わきが

わきが手術2022

 今日は2022年2月27日(日)です。
 札幌は気温が上昇し、
 道路の雪がとけて水たまりになっています。
 これから3月末までが、
 雪がとけて大変な時期です。
 排雪されていない道路では、
 車が埋まる可能性があります。
      ■         ■
 昨日の院長日記、
 新薬の開発2022
 …で考えてみました。
 新型コロナのワクチンや内服薬、
 インフルエンザの薬は進歩したのに、
 わきが手術は進歩していないなぁ~
 縫合法も進歩していないなぁ~
 …と67歳の形成外科医は思います。
      ■         ■
 私が最高のわきが手術だと思うのは、
 稲葉法いなば法です。
 1977年の米国形成外科学会誌に論文があります。
 私が現在行っている手術は、
 この稲葉法を改良した手術方法です。
 基本的な考え方は考案者の稲葉益巳先生の手術法です。
 小さな切開から、
 わきの下にある汗腺を除去する手術方法です。
      ■         ■
 50年もたっているのに、
 この手術方法がいいと思います。
 私が故武藤靖夫先生からお聞きした話しです。
 稲葉先生は武藤先生と昭和大学で同級生だったそうです。
 稲葉益巳いなばますみ先生は婦人科の先生でした。
 わきがで悩んでいる女性のために、
 婦人科の先生がが開発したのが皮下組織削除器ひかそしきさくじょきです。
 どうしてこの器械を考えついたのか、
 いつかお聞きしたいと思っていました。
      ■         ■
 昭和54年11月1日に、 
 当時の武見太郎_日本医師会長から
 日本医師会最高優功賞を授与されています。
 昔学会でお見かけしたことがあります。
 残念なことに他界されてしまいましたが、
 稲葉益巳先生のご子息の稲葉義方先生が、
 現在も東京で開業されています


 

PRSに掲載された論文です

“わきが手術2022”へのコメント

  1. なっちゅん より:

    稲葉益巳先生は婦人科の先生
    だったのですか。

    稲葉法、50年も
    受け継がれてるのですね。

    本間先生はそれを改良した形で
    手術されてるのが
    本間先生らしいと思いました。

    【札幌美容形成外科@本間賢一です】
    コメントをいただきありがとうございます。稲葉法を今でもしている先生は少ないと思います。手術器具自体が手に入らないと思います。最近はわきが手術の学会発表も少なくなっています。困っている人は昔も今も同じだけか、それ以上いると思います。保険適応でちゃんと治る手術で、キズも残らないのが理想ですが難しいです。

  2. さくらんぼ より:

    わきが手術は保険が効きますが、
    術後の安静が大事で就職や進学する今頃がいいとも教えて頂きました。
    術式も色々あるのですね。

    【札幌美容形成外科@本間賢一です】
    コメントをいただきありがとうございます。さくらんぼさんの膝の手術が先生によって違うのと同じです。わきが手術は術者によって結果が違いますし、同じように私が手術をさせていただいても結果が違います。50年たっても稲葉先生が考えられた方法は素晴らしいと思います。

  3. えりー より:

    今日の道路は水たまりが
    多く長靴が必要だと思いました。

    医学の進歩にも差があるのですね。
    そして良い方法の手術は何年経っても、
    受け継がれていくことは、
    すばらしいと思いました。

    わきがは対人関係と心にも影響する
    ことなので、さらに医療技術が進歩
    して、たくさんの患者さんが救われる
    ことを期待したいと思いました。

    いつも知識をありがとうございます。

    【札幌美容形成外科@本間賢一です】
    コメントをいただきありがとうございます。将来は手術ロボットが上手にわきが手術をしてくれたらいいのにと思います。今の手術ロボットは高価で、とてもわきが手術には使えません。困っている人がいるのだから、わきが手術も進歩してほしいと思います。私は自分なりに毎年改良を加えています。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ