医学講座

第28回日本眼瞼義眼床手術学会(沼津)①

 第28回日本眼瞼義眼床手術学会に参加するため
 昨日、沼津に来ました。
 沼津ははじめてです。
 羽田まで飛行機できて、
 JRの在来線(快速)で来ました。
 新幹線という手もありましたが、
 時間があったので在来線にしました。
      ■         ■
 Suicaで乗ってきたのですが、
 沼津駅で降りると、
 なんと、
 Suicaでは改札を通過できませんでした。
 有人窓口に行って、
 駅員さんに処理をしてもらいました。
 そういえば、
 熱海で快速を降りて乗り換えました。
      ■         ■
 沼津駅の改札機には、
 見慣れたSuicaのマークではなく、
 見慣れないTOICAのマークがついてました。
 そうだ、
 JR東海だったんだ!
 …とはじめて気づきました。
 北海道から来た田舎者には、
 JR東日本とJR東海の境がわかりませんでした。
      ■         ■
 駅員さんにSuicaの処理をしていただき、
 無事に沼津駅で降りました。
 学会会場は沼津コンベンションセンター
 新しい立派な施設です。
 学会長は柏木広哉先生(県立静岡がんセンター眼科)
 眼科と形成外科が毎年交替で会長をしています。
 今年は眼科の柏木先生が会長です。
 形成外科だけでは見ることがない、
 たくさんの疾患を勉強しました。
      ■         ■
 午前中は眼瞼悪性腫瘍や、
 手術後の再建について勉強をしました。
 北大形成外科の時にも、
 眼瞼の脂腺癌を治療しました。
 開業してからは、
 眼瞼の癌を見ることはまれです。
 眼瞼下垂症手術はたくさんしていますが、
 悪性腫瘍ができた患者さんはいません。
      ■         ■
 まぶたにできた癌を見落としたら大変です。
 今日の学会では、
 まぶたにできる悪性腫瘍をたくさん見ました。
 小さなできものでも、
 もしガンだったら大変です。
 見落とすと、
 患者さんの命にかかわります。
 ちょっと診ただけだと、
 癌を見落とす可能性もあります。
      ■         ■
 学会に参加して勉強するのは、
 自分の知識を常に最新のものに、
 バージョンパップするためです
 特にこの学会は、
 半分以上は眼科の先生です。
 がんセンターや、
 大学病院で、
 最先端の治療をしている先生たちです。
 活発な討論が自由にできます。
 偉い先生と友だちになることもできます
 眼瞼の手術が好きな先生が集まっています。
 とても勉強になりました。
 続きは明日書きます。

“第28回日本眼瞼義眼床手術学会(沼津)①”へのコメントを見る

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ