方は、手術後によほど安静にしていただかないとキレイに治りません。当院では最高体重100㎏の方も手術をしましたが、明らかに治りが悪く通院回数も増えました。
理想を言えば、体重を落としてから手術を受けてください。と言いたいのですが、その方は臭いがきつく本人も強く手術を希望されたので治りが悪い可能性を十分にご説明した上で手術を行いました。キレイに治りたい方はスリムになってから手術を受けられるのがよいと思います。
ニキビ痕が目立ちやすい方、ぶつけて青くなった痕が茶色く残りやすい方などは、わきが手術の後も色素沈着や赤味が長く残る傾向にあります。色を薄くする薬がありますので手術後にしっかりつけていただきます。
手術後に車の運転はできますか?というご質問を受けます。手術後最低一週間、できれば二週間は車の運転を避けてください。車はただ運転するだけではなく、冬には雪に埋まることもありますし、屋外に駐車しているときは屋根や窓の雪下ろしもしなくてはなりません。また運転中に事故に巻き込まれたり、ご自身で事故を起こすという可能性もあります。一生に一度の手術です。キズを残さないためには万全の体制で手術に臨んでください。
医療問題
ひとり親
国の財政が悪化しているため、生活保護など福祉関連予算が削られると報道されています。現在は、ひとり親家庭の方は収入にもよりますが医療費が補助されています。
札幌美容形成外科は保険医療機関ですから、わきが手術や眼瞼下垂症手術は保険で治療ができます。ひとり親家庭の子供さんは、保険よりも少ない自己負担で手術を受けることができます。詳しい医療費はお持ちの受給者証をご覧になってください。保険外診療や家庭で使うガーゼなどの衛生材料は給付の対象外です。国の制度が変わらないうちに、診察や手術を受けてください。財政が悪化すると数年後には補助制度がなくなってしまうかもしれませんから。
未分類
Dr.コトー最終回
Dr.コトーの最終回を見ました。 身内の手術をする時はDr.コトーでも冷静さを失うという場面がありました。私の先輩や同僚では、形成外科という特殊性か身内の手術をなさる先生はたくさんいらっしゃいます。私も家内の手術をしていますし、子供が小さい頃はケガをしてよく縫合しました。
ガンの手術でもおそらく普通にできると思います。逆に美容外科では身内にできないような手術は患者様にはできません。吸収されないヒアルロン酸や安全性がわからない注入物は入れられません。化膿止めや痛み止めの薬も私自身が内服できる薬だけを使用しています。
Dr.コトーの魅力は離島の美しさと先生の人間味です。美容外科や形成外科では命を助けることはありませんが、美しくなる、気になるところを手術で治すことにより、その人の人生に大きな影響を与えます。医師としては邪道だと言う方もいらっしゃるかも知れませんが、人を幸せにできる医療です。明日から31日までは休みなしで多忙な毎日ですが、一人でも多くの方に喜んでいただけるように最善を尽くします。