医学講座

階段男

 平成20年5月4日、朝日新聞日曜版の記事です。
 元気の秘密
 常に鍛えるそれがプロ
 喜劇役者
 伊東四朗(いとうしろう)さん
      ■         ■ 
 5階までなら、必ず階段を使うように心掛けている。
 1階だけでもエレベーターに乗るのを見ると
 「もったいない」と思う。
 「人に見てもらう仕事をしている。
 鍛えておかなければいけない。
 それがプロだろう」。
 そう語る厳しい表情が一転、ほほ笑みに。
      ■         ■
 「階段男ですね」
 自宅に戻ると、
 都内などの街の様子が映し出されるウォーキングマシンで4~8㌔歩く。
 その後、風呂に入りながら、百人一首などを声に出して覚える。
 覚えるものは大リーグの全球団名だったり、全米の州名だったり。
 その日によって変えている。
      ■         ■
 5、6年前、「脳の細胞は毎日死滅している」
 と聞いたことがきっかけで始めた。
 「脳を休ませちゃだめだと、
 時間があれば台本の脇に暗記したい数字を書き連ねることも。
 「つまらないだろうと言われるけど、そんなことはない。
 仕事のためにやっているんだから。せりふの入りもよくなった」
      ■         ■
 テレビ番組の司会のほか、映画、ドラマでシリアスな役もこなす。
 ただ、あくまでも自らのことは「喜劇役者」と呼ぶ。
 「世の中、普通の生活の中に喜劇的なことがいっぱいある。
 それを見過ごしているだけですからね。
 刑事役を演じていても
 『こう言ったら和むだろう』なんて、
 喜劇の視点で考えたりしている」
 いつでも仕事を活力にしているようだ。
 文・本多昭彦 写真・安藤由華
      ■         ■
 1937年、東京生まれ。
 1962年、三波伸介、戸塚睦夫と
 「てんぶくトリオ」を結成し人気に。
 テレビ番組の司会やコント、
 「おしん」(NHHK)など
 多数のドラマ・映画の役者と、幅広い分野で活躍。
 6月7日公開の
 映画「築地魚河岸三代目」(松原信吾監督)で
 2代目店主役を演じている。
 「伊東四朗一座」を作り、舞台喜劇も続ける。
 (以上、朝日新聞より引用)
      ■         ■
 私も平成18年11月6日の日記に書いたように…
 ‘階段男’です。
 きっかけは、健康診断で中性脂肪が正常値の3倍だったことでした。
 内科の友人に相談し、運動をすすめられました。
 当時は今よりもっと働いていました。
 休日もありませんでした。
 もちろんスポーツクラブに行く時間もありませんでした。
      ■         ■
 日常生活の中で、できる運動法を探しました。
 以前にも書いたように…
 整形外科教授の石井清一先生が、
 朝、エレベーターを使わずに…
 1階から10階まで、
 歩いて上がられるのを見てチャレンジしました。
      ■         ■
 私の形成外科医局は13階にありました。
 札幌医大の最上階でした。
 最初は、5階まで上がっただけで…
 息が切れました。
 その後、8階、10階と少しずつ休まずに上がれるようになりました。
 退職する頃には、
 地下一階の外来から13階まで…
 ヒョコヒョコ上がれるようになりました。
      ■         ■
 大学時代には学生実習も担当していました。
 臨床実習に来た学生さんに言いました。
 『エレベーター来ないから、階段で上がろう!』
 『先生、マジっすかぁ?』
 『13階っすよ!』
 勇気ある学生さんが、私に着いてきました。
 全員、8~10階付近で、
 『もう、ダメっす!』
      ■         ■
 私は今でも…
 毎朝、札幌美容形成外科のスノー会舘ビルの階段を上がります。
 6階建ですが、屋上の7階まで階段があります。
 たまに、下の雪印パーラーの店員さんと会います。
 変なおじさんと思われていることだと思います。
 階段のおかげで、中性脂肪は下がったままです。
 これからも、階段を愛用したいと考えています。

“階段男”へのコメント

  1. 本間賢一 より:

    さくらんぼさんから、日記が表示されず、コメントを入れようとしてもエラーになるとご連絡をいただきました。
    特に設定は変えていないのですが、テストのため書き込んでいます。
    札幌美容形成外科@本間賢一

  2. 本間賢一 より:

    須崎さんに確認して、エラーの原因が判明しました。
    設定変更が原因でした。ご迷惑をおかけいたしました。
    札幌美容形成外科
    本間賢一

  3. さくらんぼ より:

    ありがとうございます。名前 ・メアドも入力しなくても いいんですね(^O^) 私も 脊髄腫瘍手術前は親戚やらが栄養つけないとだめだとか 差し入れやら プロポリスのはてまで ごちそうになり手術前は 傷が縫えないのではと思うほど太り 現在 そのときから10キロほど減量しました。エレベーターを使わず階段を上り ちょっとした事から気をつけたいと思いました。でも主治医からストレッチするよう言われましたが なかなかできませんが、今日を機会にがんばります。 今日 りんご畑でラジオを聴いてましたら 谷村新司さんが札幌の「きたら」 というところでコンサートを開いたとききました。普通はクラッシックだとか・・きたらってどんな字を書くのですか?どんな 施設なんですか?

  4. admin より:

    コメントありがとうございます。
    お名前とメルアドがないとエラーになります。
    スパムメール対策です。
    「きたら」はKitaraと表示されています。
    札幌市が誇る本格的音楽ホールです。
    座席数:2,008席
    舞台形式:オープンステージ(大きさ 20m×13.5m×20m)
    私も数回しか行ったことがありませんが立派なホールです。
    札幌美容形成外科@本間賢一

  5. さくらんぼ より:

    ありがとうございます。ローマ字でしたか。commentのページを開くと 入力しなくても私の名前とメアドが記入されていて commentが早く書けます。 今日は夕方少し早めに仕事を切り上げ 大学病院で伯父が網膜剥離の手術をしたので 父と主人でお見舞いに行って来ました。10年前にも同じ手術をしたそうですが、医学の進歩は素晴らしく ずっと楽だそうです。今日は 外来は休みなので入退院・急患入口から出入りしますが、帰り「あら〜さくらんぼさん」と声をかけられましたが はて?見た事あるような方だけど 誰だか分からずいると「**でございます」 と言われ あらあ〜! 内科の主治医(開業医さん)の**先生と奥様でした。お見舞いに来られたとの事。奥様はいつも 先生の脇でパソコン を打ってカルテ作成?していらっしいます。白衣姿しか拝見した事なかったので誰だかわかりませんでした。次回は痴呆とか言われるかも(∋_∈) 主人からは 自分の主治医の顔もわからなくなったのかと 馬鹿にされました。

  6. admin より:

    コメント
    別の方にはまだこの日記掲載されてません。なぜでしょうか? ウォーキングは大事だとは思っていますが なかなかできません、毎日少しづつの積み重ねが大事なのですね。大学病院の整形外科病棟は四階にありましたが 西と東で科が分かれていまして 東が精神科で 階段ではおりれないようになっていて 階段は使えませんでした。だから 別の階までエレベーターでいき そこから一階の売店とかに階段を使いリハビリを兼ね上り下りしたものです。 毎日激しいスポーツではなく 毎日の小さな積み重ねなのですね。

    投稿者 さくらんぼ : 2008年05月05日 00:54

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ