医学講座
オン資格読取エラーで返戻2024
 今日は2024年5月7日(火)です。
 GWが終わり雨が降っています。
 さくらんぼさんの山火事はまだ鎮火していません。
 自衛隊のヘリが消火活動をしてくれています。
 地元の自治体や消防もがんばっています。
 山形にも雨が降っているので、
 何とか鎮火してほしいです。
      ■         ■
 今日は休診日ですが、
 請求事務のため出勤です。
 【怒】オンライン資格確認【怒】で読み取ったのに、、、
 読取機のエラーで返戻へんれいが来ました。
 原因は数字の1が一つ入ったために、
 受給者番号が違っていたためです。
      ■         ■
 私はこんなことが起きると予想していました。
 読取機に保険証を入れると、
 次に受給者証をお持ちの方は入れてくださいと出ます。
 国保の番号が読み取れないことがよくあります。
 今回は札幌市の受給者証の番号を、
 機械が間違って読み取りました。
 返戻のファイルには、
 受給者番号の不備です。,公費
 …と書いてありました。
      ■         ■
 私に言わせると、
 番号を間違って読み取ったのは、
 国が推奨して導入した読取機なんです。
 以前はうちの事務員が目で確認して、
 それを入力していました。
 開院以来20年一度も番号不備の返戻はありませんでした。
 2024年12月8日から保険証が無くなったらどうするんですか?
 …と声を大にして言いたいです。
“オン資格読取エラーで返戻2024”へのコメント
コメントをどうぞ

                        
                        



さくらんぼさんの山火事、
早く鎮火して欲しいです。
さくらんぼさんに
被害がありませんように。
マイナンバーは本当に
ダメですね。
先生、お疲れ様です。
保険証が無くなったら
どうしましょう?
混乱が起こると私は思います。
【札幌美容形成外科@本間賢一です】
コメントをいただきありがとうございます。保険証が無くなったら混乱すると思います。同じカードなら運転免許証をマイナンバーにしたらよかったのにと思います。病院で困ることはありません。交通違反をしても読取エラーで捕まらないかも?です。困ったことです。
自衛隊の方々のお力と今日の雨で
鎮火に向かうことをお祈りします。
早く安心して生活ができるように
なってほしいと思いました。
国が推奨している機械よりも人間の目の
方が間違いがないのなら、
先生がおっしゃるように今後、保険証が
なくなるのは困ると思います。
問題が起きないこと確証してから
進めてもらわないと混乱すると思いました。
【札幌美容形成外科@本間賢一です】
コメントをいただきありがとうございます。マイナンバーカード普及のために保険証が犠牲になりました。12月8日から保険証が使えなくなるので混乱すると思います。さくらんぼさんの果樹園やご自宅に被害が及ばないことを祈っています。果樹園の開花時期なので心配しています。
ありがとうございます。雨は思ったほど降りませんでしたがが
消火活動のお陰で鎮圧しました。
不備はありますが簡単にできることもあります。返戻が来るのは困ります。何とか保険証残してください。。
悪いこと続きでしたが良いことがやっとありました。
妹の娘が35歳で籍を入れました。
次男夫婦に第二子の男の子が今日 産まれました。
【札幌美容形成外科@本間賢一です】
大変な中でコメントをいただきありがとうございます。消火活動をしてくださった方に感謝いたします。お孫さんのお誕生おめでとうございます。とってもうれしいです。妹さんのお嬢様もご入籍おめでとうございます。良いことが続いてよかったです。教えていただきありがとうございました。