医学講座
道庁のチューリップ2025
今日は2025年5月12日(月)です。
札幌は晴れのいいお天気ですが、
まだ寒いです。
朝の気温は8℃でした。
天気予報によると今週はあたたかくなるようです。
道庁赤レンガのチューリップが咲きました。
大通公園のチューリップもようやく咲いてきました。
今年は例年より遅いです。
■ ■
下の写真は昨日撮りました。
2023年は5月3日には咲いていました。
大通公園と道庁のチューリップだけ、
札幌の他のチューリップよりも遅いです。
遅咲きなのかなぁ~?と思うほどです。
最初に咲いたチューリップはもう花が終わりかけています。
同じように見えるチューリップです。
■ ■
2023年は改修中だった道庁赤レンガは、
2025年7月25日にリニューアルオープンします。
中はわかりませんが、
花壇の工事をしているようです。
コメの価格高騰が続き、
国会はゴタゴタしているし、
トランプ関税も解決していないし、
いいことがない2025年5月です。
せめてきれいなお花でも見て癒されたいです。
“道庁のチューリップ2025”へのコメント
コメントをどうぞ
今日の2時頃は
重ね着が暑かったですが
夕方になると涼しくなりました。
明日はもっと気温が
上がるそうですね。
チューリップと赤レンガ道庁
とてもお写真がお上手です。
以前からそう思ってました。
家の近所のチュリップは
残念ながら終わりました。
ライラック祭りも始まりますね。
楽しみです。
トランプさんには
本当にガッカリです。
戦争は終わるのかと思ってました。
早く戦争が終わりますように……
【札幌美容形成外科@本間賢一です】
コメントをいただきありがとうございます。トランプさんのお言葉は信じてはいませんでしたが、ちょっとは期待していました。戦争は終わらないし、関税で大変なことになるし、、、ガッカリです。写真はiPhoneで撮りました。携帯のカメラ機能がUPしました。早く戦争が終わってほしいです。
綺麗ですね。
以前はりんごの花見がありましたが、時代と共になくなりました。
黄色のチューリップも可愛いですが、やっぱりラベンダーの紫は素敵です。
後半はいいことがあるといいですね。
【札幌美容形成外科@本間賢一です】
コメントをいただきありがとうございます。今年は寒くて開花が遅れました。りんごのお花見に行ってみたいです。摘花で大変なのでお花見どころではないですね。5月後半で戦争が終わるといいのですが、、、無理かなぁ~?です。
今日は良いお天気でしたが、
朝晩は冷えるので体調を崩しやすい人が
多いです。
黄色いチューリップに、ピンクが
少し、とてもきれいに咲いてますね。
お写真ありがとうございます。
先日、知人から赤いチューリップを
1輪いただきました。
先生のおっしゃるように、
お花は癒されます。
【札幌美容形成外科@本間賢一です】
コメントをいただきありがとうございます。私はお墓の草取りに行ってチューリップを持ってきました。お墓に咲いていたチューリップでもきれいです。明日からあたたかく(暑く)なるのでしょうか?寒暖差で体調を崩します。昔はよく風邪をひいていましたが、りんごのおかげで風邪をひかなくなりました。