昔の記憶

良い医学教育?

 私が札幌医大を卒業したのは、
 今から30年前です。
 北大医学部へ入りたかったのですが、
 偏差値は私の模試の平均点よりはるか上でした。
 試験科目が、
 私の苦手な‘物理’が必須でした。
 一浪していて…
 二浪する元気も勇気もありませんでした。
      ■         ■
 受験生の夏という、
 2007年8月14日の院長日記。
 第二志望という、
 2009年4月3日の院長日記に書いてあります。
 私は北大へ憧れていましたが、
 学力不足で北大(医)は諦めました。
 入学した札幌医大は、
 単科の医科大学でした。
 今のように保健医療学部はありませんでした。
      ■         ■
 札幌医大には…
 大学生協もなければ…
 学生食堂もありませんでした。
 広いキャンパスがある、
 北大への憧れがありました。
 札幌医大には、
 グランドがなかったので、
 体育の授業はバスで新琴似まで行きました。
 楽しい思い出の一つです。
      ■         ■
 第一志望ではありませんでしたが、
 私は、札幌医大で教育を受けたことを、
 30年後の今はよかったと思っています。
 私が入学した、
 昭和49年(1974年)春の医師国家試験合格率は…
 札幌医大が全国最低でした。
 北海道新聞に大きく出たのを記憶しています。
 国家試験制度が変わり、
 それに対応できていなかったことが原因のようでした。
      ■         ■
 せっかく入学したのに…
 全国最低の合格率には凹みました。
 卒業して30年が経過して振り返ると…
 私たち札幌医大の卒業生は、
 良い医学教育を受けたと思います。
 昨日の産泊もそうです。
 卒業までに正常分娩3例(違っていたらごめんなさい)は、
 当時の札幌医大の教育要綱で決めたことだと思います。
 全国一律の基準ではありません。
      ■         ■
 札幌医大の医師国家試験合格率は、
 その後、年々上昇しました。
 今は北大(医)よりも上のことが多いと思います。
 国家試験合格率を上げるため、
 札幌医大の教官は一生懸命教えています。
 今は、偏差値が高い医科大学だけが、
 良い医学教育をしているのでは…
 ないと私は思います。
 私は学生時代にお世話になった先生に、
 今でも感謝しています。

札幌医大6年生の臨床実習
胸部外科

“良い医学教育?”へのコメント

  1. さくらんぼ より:

    医学部の事はあまりにも雲の上の存在でよくわかりませんが、本間先生は大変努力をされて入学し今があるのだと思いました。
    荻野先生も ずっと北海道にいらしたらなあと思います。
    もうじき判決がくだりますが、今 荻野先生は 長年の心労から精神的にかなり疲れたご様子で、柔道部の顧問も体力の限界とかで辞められたそうです。
    以前のblogで山田のまーちゃんさんが教えて下さった学生時代はほんとに楽しそうでしたのに・・北大の先生で世界的にも素晴らしい 手の名医を 陥れた山大!1山形県民として 1山大患者として、とても 申し訳なく とても恥ずかしく思います。ずっと北海道におられたら・・と思います。そのためにも24日は勝訴して欲しいです。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ