医学講座
第67回日本形成外科学会【神戸】⑤
今日は2024年4月13日(土)です。
昨夜、神戸から帰ってきました。
雪がとけていましたが、
家の近くは道路の雪が残っていて、
まだ路面がぬれていました。
今日と明日で無くなるかなぁ~?です。
今年は雪が遅くまで残っています。
■ ■
第67回日本形成外科学会【神戸】の最後です。
美容医療に関する委員会企画シンポジウム
【第1会場(神戸国際会議場 1Fメインホール)】4月12日(金)9:00~10:30
待ったなしの日本の美容外科教育を考える
座長
小室裕造(帝京大学 形成・口腔顎顔面外科・美容外科)
倉片 優((医)クリニカ市ヶ谷)
待ったなしの美容外科教育 〜「形成外科と美容外科は車の両輪」を守るために〜
原岡剛一(神戸大学大学院医学研究科 形成外科学/RE_CELL CLINIC)
形成教育機関での美容外科教育~そもそも必要? できるの? ~
井上義一(藤田医科大学病院 形成外科)
美容外科教育とは誰のためのものか
藤本雅史(Glycine Clinic(グリシーヌクリニック))
韓国における美容医療の教育と課題
張 學 Hak Chang(Seoul National University Hospital)
■ ■
私は藤本雅史先生と、
韓国の張 學 Hak Chang先生の講演が印象に残りました。
藤本雅史先生は慈恵医大形成外科のご出身です。
ヴェリテクリニックで美容外科手術をたくさん経験され、
ご自分のグリシーヌクリニックを開業されました。
信頼できる美容外科の先生です。
私は藤本雅史先生のように、
大学→ヴェリテクリニック→ご自分で開業の先生をおすすめします。
間違いなく腕のいい先生です。
■ ■
張 學 Hak Chang 先生は、
日本語がぺらぺらで、
日本の医師免許も日本形成外科学会専門医資格もお持ちです。
慶應義塾大学形成外科で研鑽されました。
韓国形成外科学会会長です。
韓国では大学病院の形成外科で美容外科手術がふつうに行われているそうです。
韓国でも問題になっているのがなんちゃって美容外科医です。
日本でも韓国でもいい先生を選ぶのが難しいのが現実です。
“第67回日本形成外科学会【神戸】⑤”へのコメント
コメントをどうぞ
学会そして帰宅のご移動おつかれさま
でした。近所の家の庭を見ると小さな
雪の山があります。
大学→どちらかで手術経験豊富→開業、
信頼できるお医者さまのことを
教えてくださってありがとうございます。
韓国のように日本も病院の形成外科で
美容外科の手術ができる日がくるので
しょうか。
韓国の方で日本の医師免許取得は
言葉の壁もこえられてすばらしいと
思いました。
【札幌美容形成外科@本間賢一です】
コメントをいただきありがとうございます。今年は学会から帰ってきても雪が残っていました。大学病院でまじめに働いていた先生が有名な美容外科で働いて、その後にご自分で開業されているので間違いないです。韓国の先生で日本の医師免許と形成外科専門医を持っている先生は他にも知っています。すばらしい先生たちです。頭がいいです。日本でも大学病院で美容外科手術をしようという動きはありますが、なかなか他の科から協力が得られにくいようです。
道路の雪が残っていて
まだ路面がぬれていましたか。
夜は寒いですよね。
お帰りなさいませ。
昔、総合病院の形成外科に行き
目の下の出来物を取って貰おうと
思いましたが
同じ病院内にある
美容外科の方が綺麗に取れます。
と言われ回されました。
5000円で綺麗に取って貰いました。
その美容外科で脱毛もしました。
儲け主義でなくいい先生でした。
【札幌美容形成外科@本間賢一です】
コメントをいただきありがとうございます。5000円できれいに取ってもらえたらお得です。そんな病院もあるのですね。もうけ主義でない先生や病院はいいと思います。
韓国でもなんちゃて美容外科医が問題なんですね。
韓国のように大学病院で美容外科手術が受けられるといいですね。
大学病院ではせいぜい乳房再建のポスターが貼ってある程度です。
【札幌美容形成外科@本間賢一です】
コメントをいただきありがとうございます。韓国には日本以上になんちゃって美容外科医がいます。ソウルに住んでいる韓国人が、どこの美容外科がいいか迷うほどだそうです。今から20年以上前に韓国に行った時に教えてもらいました。日本の大学病院でも美容外科の看板が出ているところはありますが、患者さんは多くないようです。形成外科の乳房再建は学会発表も増えました。