医学講座

日本美容外科学会第123回学術集会(東京)①

 今日は東京で日本美容外科学会
 第123回学術集会があるため、
 日帰り出張です。
 札幌は初夏のよい気候です
 正直なところ、
 この季節に北海道から出たくないです。
 でも勉強のために行きます。
      ■         ■
 行ってみたら、
 東京は思ったほど暑くありませんでした。
 東京ではあたり前なのかもしれませんが、
 地下鉄のホームでも、
 冷房が効いていました。
 冷気が出ているところに来ると、
 気持ちよかったです。
      ■         ■
 今日の学会プログラムです。
 13:00からのパネルです。
 座長 倉片 優(クリニカ市ヶ谷)
 「下眼瞼の手術
①加齢に伴う下眼瞼の変化
 小室裕造 (帝京大学医学部形成外科)
②睫毛下切開アプローチによる下眼瞼形成術の治療成績向上のために必要なKnack &Pitfalls を理解する
 渡辺頼勝 (東京警察病院形成外科・美容外科)
③経結膜的眼窩脂肪移動術を基本とした下眼瞼形成術について
 百澤明 (山梨大学医学部形成外科)
④下眼瞼疾患(眼瞼内反症、睫毛内反症)治療における私の考え
 村上正洋 (日本医科大学武蔵小杉病院形成外科)
⑤下眼瞼下制術で目の印象はどこまで変えられるか?
 広比利次 (リッツ美容外科東京院)

      ■         ■
 この他に、
 韓国からの50分の招待講演
 High SMAS Facelift with release of retaining ligaments for Asian
 Dr. RYU, Min-Hee(柳民熙)
 Oracle Plastic Surgery Clinic,
 Seoul, KOREA

 特別企画が50分、
 日本の美容外科専門医制度について考える
①日本専門医機構と美容外科専門医制度について
 朝戸裕貴(獨協医科大学 形成外科・美容外科)
②米国の美容外科事情
 クレカツヒロ・ロバート(プラザ形成外科・東京女子医大東医療センター形成外科)

 最後に一般演題が8題ありました。
      ■         ■
 半日の学会ですが、
 中味が濃い学会でした。
 会場も快適でした。
 毎日新聞社のビルで、
 地下鉄東西線竹橋駅と直結していて、
 羽田空港からも便利でした。
 組織会長の、
 帝京大学医学部形成外科
 小室裕造先生ありがとうございました。
 スターバックスのコーヒーも美味しかったです。
 新千歳空港から札幌へ向かう列車で書いています。

“日本美容外科学会第123回学術集会(東京)①”へのコメントを見る

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ