二重・眼瞼下垂

眼瞼痙攣の診断基準2019

 眼瞼痙攣の診断と治療2019
 …の続きです。
 第28回日本形成外科学会基礎学術集会仙台
 シンポジウム3
 司会:垣淵正男(兵庫医科大学形成外科)
  野平久仁彦(医療法人社団蘇春堂形成外科)
 ミュラー筋の真実-2.眼瞼下垂・痙撃・失行

 このシンポジウムの最後に、
 コメンテーター
 京都府立医科大学眼科 渡辺彰英先生から厳しいコメントをいただきました。
      ■         ■
 形成外科の先生が発表された患者さんは、
 患者背景や診断基準がまちまちで、
 正しく評価できない。
 榊原白鳳病院脳神経内科 目崎高広先生からは、
 神経内科で眼瞼痙攣と診断する患者さんは、
 (痙攣で目を開くことができないので)
 ものにぶつかるという症状があります。
 …と教えていただきました。
      ■         ■
 私たちが日常診療で遭遇する、
 眼瞼下垂症手術を受けたけれど、
 眼が開きにくい
 まぶたがピクピクする
 …という程度では、
 眼瞼痙攣とは診断できない
 …ということがわかりました。
 私は眼瞼痙攣を疑った時には、
 信頼できる眼科の先生をご紹介しています。
      ■         ■
 眼瞼痙攣の治療2014に書いたことです。
 開業して眼瞼下垂症手術を多くするまで、
 約25年間、
 恥ずかしながら、
 眼瞼痙攣がんけんけいれんをよく知りませんでした。
 神経内科の病気だと思っていました。
 眼瞼下垂症を訴えて来院される患者さん。
 大部分の方は、
 手術をすると、よく見える目になります。
 先生ありがとうございました
 …と感謝されます。
      ■         ■
 ところが、
 手術をしても、
 開かなくて、
 先生、これじゃぁ(不満足
 …ということがあります。
 他院で手術を受けて、
 うまく開かない患者さんもいます。
      ■         ■
 眼瞼痙攣(がんけんけいれん)の患者さんは、
 ふつうの眼瞼下垂症手術をしても、
 目が開きません。
 Meige症候群めーじゅしょうこうぐんという病気があります。
 難しい病気です。
 下垂の手術をしても開くようになりません。
 眼瞼痙攣にボトックス注射が効きます。
 (申し訳ありませんが札幌美容形成外科では実施していません)
      ■         ■
 眼瞼痙攣について、
 眼科医にも神経内科医にも認められている診断基準は、
 日本神経眼科学会の、
 2011年7月に出されたガイドラインです
 本態性眼瞼けいれん(以下、眼瞼けいれん)とは、
 眼瞼周囲の筋、主として眼輪筋(がんりんきん)の
 間欠性あるいは持続性の
 過度の収縮により
 不随意的な閉瞼が生ずる疾患で、
 他の神経学的、
 眼科学的異常が
 原因となっていないものと定義される。

 何度読んでも難しいですが、
 これからも勉強を続けます。

“眼瞼痙攣の診断基準2019”へのコメント

  1. なっちゅん より:

    Meige症候群は難しい病気なのですね。

    母がジストニアで首が曲がり
    ボトックス注射をして貰ってました。
    そうすると首の曲がりが治りました。

    ボトックス注射は
    色々な治療に使われるのですね。

    【札幌美容形成外科@本間賢一です】
    コメントをいただきありがとうございます。ボトックス注射は神経内科や拘縮解除の目的でも使われています。正確な統計はわかりませんが、かなりの量が使われています。お母様がジストニアでボトックス注射を受けられたのはよかったと思います。Meige症候群は難しいです。

  2. えりー より:

    メージュ症候群は脳の機能異常に
    起因している難しい病気なのですね、
    眼瞼痙攣はボドックス注射で良くなること、
    困っている方には嬉しい情報だと
    思います。教えてくださって
    ありがうございました。ご紹介して
    いただいた本態性眼瞼痙攣の文章は内容を
    理解するのが難しいですね。

    【札幌美容形成外科@本間賢一です】
    コメントをいただきありがとうございます。本態性眼瞼けいれんは難しいです。私が読んでも理解するのに時間がかかります。ボトックス注射を打ち続けるのも大変なので手術を希望される方がいます。手術をしてもボトックスが必要な方もいます。私は眼瞼痙攣の手術はしていません。

  3. さくらんぼ より:

    何度読んでも難しいです。眼瞼下垂症の手術をしても目が開かず痙攣している方は眼科、神経内科に行くと良いということでしょうか?

    【札幌美容形成外科@本間賢一です】
    コメントをいただきありがとうございます。眼瞼下垂症手術をしても開かないことがあります。手術そのものが不適切なこともあります。本態性眼瞼けいれんでボトックス注射を繰り返すのが大変なので手術を希望する方もいます。そんな方たちの手術を形成外科ではじめたのが松尾清先生です。目が開きにくい患者さんが最初に行くのが眼科ですが、適切に診断と治療ができない眼科もあるようです。難しい病気です。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ