院長の休日

初夏の北海道へようこそ④

 昨日の院長日記に、
 メガネ様から詳しい情報をいただきました。
 ほんとうにありがとうございました。
 【メガネ様のコメントです】
 旭川に宿泊、そして「食事」されるならば・・・。
 ■お薦め①『竹ちゃん鮨』(TEL:0166-22-4293)
 名前は可愛いですが中身は良質、間違いありません。昼ランチ、夜もやっています。繁華街に位置し、団体さんも充分入れます。
 旭川市3条通8丁目 マルオービル地下
 営業時間:12:00~13:30(閉店14:00)、17:00~17:00〜22:00 (22:30閉店、土曜、祝日は夜のみ)
 定休日:日曜日
 カウンター9席・テーブル4席・小上り20席・個室15名様収容
 【ネットの情報です】
 繁華街から少々はずれ
 ビルの地下にありちょっと見つけにくいが
 新鮮でおいしいネタのお鮨を食べさせてくれる
 気遣いの優しい
 気持ちの良い女将
 旭川でお寿司ならば、ここのネタの良さ美味しさは市内トップクラス。特に地元の名士達に愛されているお店です。アワビとウニは絶品
 …と書かれていました。
 私もぜひ行ってみたいです。
      ■         ■
 ■お薦め②『和食庭園 小城(こしろ)』(TEL:0166-62-5123)
 旭川は内陸ですが海の幸は全部入ってきます。様々な和食を綺麗な庭を見ながら食せます。昼、夜やっています。団体さんにもぴったりです。繁華街から車で5分程度です。
 旭川市神楽(かぐら)1条8丁目
 営業時間:11:30~15:00(LO14:00) 17:00~21:00(LO20:00) 
 定休日:水曜日、第3火曜日(祝日の場合は翌日) 
 【ネットの情報です】
 高級料亭を思わせるようなそのたたずまいには、ちょっと腰が引けてしまいますが、
 入口に置いてあるメニューの、ランチタイムサービスの価格(「昼時弁当」1050円)を見れば、安心して足を踏み入れることができます。
 平日の12時過ぎに行ったのですが、順番待ちになりました。
 やはり人気があるみたいですね。
 私も、必ず行ってみます!庭園も楽しみです。

 ネットから引用した写真です
      ■         ■
 ■お薦め③『かぶと』(TEL:0166-22-6006)
 和食全般(寿司、てんぷら、松花堂弁当など)の老舗です。昼、夜やっています。個人、団体、多彩な場面で使われます。団体さんにもぴったりです。繁華街に位置します。
 旭川市3条通7丁目左8 花月会館 B1F
 営業時間:11:30~21:30(Last Order21:00)
 【ネットの情報です】
 ビル全体がレストラン、宴会場になっている花月会館の姉妹店で、花月会館入口に横の階段を地下に降りていく。
 ☆創業1907年☆、と北海道でも3本の指に入る老舗割烹。
 実は、料亭というよりはレストランとして利用されている、という感じのお店だった。
 ちょっとした和食から、本格懐石まで、京都・東京の老舗料亭で修行した板場が地元の素材を活かして季節の料理が作り出される。「寿司も食べたい、天麩羅も」といった我が儘が利くのがこのお店のいいところ。
 天ぷら、お鮨も美味しいですが、中華、洋食もどれでも間違いありません。でも、一番のお勧めは「かぶと弁当」1500円(夜も可)とリーズナブルで美味しく、初めての人はこれで「かぶと」の良さをわかって頂けると思います。
      ■         ■
 メガネ様、貴重な情報をありがとうございました。
 私たち医師は、
 グルメな一部の先生を除いては、
 おいしいところを知りません。
 病院前の食堂から出前
 …なんてのが定番です。
 昔は、
 製薬会社の方から接待がありましたが、
 今は聞いたことがありません。
      ■         ■
 さくらんぼさんだけではなく、
 たくさんの方にご紹介できたと思います。
 私一人の力では、
 なかなかできないことですが、
 メガネ様のお力添えにより、
 旭川のことがよくわかりました。
 さくらんぼさん楽しみにしていらしてください。

“初夏の北海道へようこそ④”へのコメント

  1. さくらんぼ より:

    有り難うございました。旭川には午後着だと思うので 遅い昼食か夕食になると思います。 楽しみです。メガネ様有り難うございました。 富良野グルメ情報もありましたら教えてください。ラベンダーアイスとラベンダーラムネは楽しみにしてます。

  2. まみ子 より:

    さくらんぼさん、夏の北海道を満喫して、楽しい思い出を沢山作って下さい。

  3. さくらんぼ より:

    追記
    よくばりですみません。旭川土産は何がオススメですか?(生もの以外で)あと美瑛にも行くのでそちらも知りたいです。 かなり情報たっぷりで楽しみです♪

  4. メガネ より:

    本間先生、さくらんぼさん、そして皆様

    毎日一生懸命働いて忙しい日々をおくられていることを、この本間先生のブログを通じ、お会いしたこともないのに、勝ってに想像しています。『どんな方なんだろう・・・』。
    堅物そうだけど、困った時や相談にのって頂きたいような時にはきっと、真剣に、親身になってくれる方なんだろうな。そんな先生についてくる方、つまりこのブログのファン、すなわち本間先生のファンの方も、きっと、魅力のある方なんだろうなと夢想しながら、毎日楽しみに読ませて頂いています。

    本間先生の日々の記述の中に今の医療問題を考えたり、札幌の徒歩通勤の場面や花の話題にほっこりしつつ、時にはさくらんぼさんの荻野先生の裁判に関する問題提起に考えさせられたり。

    そんな中、私の第二の故郷、北海道に関する話題がテーマになった回には心ときめかせながら拝見し、無謀にも投稿させて頂いたりしておりました。

    今回、さくらんぼさんが北海道旅行、最初は本間先生に会いに来るんだ!と思いながら読んでいましたら、ラベンダー・旭山動物園というようなキーワードが目に止まりましたので、あ、観光で道北地方にジャンボタクシーをチャーターして数日間だけ回られると理解。それならば自分が責任持って分かる範囲でお役に立ちそうな情報をお伝えしたいなと思いました。

    話が長くなりました。
    本題です。
    昨日のコメントを読んだ私の私の師匠から、あなたの書き込みにあった「北邦野草園」の字が間違っていると指摘されました。正しくは上記の通りで、私が書いた「北方・・・」は誤りです。訂正してお詫びいたします。

    さて、この師匠がなかなかおもろい人で茶道教室の傍ら自分の教室で使う茶花はすべて自邸の庭で育て、今は通り掛りの人にも無料で差し上げたりしています。又お茶会のお菓子、茶事の会席料理すべて自分で作っています。更には他流の方を交えたお茶会を開き、お茶を知らない初心者の方には「体験茶道」(有料)も行っています。先日はサハリンの旅行会社の視察を受け、来週には台湾・香港の雑誌社の方々が「体験茶道」に来庵するとの事。この茶室は「北邦野草園」のバス停の目の前です。去年、名称が「陶芸の里」から「北の嵐山」と変わりましたが昨日コメントさせて頂きましたように、この地区は緑豊かで、緩やかな丘陵地帯に素敵な家々が並び、陶芸、染色、ガラス工芸、クラフトショップ、ガーデニングと雑貨、喫茶、レストランなどが点在する地域でもあります。
    勿論、私の師匠の茶道教室も広間からの眺めは北の嵐山が一望出来、四季折々の借景にはお稽古を忘れてつい見入ってしまうほどです。北の嵐山のホームページにすべて紹介されておりますのでご一読下さい。
    尚、もしも体験茶道の折には、『めがね』の紹介と言って頂けますと話は早いです。ちょっと宣伝がすぎました。。。

    さくらんぼさん。
    美瑛・富良野に関するコアな情報は持ち合わせていません・・・。
    しかし旭川のお土産物につきましては、この町、木工工芸品の町なのです。実際、大きな材木会社がたくさんあるくらいです。ですので、
    お薦め土産物?『クラフト工芸品』(北邦野草園のある北の嵐山地区にやはり足をのばして下さい)。

    また、旭川は阿寒、白老とならびアイヌの歴史が深い町です。
    お薦め土産物?『ユーカラ織』(値段は高めなのですが、素敵な刺繍を施したハンドメイドのユーカラ織りのお財布・ネクタイなど、手にとって見るだけでも価値があります。場所は市内中心部から車で10分の距離で「雪の美術館」という所があります)。

    最後に、旭川は、緑の町であり、かつ、川の町(橋がたくさんあります)でもあります。それは、背後を雄大な大雪山系に囲まれているからです。すなわち、清流がもたらす美味しい水=お酒です。
    お薦め土産物?『男山酒造、高砂酒造、合同酒精』
    山形には及ばないかもしれませんが、市内中心部から車で10分以内で行ける酒蔵があります。時間がありましたら寄ってみて下さい。

  5. さくらんぼ より:

    まみ子師長様ありがとうございます。

  6. さくらんぼ より:

    メガネ様
    本当にたくさんの情報ありがとうございます。 また色々教えてください。楽しみです♪

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ