医学講座
第27回日本形成外科手術手技学会(千葉)①
 今日は2022年2月19日(土)です。
 第27回日本形成外科手術手技学会に参加するため、
 昨夜、千葉の幕張に来ました。
 オミクロン株のため、
 人が少ないです。
 しっかりと感染防御をしてきました。
 食事はコンビニのお弁当です。
      ■         ■
 実は、日本形成外科手術手技学会には、
 はじめて参加しました。
 私が尊敬する、
 千葉大学形成外科の、
 三川信之先生が学会長です。
 三川先生はとてもまじめで、
 患者さん思いの先生です。
      ■         ■
 今年、はじめて形成外科手術手技学会に参加したのは、
 三川先生が学会長だからです。
 一日だけの学会で、
 3会場もあるので、
 どれを聞いたらいいのか迷いました。
 しっかり勉強をしました。
 学会の内容は明日以降にお伝えします。
 20:00の飛行機で札幌に帰ります。
 今日は雪が降っていないので、
 安心して帰れそうです。

“第27回日本形成外科手術手技学会(千葉)①”へのコメント
コメントをどうぞ

 
                         
                        



学会お疲れ様でした。
欠航になるような
お天気じゃなくて良かったです。
気をつけて帰ってきて下さいね。
【札幌美容形成外科@本間賢一です】
コメントをいただきありがとうございます。札幌に帰ってきました。私は運がいいです。明日から大荒れの天気でJR北海道の特急が運休するそうです。飛行機もJRもガラガラでした。早くコロナが収束してほしいです。
初めてご出席される学会、
有意義なお時間をお過ごしになられたと
思います。
「手術手技」書店で本の題名で見た
ことがあります。文字通り手術をする
時の手順や手法なのかなと想像しました。
ご移動お疲れさまです。
お天気の影響がなくて良かったですね。
お気をつけてお帰りになってください。
【札幌美容形成外科@本間賢一です】
コメントをいただきありがとうございます。有意義な学会でした。緊急事態宣言なのでWEBで発表された先生もいらっしゃいました。手術手技学会はビデオで上手な先生の手術がよく見えました。学会に参加してよかったです。上手な先生の手術は血が出ていませんでした。
学会お疲れ様です。もう帰りの飛行機ですね。本間先生くらい学会に出席されてる先生はいるでしょうか?私が表彰状をあげたいくらいです。
明日は看取り人の私と息子で義母さんに会いに行きます。もう少し近い姪ごさんが3人いるのでその方々も面会させて欲しいと頼みましたが、
絶対ダメで他県の人もダメで主人と私と長男になり、頭が痛いです。
【札幌美容形成外科@本間賢一です】
コメントをいただきありがとうございます。札幌に帰ってきました。緊急事態宣言で気の毒なくらい飛行機もJRもガラガラでした。他県の方は看取りもできないのはつらいですね。私の父親の時は私は仕事だったのでiPhoneのビデオ通話で看取りました。私の弟と母親がそばで看取りました。