医学講座

第26回日本眼瞼義眼床手術学会(札幌)②

 昨日の学会は実にいい学会でした。
 はじめて参加しました。
 眼科医と形成外科医が、
 自由に活発に討論をしていました。
 厳しい質問もありました。
 切磋琢磨せっさたくまという言葉がぴったりでした。
      ■         ■
 1990年に関西医大形成外科の小川豊先生が、
 難しい義眼床の患者さんを、
 どうしたら上手に治せるか?
 眼科医、
 義眼師に呼びかけて、
 義眼床手術研究会の名称で発足しました。
      ■         ■
 昨日の学会で、
 これまでの25年と本日の討論を振り返って
 …という座談会が最後にありました。
 司会進行:辻 英貴 先生、土井秀明先生
 中村泰久先生、小川豊先生、冨士森良輔先生、田邊吉彦先生、
の4人が、
 壇上でお話しをされました。
      ■         ■
 創設者の小川先生が、
 自分はラグビーが好きで、
 試合の間は真剣に闘った相手と、
 試合後にノーサイドで仲良くする

 学会後の懇親会で、
 形成外科と眼科、義眼師が仲良く討論できる学会
 さすが小川先生の発想が素晴らしいと感じました。
      ■         ■
 昨日の発表では、
 最初の義眼床に限らず、
 眼瞼や眼窩(がんか)の疾患について、
 活発な討論が交わされました。
 眼科の先生の意見もお聞きすることができ、
 とても勉強になりました。
      ■         ■
 学会の歴代会長です。
 来年も学会に参加したいと思いました。
 小川先生、楠本先生、土井先生、
 関西医大形成外科の皆様、
 足もとが悪い札幌にいらしていだき、
 ありがとうございました。

(第1回~第17回までは義眼床手術研究会
第1回(平成2年) 大阪 関西医科大学形成外科 小川 豊
第2回(平成3年) 大阪 関西医科大学形成外科 小川 豊
第3回(平成4年) 大阪 関西医科大学形成外科 小川 豊
第4回(平成5年) 大阪 関西医科大学形成外科 小川 豊
第5回(平成6年) 大阪 関西医科大学形成外科 小川 豊
第6回(平成7年) 大阪 関西医科大学形成外科 小川 豊
第7回(平成8年) 大阪 関西医科大学形成外科 小川 豊
第8回(平成9年) 大阪 関西医科大学形成外科 小川 豊
第9回(平成10年) 大阪 関西医科大学形成外科 小川 豊
第10回(平成11年) 大阪 関西医科大学形成外科 小川 豊
第11回(平成12年) 大阪 神戸中央市民病院形成外科 澤田正樹
第12回(平成13年) 名古屋中部労災病院形成外科 田邊吉彦
第13回(平成14年) 大阪 大阪市立大学形成外科 村岡道徳
第14回(平成15年) 大阪 市立伊丹病院眼科 萩原正博
第15回(平成16年) 岸和田 岸和田市民病院形成外科 久徳茂雄
第16回(平成17年) 浜松 聖隷浜松病院眼形成眼窩外科 中村泰久
第17回(平成18年) 神戸 神戸大学形成外科 田原真也
(第18回~第24回までは眼瞼・義眼床手術研究会
第18回(平成19年) 京都 京都府立医科大学眼科 木下 茂
第19回(平成20年) 京都 京都大学形成外科 鈴木茂彦
第20回(平成21年) 岡山 岡山医療センター眼科 大島浩一
第21回(平成22年) 大阪 関西医科大学形成外科 楠本 健司
第22回(平成23年) 東京 がん研有明病院眼科 辻 英貴
第23回(平成24年) 東京 昭和大学藤が丘病院形成外科 角谷 徳芳
第24回(平成25年) 広島 広島大学眼科 山田貴之
(第25回~日本眼瞼義眼床手術学会
第25回(平成26年) 名古屋 愛知医科大学形成外科 横尾和久
第26回(平成27年) 北海道 北海道大学眼科 野田実香
第27回(平成28年) 神奈川 横浜市立大学形成外科 前川二郎

“第26回日本眼瞼義眼床手術学会(札幌)②”へのコメント

  1. さくらんぼ より:

    お疲れ様です。 もう平成28年まで決まっているのですね。 科と科の垣根を超えて病気を治療する姿勢が凄いです。患者にとっては嬉しいことです。 今も脳外科の先生は脊髄腫瘍は脳外科といいますが、私が整形外科で手術したように2つの科も一緒に切磋琢磨して医学を向上して欲しいです。

  2. なっちゅん より:

    さくらんぼさんが全てを語って下さり、もう書くことがありません^^;
    垣根を越えて、賛成です。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

TEL 011-231-6666ご相談ご予約このページのトップへ