昔の記憶

本間家のルーツ

 さくらんぼさんから、
 3月21日に山形の風景を送っていただきました。
 おくりびとに映っていた、
 山形の雄大な風景は、
 どこの山なのだろう…?
 と考えていました。
 山形へ行ったことはありませんが、
 さくらんぼさんの果樹園から見える、
 遠くの山並みを反対側から見た風景だろうか…?
 などと考えていました。
      ■         ■
 3月21日の山形は風が強く、
 強風の中でハウス栽培用の、
 パイプを組み立てていらっしゃると伺いました。
 美味しい果物を作るのは、
 ほんとうに大変なことだと思います。
 毎日、ご苦労様です。
 おくりびとを見てから、
 山形へ行ってみたくなりました。
 とてもきれいなところですね。
      ■         ■
 北海道はもともと蝦夷(えぞ)の地でした。
 明治時代に私たちの先祖が、
 日本全国から入植しました。
 本間家のルーツについてはよく知りません。
 私が高校生の頃に、
 本間家の、
 遠い親戚という方がいらしたことがあります。
 私の父で2代目。
 私は3代目です。
      ■         ■
 私の家は屯田兵ではなく、
 祖父は郵便局や国鉄に勤務していたと聞いています。
 ルーツをたどると、
 新潟県の佐渡島だそうです。
 山形県酒田市には、
 本間美術館があります。
 私は行ったことがありません。
 こちらの本間様とも、
 何らかのつながりがあるようです。
 明治時代に私の先祖が、
 北海道に来なければいけなくなったのは?
 何か理由があるのだと思います。
      ■         ■
 市立札幌病院に勤務していた時に、
 同じ本間姓の先生がいらっしゃいました。
 その本間先生は、本間様
 末裔(まつえい)だと話されていました。
 どこかで、ご先祖様がいっしょなのかも?です。
 私が知っている山形は、
 東京行きの飛行機の窓から見える、
 蔵王連峰だけです。
 航路にもよるようですが、
 お天気がよいと見えることがあります。
 昔は、
 皆様の右手に蔵王がご覧いただけます
 と機内アナウンスが流れたこともありました。
 時間ができたら山形へ行ってみたいです。


2009年3月21日
山形の風景


2008年5月17日
山形の風景

“本間家のルーツ”へのコメント

  1. まみ子 より:

     おくりびとの納棺師の会社に居た事務の女の人は、帯広出身って言ってましたけど・・・先生覚えていますか?その場面・・・。私びっくりして声出ました。
    「えぇ〜!」と・・・・かなりデカイ声でした。

  2. 函館の看護師 より:

    ルーツですか?私の実家のほうは岩手の方で仙台伊達政宗に仕えた人だったそうです。夫は鹿児島の喜界島というところですがルーツはわかりません。なので本家を大切にするわが家は私の本籍地が鹿児島です。といっても喜界島には一度もいったことがありません。看護婦免許証にも鹿児島にかわりました。ちなみに今日はいいことがあったので函館湯の川温泉に泊まっています。温泉はやはりかなり気持ちがよく久々に心のリフレッシュが出来ています。

  3. さくらんぼ より:

    本間様との繋がりがあるかもですか・・ 残念ながら ここで 私のルーツを詳しく話してしまうと 身元が判ってしまうので 書けませんが 、私の父が一代目ですが、本家が近くにあります。本家には屋号があり その屋号で何代前かの職業がわかりました。武士でも農民でもありませんでした。また私の住む地名は 以前 その物を発掘していた事からその地名が着きました。昔は村だったので お祖父さんは 村長さんでした。
    何代か前 名字を○○から今の●●にある事情で 変えたので 家紋は ○○の家紋です。 私の住む山形は 春夏秋冬がはっきりしていて 私はいつも 写真の山を見ています。あの山が近くに見えると雨が近いです。21日は○○山の雪まではっきり きれいに見えて 置賜盆地も良く見えました。とても 空気と水の美味しいところで 夜は函館の夜景に次ぐ?夜景が見られます。イザベラバードが東洋のアルカディアと言った地です。
    本間先生、どうぞ 疲れたら 山形にいらしてください。

  4. さくらんぼ より:

    追伸
    酒田から見えるのは鳥海山(ちょうかいさん)だと思います。
    酒田から秋田に行く時右手に見える山です。

  5. さくらんぼ より:

    たびたびすみません。屋号は私の地区にいっばいあります。 鍛冶屋・せんこ屋(線香屋)・島屋(地主様でした) ・馬車屋・でんしょ(なんでそう呼ばれてるかは解らないです) など 今でも そう 呼ばれています。 みなさんの地区には ないですか?五人組みたいな 隣り組もあります。卒論で近くの神社の歴史を調べたことがありますが、ルーツを調べるのはおもしろいですね。
    今米沢では 直江兼続の天地人博が 上杉神社で開催中です。ぜひ 山形に来ましたらおくりびとロケ地見学・天地人博・蔵王温泉・などなどいらしてください。 冬場でしたら ご案内いたします。今年は札幌の息子の友人のお母さんをご案内しました。とても喜んでいただきました。

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ