医学講座
脳死_看取りの医療
平成22年7月7日、北海道新聞夕刊の記事です。
大きな写真が何枚もついていて、
とても良い内容でした。
現在(いま)を撮る
脳死_看取りの医療
市立札幌病院では、脳死患者が心停止するまでの限られた期間を家族らと有意義に過ごすため、積極的に時間と場所を提供する「看取りの医療」を行っている。
札幌市内の宅配使運転手宗盛勲(むねもりいさお)さん(37)は6月12日、くも膜下出血で同病院に運ばれた。意識が戻らないまま14目、脳死状態と診断され、家族に告げられた。
息子の死を覚悟した母美津子さん(66)は、看護師の助けを借り、ベッドの上の勲さんの髪を洗った。「洗うのは、子どもの時以来」とほほ笑みながら。看護師は「よかったね」と勲さんに優しい声を掛けた。
同日夜、なじみの理容師谷明光(たにあきみつ)さん(37)が病室を訪問、勲さんの髪を切った。「男前になった」という友人の言葉に、家族らは涙をぬぐった。
勲さんが帰らぬ人となったのは21日。父寿太郎(じゅたろう)さん(68)は「たくさんの人たちが、勲のために何度も会いに来てくれた」と感謝した。成人の場合、脳死から1、2週間ほどで心停止するといわれる。同病院の鹿野恒医師は「どんなに頑張っても救えない命がある。だからこそ、人間の尊厳を最期まで大切にする医療が重要だ」と話す。
(写真部 西村昌晃)、以上、北海道新聞より引用。
■ ■
今日は休診日だったので…
理容福原へ伺って…
散髪をしていただきました。
オーナーの福原宏伺さんに、
私が脳死になったら…
市立札幌病院まで来て散髪をしてください、
とお願いしてきました。
■ ■
私はドナーカードを持っています。
脳死になったら…
組織すべてを提供します。
火葬場で灰になる前に…
使えるものはすべて使ってください!
という考えです。
■ ■
市立札幌病院救命救急センターの
鹿野恒(かの ひとし)先生のことは…
2007年7月26日の日記に書いてあります。
素晴らしい先生だと思います。
看取りの医療は、
私も是非受けたいです。
できることなら…
散髪とお風呂も…
お願いしたいです。
■ ■
私が勤務していた頃には…
熱傷患者さん用に…
熱傷浴室がありました。
耐性菌の問題で、
熱傷浴室を廃止した病院もあります。
お風呂が無理ならシャワーか清拭をお願いします。
私は脳死状態で…
キレイにしていただき、
お別れをして、
ドナーとなって他人の役に立ちたいです。
北海道新聞社、写真部、西村昌晃