院長の休日

パスワードを忘れます

 便利なネットにも難点はあります。
 暗証番号やパスワードです。
 年齢とともに記憶力が弱くなった私は…
 パスワードを失念しそうになることがあります。
 トシのため…?
 と考えていたら…
 若い人でも困るようです。
      ■         ■
 ネット振込の場合は、
 セキュリティの問題から、
 暗証番号やパスワードを求められます。
 その他にセキュリティーカードもあります。
 問題はパスワードです。
 一定期間を過ぎると、
 パスワードを変更しなくてはなりません。
 特に新生銀行の法人口座は…
 年に数回の変更を迫られます。
      ■         ■
 新生銀行の法人口座は、
 パスワードを変更しなければ…
 使えなくなってしまいます。
 それだけ…
 厳重なセキュリティー対策を取っている証拠です。
 Yahooでも…
 Googleでも…
 メールなどを使っていると、
 ログインするにはパスワードが必要です。
      ■         ■
 こちらは定期的な変更は求められませんが、
 しばらく使っていないと…
 はて…?
 パスワードは何にしたっけなぁ…?
 と困ることがあります。
 みなさんどうしていらっしゃるのかなぁ…?
 自分だけ忘れるのかなぁ…?
 とよく思います。
      ■         ■
 クリニックで使用している、
 電子カルテ用ノートPCには、
 指紋認証がついています。
 私の指紋で起動できるようにしています。
 もし万一盗まれても…
 個人情報が漏れないように、
 とても気をつけています。
 (一億円の保険にも入っています)
      ■         ■
 便利な世の中ですが…
 困ることもたくさんあります。
 パスワードではなく、
 e-Tax(いーたっくす)のように、
 住民基本台帳カードなど、
 カードの個人情報と暗証番号で、
 ネット銀行が使えると便利だと思います。
 e-Taxにはたくさんの問題点がありますが、
 この住基カードをつかった署名だけは便利です。
 少しずつでも改善していただきたいです。

“パスワードを忘れます”へのコメント

  1. さくらんぼ より:

    2009年の診察&手術お疲れ様でした。明日も抜糸などあると伺いましたが・・
    今はなんでも暗証番号とかパスワードしかも生年月日は銀行などではだめだと言われるし携帯のパスワードも3回間違えて次の日まで使えなくなった機能もあったり、先日も郵便局で若いお兄さんか暗証番号忘れたので教えてほしいと職員に頼んでいましたが、仙台の方に問い合わせしなくてはわからないと言われ困っている私と似たような方もいるんだと思いました。山形銀行をいつも使っていますが、出し入れはATMで通帳でしているので 何かの機会に暗証番号が必要になったのですが何年も使っていなかったのですっかり忘れ新たな手続きをして作り直したことがあります。 ハンコも何種類か使いわけているまではいいのですが郵便局以外の通帳にはどのハンコだったかわからなくなっていてどのハンコだか教えて欲しいと言っても教えてもらえず全部のハンコを持って行って確認してもらった事があります。
    今は本人以外は何をするにも面倒で大変ですね。という事で忘れるのは先生だけではないし若いお兄ちゃんも忘れるみたいですよ(笑)
    山形ではお正月は鯉の甘煮、からかい煮(かすべ)、かずの子豆、こぶまきなどを食べるのが昔ながらのお正月でひょっとして良いことがあるようにひょう(すべりひゆ)の煮物も食べます。 みなさんのお正月料理はどんなんでしょうか? ではお疲れ様でした。

  2. ユキ より:

    私は今のところパスワードは殆ど同じものに統一しています。今まで殆ど変更した事はありません。しかし・・・たまにネットで買い物する時に「あれっ、ユーザーIDなんだったっけ?」とすっかり忘れてしまい、再登録したり、問い合わせたりする事が時々ありました。
    それで・・・私の解決策は・・・ユーザーIDやパスワードなども携帯電話の「電話帳」の「メモ欄」に登録しています。
    私の携帯には電話番号の記載がなく、パスワードだけがはいっていたりするものもあります。(さすがにキャッシュカードのパスワードやクレジットカード番号などは記載しないようにしていますが・・・) 
    とりあえず、今までパスワードを他人に知られて困った事はありません。
    もし、人に見られると困るけど・・・忘れたくない事は携帯の「シークレット機能」を使ってみるのもいいかもしれないです・・・ね。

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ