医学講座

牛乳を飲もう2021

 今日は2021年12月27日(月)です。
 年末寒波で札幌は大雪です。
 寒いです。
 12月中旬までは雪がなかったのに、
 あっという間に真冬の冬景色です。
 北海道の冬です。
 これから1月下旬までが一番寒い時期です。
      ■         ■
 2021年12月27日、北海道新聞朝刊、いずみへの投稿です。
 牛乳を飲もう
 「今日の晩ご飯は『牛乳を飲もうキャンペーン』だよ」。私がそう言うと、夫と娘が喜びます。牛乳の特売などに合わせて時々行うわが家のキャンペーンですが、今回は大きな意味がありました。12月15日の北海道新聞朝刊1面に「生乳大量廃棄の恐れ」という記事が載っていたからです。
 私の生家は道東で酪農を営んでいました。小学校高学年のころ、牛舎へ行くと、母がバケツの中の生乳に食紅を入れ、ピンク色になった生乳を畑に捨てていました。牛乳があまり飲まれなくなった、牛乳が余っているなどと聞いてはいましたが、まさか捨てることになるとはと驚き、「本当のことなんだ」と現実を見た思いがしました。
 「どうしてわざわざ食紅を入れるの?」と聞くと、母は「色をつけて牛乳として売れないようにしてから捨てなさいと言われたからだよ」と、私の顔を見ず、感情を押し殺した声で教えてくれました。
 色つきの生乳を捨てている時の父と母の横顔とその光景は今でもはっきりと覚えており、忘れることができません。そして見ていることしかできなかった自分を悔いています。
 ですが、今の私は違います。料理やお菓子作りで牛乳をたくさん使えます。私たちが楽しい思いをして、巡り巡って酪農家の方々や乳牛にとって良い方向になるのであれば、料理作りの励みにもなります。
 さあ、今日も牛乳を飲もう。
 藤本和恵ふじもとかずえ(52歳・パート)=旭川市

(以上、北海道新聞より引用)

      ■         ■
 酪農家は大変です。
 食紅を入れて廃棄するのは知りませんでした。
 つらいと思います。
 今朝のトップ記事に、
 生乳需要低迷道東の酪農家苦境
 …が載っていました。
 酪農家は年中無休で乳しぼりです。
 国の政策で借金をして規模を拡大したのに、
 需要低迷でまた借金はないです。
 私も牛乳を飲みます。
 酪農家のために牛乳を飲んでください
 とってもおいしいです。

“牛乳を飲もう2021”へのコメント

  1. さくらんぼ より:

    先程のTVでも言ってました。牛乳は同級生が牛乳屋さんなので次男が高校生の時から瓶の牛乳はうまい!とか言ってとったまま、今は私達が飲んでます。牛乳アレルギーの長男以外は。今日は寒かったのでホットミルクにして飲みました。皆さんも牛乳飲んでください。

    【札幌美容形成外科@本間賢一です】
    コメントをいただきありがとうございます。牛乳を飲んでいただきありがとうございます。私は昔は乳糖不耐症でアカディという牛乳しか飲めなかったのですが、最近はふつうの牛乳を飲んでも下痢をしなくなりました。どうしたんでしょうか?酪農家は大変です。少しでもお役に立ちたいです。

  2. なっちゅん より:

    牛乳を廃棄するのは辛いと思います。

    ですがお役に立てません。
    牛乳を飲むと胸焼けするようになりました。

    中学の給食からテトラポットになったので
    飲まずに自宅に持ち帰ってました。

    牛乳も飲まないのに
    平均身長を越しました。

    昔は牛乳を飲むと身長が伸びると
    言われてましたが
    牛乳と身長は
    関係ないのかもしれませんね。

    【札幌美容形成外科@本間賢一です】
    コメントをいただきありがとうございます。牛乳と身長は関係ないかも?ですね。私の時代は脱脂粉乳という牛乳もどきだった記憶があります。北海道の牛乳はおいしいと、うちの奥さんが関西から来て言ってました。

  3. えりー より:

    雪かきが皆さん大変そうで、
    帰宅したら車が雪に埋もれていた
    人もいました。ほどほどの雪を空に
    お願いしたいです。

    お休みもなく大切に育てた恵みの
    牛乳を廃棄するの悲しいです。 
    帰省する息子にたくさん飲ませたい
    と思いました。

    【札幌美容形成外科@本間賢一です】
    コメントをいただきありがとうございます。雪はほどほどがいいです。ご子息様の帰省は楽しみですね。牛乳を飲んでいただきありがとうございます。うちは老夫婦2人のお正月で子供たちは来ません。iPhoneのTV電話です。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ