医学講座
札幌に大規模接種会場
今日は2021年5月18日(火)です。
北海道新聞朝刊のトップ記事です。
札幌に大規模接種会場 道が設置検討 6月下旬以降
高齢者向けの新型コロナウイルスワクチンに関し、道は国と連携し、札幌市内に大規模接種会場を設置することを検討している。道民であれば居住地にかかわらず接種が受けられる広域センターとし、国は「打ち手」となる医師や看護師の確保を支援する。開設は6月下旬以降とみられ、道内自治体の接種状況をみて、札幌以外での設置も検討する。
■国と連携、居住地限定せず
政府は65歳以上の高齢者へのワクチン接種を7月末までに終える目標を掲げる。だが、道内では札幌市などの大規模自治体が7月中の完了は困難とし、国に支援を要請。道も国に都市部への大規模接種会場設置などを要望していた。
政府は24日、東京と大阪に直轄の大規模接種センターを開設し、自衛隊の医師らが接種を担う。一方、札幌では自衛隊は関与せず、国と道、札幌市が連携して運営。国が国立大などに協力を呼び掛け、医療従事者の確保を支援する。開設場所や受付可能件数は未定で、体育館やイベントスペースなどを活用する方向で検討している。
高齢者向けのワクチン接種は市町村が担うことを基本とし、大規模会場は接種が遅れる市町村を補完する位置付けで、国は地方自治体との連携の全国モデルとしたい考え。
札幌以外の大規模接種会場については、札幌会場や道内市町村の接種状況などを踏まえ、中核市で検討する。(岩崎あんり)
■ ■
私はいい考えだと思います。
札幌市内で高齢者ワクチン接種を引き受けた医療機関は、
ふつうの診療ができないほど問い合わせがあるようです。
電話がつながらないところもあり、
診療に支障が出ているようです。
私は大規模接種センターに賛成です
■ ■
ワクチン接種が進まない原因は、
ワクチン接種の費用一回2070円
この低価格です。
2070円が税込か非課税かわかりません、
この価格を決めたのが、
厚生労働省健康局健康課予防接種室です。
医療現場のことを考えていません。
どうがんばっても赤字になります。
■ ■
ワクチン接種で大変なのは、
注射そのものではありません。
たくさんの人が来て、
受付をして、
問診を確認して、
ワクチンを注射器に詰めて準備するのが大変です。
広い会場でなければ密になります。
換気がよいところでなければできません。
私は緊急事態宣言が出ている都市は、
国の責任で大規模接種センターをつくるのがいいと思います。
選挙の投票会場でワクチン接種もして、
医学部6年生にも打たせてください。
“札幌に大規模接種会場”へのコメント
コメントをどうぞ
以前の日記で本間先生が
通常の医療を提供しながら、
片手間にできるほど甘くはなく
問診票の確認だけでも人手が必要。
大規模接種センターで一気にワクチン接種
をするのが良いとおっしゃっていたので
今朝の新聞で先生のお言葉を思いだし
ました。
選挙の投票会場でワクチン接種。
医学部6年生にお願いをする。
このすばらしいお考えが伝わって
欲しいです。
【札幌美容形成外科@本間賢一です】
コメントをいただきありがとうございます。私の考えなどどこまで届くかわかりませんが、開業医の声として国に考えてほしいです。奉仕のつもりでワクチン接種を引き受けてクラスターになったら大変なことになります。場所や人はクリニックでは確保できません。
札幌に大規模接種会場ができるのであれば
少し前進したと言えますね。
金額を今更変更という訳にも
いかないでしょうし。
歯科医の方も打ち手に志願されたと
ニュースで見ました。
奉仕ですね。
【札幌美容形成外科@本間賢一です】
コメントをいただきありがとうございます。歯科医師の先生は微量の注射に慣れていらっしゃると思います。私たち美容形成外科医もボトックス注射など微量の注射に慣れています。大規模接種会場ができたら休診日に手伝いに行ってもいいと思っています。
作ると時間かかかるので今ある大規模会場を借りてするのが良いと思います。歯科医や本間先生の力をお借りして速急にワクチン接種を進めて欲しいです。
【札幌美容形成外科@本間賢一です】
コメントをいただきありがとうございます。大規模会場や企業の定期健康診断のバスなど、とにかく接種できる場所を増やすのがいいと思います。医療機関だけでは無理です。