医療問題
スプリンクラーと有床診療所
福岡の整形外科診療所で、
火災による死者が出ました。
亡くなられた方のご冥福をお祈りします。
とても残念な事故です。
私が医師だから院長を弁護するのではありません。
整形外科に限らず、
有床診療所の経営はとても大変です。
■ ■
昔は、
○○内科医院というような医院に、
ちょっと入院させてもらえる病床ありました。
今はよほど特殊な診療所でなければ…
入院施設は置きません。
赤字になるからです。
増えたのが…
医療モールというような、
小さなクリニック多数+調剤薬局があるパターンです。
■ ■
大手調剤薬局チェーン店が、
建物を建てて、
そこで開業するお医者さんを募集するところもあります。
このような形態が増えたのは、
国の医療政策のためです。
入院は病院へ、
診療所は入院を置かないようにという政策転換です。
■ ■
昨日の院長日記、診療報酬と看護師の待遇に、
大きな病院で看護師さんが多いところは、
一泊2日で31,320円と書きました。
これが入院基本料です。
この他に手術代や検査代、薬代がかかります。
高級ホテル並の料金です。
■ ■
ところが、
有床診療所の一番安いところは、
一泊2日で7020円です。
A108有床診療所入院基本料
3.有床診療所入院基本料3
ハ.31日以上の期間351点です。
大病院との差は、
なんと24300円
4.5倍もの価格差があります。
■ ■
同じようなベッドに入院しても、
これだけの差です。
福岡の火災を契機に、
有床診療所のスプリンクラー設置が義務づけられると…
おそらく有床診療所は、
無床診療所に変わると思います。
スプリンクラー設置を義務づけるなら、
診療報酬を改定しなければ無理です。
火災で亡くなられた方のご冥福をお祈りします。
私は国の政策が悪いと思っています。
“スプリンクラーと有床診療所”へのコメント
コメントをどうぞ
亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈りいたします。 院長先生の涙の会見を拝見し リハビリの機器からの発火であったことなど みじかな物からの火災でびっくりしております。先生のブログで国の政策とか診療報酬などわかりやすく説明していただき私達患者にもわかりやすく説明していただきありがとうございました。
古い機器、古い建物…残念でたまりません。
院長先生の会見が心に焼き付きました。
私の母は意識不明なので一番最後に救出かと思うと
辛いです。
ご冥福を心よりお祈り申し上げます。