医学講座

自分のにおい

 においを変換しようとすると、
 匂い→良いにおい。→香り
 花の匂い。香水の匂い
 ふるさとの匂い
 生活の匂い
 臭い→悪いにおい。→臭気
 汚水の臭い
 不正の臭い
 嫌な臭い
 といった用例が出てきます。
      ■         ■
 よいにおいは気分がよいものです。
 朝、エレベーターに乗った時に…
 前の方の、
 良い香りが残っていると、
 ‘ラッキー!’と朝から気分がよいものです。
 逆に、
 悪臭が残っていると…
 ‘やられたぁ~’
 ‘最悪!’
 ‘ついてねぇ~’
 となります。
      ■         ■
 自分が発する‘におい’には…
 責任があります。
 ところが…
 残念なことに、
 自分の‘におい’ほどわからないのです。
 札幌美容形成外科には、
 たくさんのワキガの患者さんがみえます。
 診察の日には、
 制汗剤や香水はつけないでいらしてください。
 と必ずお願いしています。
      ■         ■
 中にはとんでもない臭いの方が…
 いらっしゃいます。
 男性でも女性でもです。
 そんな方に限って!
 『私は臭いよりも、汗が気になります』
 『家族には指摘されますが…』
 『自分では気になりません』
 この、自分で気にならない臭いが、
 悪臭の原因になります。
      ■         ■
 混んでいる地下鉄などで、
 においが強い香水をつけている方が…
 お隣にいらっしゃると…
 思わず、避けてしまいます。
 海外へ行くと…
 西洋人は、
 東洋人よりも…
 においが強い香水をつけます。
      ■         ■
 自分でつけた香水のにおいは、
 しばらくすると鼻が慣れてしまい、
 自分ではわからなくなります。
 ワキガの臭いも同じで、
 自分の臭いに慣れてしまうと、
 自分ではわかりにくくなるのです。
 白いシャツがすぐに黄色くなる方
 耳垢がベトベトしている方は、
 ワキの臭いに気をつけてください。
 私も、
 オッサン臭くないように気をつけています。

“自分のにおい”へのコメントを見る

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ