医学講座
新幹線車両基地6月着工(札幌-苗穂駅間)
今日は2023年2月25日(土)です。
2月も残り4日です。
少しずつあたたかくなってきました。
道路の雪も減っています。
今年は昨年のような大雪はなかったです。
ごみ収集車が埋まることもありませんでした。
早く春になってほしいです。
■ ■
2023年2月25日、北海道新聞朝刊の記事です。
北海道新幹線延伸 札幌-苗穂駅間に車両基地6月着工 長さ1.3キロの高架橋型
鉄道建設・運輸施設整備支援機構は6月、2030年度末に予定する北海道新幹線の札幌延伸に向け、JR札幌駅と苗穂駅の間で札幌車両基地の建設に着手する。創成川通をまたいで設置する新幹線札幌駅から東方向へ向け、在来線に沿う形で整備する。高架橋型で延長約1.3キロ、高さ約22メートル、幅は最大30メートル。着工前の今春に地域住民への説明会を開き、具体的な工事内容や作業日程を示す。
雪対策のため屋根や壁で覆い、最大4編成を置けるようにする。車両の検査や融雪作業もここで行う。高架橋は27年度末までに完成させ、関連の設備工事などを30年度末に完了させる。事業費は現時点で公表していない。
同機構は「(周辺の家屋で)工事の影響が確認された場合は補償などの対応を行う」としている。周辺道路は工事に伴い一時通行止めとなる可能性がある。(山田崇史)
■ ■
私は毎日、新幹線工事現場の横を歩いて通勤しています。
今年の冬は通勤経路が大きく変わりました。
新幹線工事で遊歩道がなくなったためです。
新幹線の工事が進んでいます。
今朝の道新によると、
2027年までに札幌-苗穂駅間に高架ができて、
そこに車両基地ができます。
■ ■
苗穂なえぼは国鉄の街でした。
私の記憶が正しければ、
鉄道学校がありました。
北海道開拓で活躍した蒸気機関車も、
なえぼが車庫でした。
近くには国鉄のアパートがありました。
今はショッピングセンターや病院になっています。
新幹線車両基地の工事が無事に進んでほしいです。
“新幹線車両基地6月着工(札幌-苗穂駅間)”へのコメント
コメントをどうぞ
昨日は確定申告,午後は足の医師に外反母趾を診てもらいました。足の骨の一部が骨折していたので痛みが強かったみたいです。
今日は私と同い年の従兄弟の奥さんの49日の法要がありました。
ふきのとうの天ぷらが出て春だなあと思いましたが,同時にまた忙しくなるなあ、です。
【札幌美容形成外科@本間賢一です】
コメントをいただきありがとうございます。外反拇趾で骨折が見つかったのですね。お大事になさってください。ふきのとうはまだ雪の下です。春になるとお忙しいですね。
この前までお正月だ仕事始めだと
思っていたら、もう2月が終わり。
早くて驚きます。
昨年の大雪がないのは良かったですが
今日、友人の車が自宅前で埋まってしまい
JAFを呼んだと言ってました。
苗穂に鉄道学校があったのですね。
知りませんでした。
JR北海道苗穂工場に見学できる施設が
あり、鉄道好きの息子を何度か連れて
行ったことがあります。
新幹線車両基地の工事、
滞りなく進んでほしいですね。
【札幌美容形成外科@本間賢一です】
コメントをいただきありがとうございます。私の記憶なのであいまいですが、鉄道学校があったように記憶しています。義父は東京の鉄道学校にも行ったようです。私たちの世代には苗穂は国鉄の街でした。
長いコロナ禍とドックで見つかってカテーテルでステントを入れタバコもやめた主人はストレスがたまり息子を連れ2人カラオケに行きました。
【札幌美容形成外科@本間賢一です】
ご主人様がタバコをやめられたはよかったと思います。私の父親もヘビースモーカーでしたが心臓ペースメーカーを入れてからタバコをやめました。90歳まで生きられました。
苗穂は国鉄の街だったのですね。
知りませんでした。
新幹線の工事が
事故もなく順調に進んで欲しいです。
【札幌美容形成外科@本間賢一です】
コメントをいただきありがとうございます。私の中では苗穂=国鉄でした。近くには国鉄の官舎があって、鉄道の購買こうばいというお店がありました。祖母が鉄道の購買は安いと買いに行っていたのを覚えています。今はJR生鮮市場です。新幹線の車両基地が苗穂にできるのは感慨深いものがあります。私の祖父も国鉄で働いていたことがあるそうです。