医学講座
形成外科の進歩④【再建手術】
元キャンディーズの、
田中好子さんが55歳で亡くなりました。
私たちおじさん世代には、
アイドルだった女優さんです。
乳癌だったと報道されています。
再発を繰り返し、
病気と闘っていらっしゃいました。
すてきな女優さんで、
すてきな女性でした。
ご冥福をお祈りしています。
■ ■
形成外科は、
癌の再建手術をします。
乳癌の手術後に、
おっぱいを再建する手術もあります。
乳癌のように、
形を再建する手術もあれば、
癌を取ってしまった欠損を
埋めるための再建手術もあります。
■ ■
私自身が一番多く再建したのは、
口の中や、
咽頭(いんとう)と呼ばれる、
のどの奥の癌です。
癌を切除して、
穴が開いたままでは、
生活ができません。
穴をふさぐ手術が必要になります。
■ ■
この再建手術が、
30年の間にとても進歩しました。
私が学生の頃は、
胸や腕の皮膚を、
血管をつけたまま移動する手術でした。
DP(ディーピー)皮弁などという名前で、
おそらく今の医学生は、
見たことがない人もいると思います。
■ ■
再建手術が進歩したのは、
マイクロサージャリーという技術で、
細かい血管を縫うことができるようになったからです。
指を切断した時に、
再接着といって、
指をつなぐのにも使う技術です。
私も、
30台半ばから、
40台後半で大学を追い出されるまでは、
この再建手術をしていました。
■ ■
形成外科の進歩①~③の、
レーザーや毛の治療は、
薬や医療機器の発達で達成されました。
この再建手術は、
もともとあった顕微鏡を使う技術を、
形成外科に応用したものです。
遊離皮弁(ゆうりひべん)と呼ばれます。
以前にもご紹介しましたが、
この技術を世界ではじめて成功させたのが、
波利井清紀先生です。
■ ■
波利井(はりい)先生は、
東大を退官後に、
杏林大学で形成外科教授をなさっていらっしゃいます。
今も、
日本形成外科学会の重鎮です。
日本が生んだ世界の技術です。
これからも、
日本はこの分野で世界をリードできると思います。
“形成外科の進歩④【再建手術】”へのコメント
コメントをどうぞ
キャンディーズは私たちの世代のアイドルでした。スーちゃんの訃報を聞きただびっくりしています。
ご冥福をを心からお祈り申し上げます。
私の回りにも 乳癌や肺癌、大腸癌の方が増えてきて みなさん戦っています。
何回もCommentいたしましたが、義父は咽頭癌で声を失いました。喘息などの吸入器を使いうまく吸い込めなくてよくうがいをしないと 声がかれてきて炎症がおきるようです。よくうがいしましょう。
先生が発明された ちん皮は 声が出せるようになると以前お聞きしましたが、なぜ普及しなかったのでしょうか? 義父は声を失ってから回りとコミュニケーションがうまく取れず苦労しました。
日本が生んだ世界の技術は素晴らしいですね。
DP皮弁は23年位前に杉原先生の御講演のスライドで見た事があります。初めて見たスライドは・・・うん????これはどうなってるんだ?
と感じたのを思い出しました。
元キャンディーズ(アイドル)の田中好子さんが亡くなったのをテレビで知りました。ビックリしました。92年からで親しい人しか知らなかったそうです。女優業をしながらの治療は大変だったと思います。
限局した病巣の乳癌の手術方法は、進歩しました。一昔前は乳房形状、引き攣れ、手のしびれ、麻痺感が残り、腕が挙上しづらいなど…悩む方が多かったのではないでしょうか。病巣の大きさ(複数ある場合など)によりますが女性にとって乳房を全て切除となると凄く悩みます。年齢やその人のおかれている環境によっても違ってくるような気がします。手術後の形成外科の役割は大きいと思います。
私もキャンディーズ世代でした。スーちゃんが亡くなった事を聞き、ただただビックリしています。解散以来女優さんで頑張って来られてとても優しいお母さん役がピッタリの方でしたね。最近のCMで(たぶんローカル)松平健さんと夫婦役で出て居たのですが、いつからか気づいた時には別の女優さんに代わってました。入院されていたなんて、乳がんだったなんて全く知りませんでした。
心からご冥福をお祈り申し上げます。
形成外科も進歩されているのですね!前回の脱毛、薄毛と興味深々で読ませていただきました。私も女性の薄毛興味あります。もっと進歩してほしいです。
仁科亜季子さん親子が出ていたACのCMの言う通り、乳がん検診は受けましょうね。
話が変わりますが、今日の夕方放送の某TV番組(これもローカル、笑)で山形県から『ミスさくらんぼ』さんがおいしそうなさくらんぼを持ってPRに新潟を訪れて来ていました。思わずさくらんぼさんを思い出しちゃいました(^-^*)
余談ですみません。
ゆきだるま様へ
ミスさくらんぼは私です。と 言いたいところですが、ブスさくらんぼか、オールドミスさくらんぼが 合ってます。
早だしのさくらんぼは燃料不足と風評被害で大変です。毎日新聞に空気中と水道の放射能濃度が掲載され農産物も検査されています。
長井市はけん玉製造で有名で中国などに輸出してましたが、放射能濃度の安全な値の保証書をつけても 拒否され困っています。日本=放射能になってしまったようです。きちんと検査して安心安全な果物をお届けしますのでみなさんたくさん食べてくださいね。 ゆきだるまさんありがとうございました(*^o^*)
さくらんぼ様へ
はじめまして!いつもコメント拝見させて頂いてます。
山形のさくらんぼにも被害が出ているのですね・・心配です(涙)私は山形にはさくらんぼ狩りに訪れた事があります。あと白布温泉も行きました。食べ物以外にも風評被害が出ている事は知ってましたが、けん玉にまでなんて・・・気持ちは分かりますが海外は過剰反応し過ぎですよね!こちらも毎日空気と水道水の放射能測定値と気象台からの風向き、農作物からの放射性物質の検出が新聞に掲載されています。
私も安全性が保証されている食べ物は積極的に取り入れたいと思っています。
さくらんぼさんもお体十分に気をつけてみなさんにおいしい果物をたくさん作ってくださいね。
頑張れ日本!!!エールを送りたいです\(^▽^)/