医学講座
第32回日本形成外科学会基礎学術集会(東京)①
今日は2023年10月19日(木)です。
第32回日本形成外科学会基礎学術集会に出席するため、
昨夜上京しました。
学会会場はステーションコンファレンス東京、
東京駅日本橋口直結のビルです。
とても便利な場所にあります。
ただ田舎者の私には東京駅が広すぎます。
■ ■
第44回日本熱傷学会も、
2018年5月に同じステーションコンファレンス東京で開催されました。
5年前に来たのに、
東京駅で迷子になりそうでした。
そもそも田舎者には、
日本橋口も八重洲口もわかりません。
自分がどっちを向いているのかも?危うくなります。
■ ■
学会会場の上に、
JR東日本が運営するホテルメトロポリタン丸の内があります。
今日はそこに泊まったので便利でした。
エレベーターで降りるだけなので、
広い東京駅で迷子にならなくて済みました。
会場費は高そうですが、
便利な会場を選んでくださった三鍋先生に感謝いたします。
■ ■
午前中は、
基調講演
司会:
朝戸裕貴(獨協医科大学形成外科)
清川兼輔(久留米大学医学部形成外科・顎顔面外科)
Essential Anatomy for Plastic Surgeons-体幹・四肢における血管解剖-
慶應義塾大学医学部解剖学 今西宣晶
顔面軟部組織を肉眼解剖で見る
久留米大学医学部解剖学講座肉眼・臨床解剖部門 渡部功一
■ ■
海外招待講演
司会:
三鍋俊春(埼玉医科大学総合医療センター形成外科・美容外科)
Comprehensive review on the anatomical studies of plastic and reconstructive surgery in Korea
Department of Plastic and Reconstructive Surgery,
National University College of Medicine, Seoul, Republic of Korea
Hak Chang 張學
をお聴きしました。
■ ■
基調講演の慶應義塾大学医学部解剖学
今西宣晶先生は会長の三鍋俊春先生と同じ研究グループで、
血管解剖の世界的権威です。
今西先生の血管造影が素晴らしくきれいでした。
私も昔、血管解剖の研究をしていました。
私の血管造影とはくらべものにならない美しさでした。
慶応大学形成外科は素晴らしいです。
■ ■
海外招待講演は韓国形成外科学会会長のHak Chang 張學先生です。
てっきり英語で講演してくださると思っていたら、
日本人より流暢な日本語でした。
原稿も見ないで、
とてもわかりやすい日本語で講演をしてくださいました。
何人も韓国の先生を知っていますが、
これだけ日本語が上手な先生ははじめてです。
■ ■
もっと驚くべきことに、
Hak Chang 張學先生は韓国医師免許の他に、
日本の医師免許もお持ちです。
日本形成外科学会専門医資格もお持ちです。
素晴らしいことです。
Hak Chang 張學先生は慶応大学形成外科で研究されたそうです。
今西先生との共同研究の結果も発表されました。
その結果がたくさん米国形成外科学会誌に出ています。
日本は韓国と仲良くして、
たくさん共同研究をするべきだと思いました。
一日しか学会を聞けませんでしたが充実していました。
これから札幌に帰ります。
“第32回日本形成外科学会基礎学術集会(東京)①”へのコメント
コメントをどうぞ
学会お疲れ様でした。
張學先生の流暢な日本語での講演
素晴らしいですね。
気をつけてお帰り下さい。
【札幌美容形成外科@本間賢一です】
コメントをいただきありがとうございます。先ほど帰宅しました。札幌は寒いですね。一日だけでしたが、昔、自分が研究した血管解剖の世界が進歩したことを見て満足でした。午後からはKY美容塾という充実した教育講演がありました。明日の院長日記でご紹介いたします。
学会ご出席おつかれさまでした。
便利な場所にご宿泊されて良かった
です。東京は道に迷い時間が
取られてしまいます。
韓国の医師免許と日本の医師免許の
両方をお持ちになられている
お医者さま、すばらしいと思いました。
日本と韓国は近い国ですし、
共同研究で医学の発展に繋げて
ほしいと思います。
本間先生がなさっていた
血管解剖の研究もとても繊細で
難しそうだと思いました。
【札幌美容形成外科@本間賢一です】
コメントをいただきありがとうございます。20:35発の飛行機で帰ってきました。比較的空いていたので予定より15分早く着陸できて、22:05のエアポートに乗れました。北海道は寒いですね。韓国形成外科学会の会長先生が流暢な日本語で講演してくださり驚きました。慶應義塾大学で血管解剖の研究をなさって、韓国でも研究を続けていらっしゃいます。日本と韓国は仲良くして、いい共同研究をするのが学問の発展になると感じました。とてもいい学会でした。
脊髄腫瘍仲間と東京ステーションホテルに泊まったことがあります。
田舎者の私たちははとバスに乗って帰ってきましたがホテルの入口が分からなくなりお店のお姉さんに聞いたのですが方言丸出しで、通じず向いを見たら入口で、おまけに天井から出るシャワーの使い方が分からず使いませんでした。
先生は都会人です。
学会お疲れ様でした。
気をつけてお帰りください。
【札幌美容形成外科@本間賢一です】
コメントをいただきありがとうございます。東京駅は広いですね。5年前に行ったのにすっかり忘れてました。昔、自分が研究した血管解剖の世界の進歩を見ることができて満足でした。日本人より上手に日本語を話す韓国の先生に驚きました。しかもソウル大学形成外科講座の教授です。講演の内容も素晴らしいものでした。慶應義塾大学の今西先生との共同研究が米国形成外科学会誌に掲載されていました。日本と韓国が仲良く研究をすると学問は発展すると思いました。Hak Chang 張學先生と今西宣晶先生に拍手したいです。