医学講座

保険診療と医師賠償責任保険

 昨日の院長日記、
 不妊治療の保険適応に賛成ですの続きです。
 保険診療には、
 患者さん側にメリットがあると同時に、
 医療者側にもメリットがあります。
 私が強調したいのは、
 医師賠償責任保険です。
 若い先生に特に伝えたいです。
      ■         ■
 医療は自動車の運転と同じです。
 いつ、
 誰が、
 事故を起こすかわかりません。
 私はいつも、
 事故の加害者にならないように、
 細心の注意を払って車を運転しています
 もちろん任意保険にも加入しています。
      ■         ■
 現在、日本の損害保険会社が引き受けている、
 医師賠償責任保険の多くは、
 美容目的の手術は除外されています
 大学病院の形成外科美容外科で、
 美容目的の手術をしようとしても、
 賠償責任保険の関係で、
 麻酔科から断られることがあります。
      ■         ■ 
 メラノーマ誤診の可能性と医師賠償責任保険に書きました。
 自由診療で行うホクロ除去手術は、
 ふつうの医師賠償責任保険の対象外です。
 もし誤診で訴えられても、
 医師賠償責任保険は使えません。
 ホクロ1個5000円でレーザー治療は、
 もしメラノーマだったら大変なことになります
 5000円の治療で訴えられて、
 メラノーマを誤診すると、
 億単位の賠償金を払うことも考えられます。
      ■         ■
 私が医学生の頃から、
 10組に1組の夫婦は不妊と言われていました。
 国民の多くが望む不妊治療の保険適応は、
 医療者側にとってもメリットがあります。
 新政権になったら、
 少子高齢化をなんとかするために、
 国民が願う医療政策を実施してほしいです。
 66歳の医師が思うことです。

“保険診療と医師賠償責任保険”へのコメントを見る

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ