医療問題

保険診療の難しさ…

 私は25年近く形成外科医をしてきました。
 総合病院の形成外科は保険診療だけで、
 自由診療はありませんでした。
 婦人科の不妊治療など…
 限られた‘治療’は自由診療で行っていました。
 先月、
 厚生労働省の
 北海道厚生局医療指導課による、
 集団的指導というのがありました。
      ■         ■
 200人近く入るような会場で、
 厚労省の担当官と、
 医官(医師)による指導がありました。
 保険医療機関は、
 国からの通達を守って…
 保険診療のルール通りに診療をしてください!
 という指導です。
 実際はスライドを使った講演形式でした。
 知り合いの先生もたくさんいらしてました。
 偉い先生も来ていました。
      ■         ■
 大学の医学部や看護学部でも…
 保険診療のルールについての講義はわずかです。
 医師国家試験にも…
 看護師国家試験にも…
 保険診療のルールについては…
 ほとんど出ません。
 学生はあまり勉強しません。
 知らなくてもお医者さんになれます。
 でも…
 私のように開業して診療をすると、
 一番必要に迫られるのが…
 保険診療のルールです。
      ■         ■
 病院でも研修医を経て…
 科長とか医長とか部長になると…
 この保険診療のルールが必須科目になります。
 ルールを無視して診療はできません。
 しっかり勉強して開業しないと、
 すぐに倒産の危機となります。
 昨日書いた
 悪質な二重請求などは、
 保険医取消しとなることもあります。
      ■         ■
 美容外科で保険は使えません。
 美容目的には使えないとはっきり書かれています。
 『わきが』
 『眼瞼下垂症(がんけんかすいしょう)』
 『授乳障害がある陥没乳頭』は、
 病気なので…
 保険適応となります。
 『わきが』は腋臭症(えきしゅうしょう)という病名になります。
      ■         ■
 どの程度の『わきが』だったら…
 保険適応になって…
 軽度の『わきが』だったらならない…
 というのも厳密な規定はありません。
 保険医の判断になります。
 『わきが』ではない人に、
 手術をする医師はいないと思いますが…
 世の中には悪い医者もいます。
 生涯に悔いを残さないように
 慎重に先生を選んでください。
 私は耳垢が湿っていて…
 ワキを診察して臭いがすれば
 保険適応にしています。

“保険診療の難しさ…”へのコメント

  1. さくらんぼ より:

    生涯にくいを残さないように医師選びをしたいと思います。 私も耳垢が湿っていて緊張したりすると特に臭いが気になるので先生の診断でしょうが私としては保険適用になるなあと思っていますいます。昨日も書きましたがワキガ・眼瞼下垂などの広告を見ても かなりの金額で、諦めている来年度入社や進学をされるかたがいましたら、3月までに保険の効く先生のところで手術していただくとそんなに金額的にもかからないので相談されてみてはいかがでしょうか。 山形は湿り雪になり樹にこんもり積もった雪も重くなりかんじきを履いてもぬかり全身筋肉痛です。ラフランスは枝折れがあり古木は何本か根ごと倒れた樹もありました。みなさんも気をつけてくださいね。

  2. らずべりー より:

    保険の適応でも自費の方が儲かるからということで自費のみの取り扱い(美容外科でも高額な上乗せや2重取りのところもあるかもしれません)症状があったり見方によって治す必要がある境界ラインの場合は保険適応にする良心的な先生もいらっしゃいます。保険適応については、悪質な2重取りでなければ多少は幅があったり緩和されていいように感じます。
    顔の手術をされる方はダウンタイムが生じる可能性がありますので、その後の生活も考慮して受けないといけない事になるかと思います。

    今日はお題と一部関連、一部違うのですが、医療ニュースについて2つ書かせて頂きたく思います。
    「長妻昭厚生労働相は12月23日、来年度の診療報酬の改定率をめぐり藤井裕久財務相と折衝し、医師の技術料などに当たる「本体」部分と、「薬価・材料価格」を合わせた診療報酬全体を実質0.19%引き上げることで合意。2000年度以来10年ぶり」(ネットから引用しております)
    本間先生が先日ブログで引き下げで少し嘆いておられていたのでアップしてみました。(明日の朝刊の1面に掲載される気がします)

    ~2つ目は施設の入所待機者数と在宅待機者数について~

    「厚生労働省は22日、特別養護老人ホームへの入所を希望している待機者が全国で約42万1000人(12月集計)だったと発表した。
    待機者を1~5までの要介護度でみると、重い4~5の人が約17万9000人(42・4%)に上った。うち約6万7000人(16・0%)は、在宅で家族らの介護を受けている。 
    在宅の待機者は計約19万9000人で、全体の47・2%を占めた。在宅以外では、病院や診療所(約5万4000人)、介護老人保健施設(約7万2000人)、グループホーム(約1万3000人)、介護療養病床(約1万1000人)が多かった。」
    これを見まして高齢者医療や介護が間に合っていないのと観てもらえる場所や人手が不足しており解決しないといけない難題だと思いました。

  3. ゆきんこ より:

    ここのところ私が今までまるで知らなかった事について書いてくださっているのでとても勉強になります。さくらんぼさんも書かれているように私も美容外科で保険診療が出来るケースもあるというのは先生のところで初めて知りました。保険診療は一定のルールはあるものの判断が難しいケースもあるのかもしれませんし何も知らない患者側としては突き詰めれば医師の良心的な判断にお任せするしかないですよね。その点でも札幌美容形成外科は優良クリニックです。

  4. さくらんぼ より:

    研究熱心な本間先生に脱帽 今日のお題とは違うのですが、X’masイブの今日 本間先生から二度目のアップルパイが届きました。あんなにお忙しいのに眠らないで作って下さったのかと思うと、、感心するばかりです。さくさくしていて 食べたときパイがサクッとして落ちるくらいでした。どのようにして作られたのか知りたいです。甘さ控えめで先生のクリニックでお客様に出しても受けることまちがいなしです。今回は120点です。父母も一緒にご馳走になりましたが 『おいしい』と言ってました。私の紅玉をあのような美味しいパイにしていただきありがとうございました。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ